【ロマサガRS】ヴァッハ神UDXガチャは引くべきか│サガスカ発売日記念

ロマサガRSのヴァッハ神UDXガチャは引くべきかを考察しています。新キャラ/スタイルの「ヴァッハ神」「エリセド」「アーサー・ダールトン」「ストルムィクネン」の評価、習得技やアビリティを記載。ロマサガリユニバースでサガスカ発売日記念ガチャを引く参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
新キャラ/スタイルの評価と特徴
| 開催期間 | 2021/7/16(金)~8/1(日)4:00 |
|---|
| キャラ | 評価 | 特徴 |
|---|---|---|
ヴァッハ神 |
94点 |
【遊びに来たよ~】杖
|
エリセド |
93点 |
【森は落ち着ける場所】杖
|
アーサー |
91点 | 【法律はボクの味方さ】杖
|
ストルムィクネン |
90点 |
【お前、俺より強いか?】斧
|
ヴァッハ神UDXガチャでは、新キャラ/スタイルの「ヴァッハ神」「エリセド」「アーサー・ダールトン」「ストルムィクネン」がピックアップキャラとして排出されます。
ヴァッハ神UDXガチャは引くべきか
周回キャラ未所持ならヴァッハ神を狙う
| 当たりキャラ |
|---|
ヴァッハ神 |
ヴァッハ神UDXガチャは、周回キャラを所持していないならヴァッハ神を狙って引くのがおすすめです。ファスト全体攻撃「塔」や低BP全体攻撃に加え、知力デバフ「ファイアハンマー」を継承できるので、高難易度でも活躍します。
次ガチャに備えてジュエルを温存

周回キャラヴァッハ神や斬+雷の強力なアタッカーエリセドが排出されますが、無二の性能を誇るわけではないため、次ガチャに備えてジュエルを温存するのもおすすめです。昨年のように水着ガチャなどが控えていると思われます。
新キャラ/スタイルの習得技とアビリティ
ヴァッハ神SS

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| ロックスティング ◆ |
E | BP:4 | 打・突 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| 日輪燃焼 ◆◆ |
D | BP:8 | 熱・陽 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| 塔 ◆◆◆ |
C | BP:13 | 打・突 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 魔術神の恩寵 |
|
|---|---|
| 能力必揚(知力、精神) |
|
| テンションアップⅥ |
|
ヴァッハ神は、スキル継承を含めた4種の全体攻撃で、打や突、熱属性周回引率キャラとして活躍します。また、「フレイムハンマー」を継承することで、高難度の知力デバッファーとして運用することも可能です。
エリセドSS

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| 召雷+ ◆ |
E | BP:1 | 雷 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| ゲイルサンダー ◆◆ |
E | BP:9 | 斬・雷 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| 渦雷 ◆◆◆ |
SSS | BP:13 | 斬・雷 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 戦士鼓舞(斬雷) |
|
|---|---|
| 弱点集中Ⅴ |
|
| バトルハイテンション |
|
エリセドは、2~4連撃スキルと覚醒BP0スキルのループ攻撃で、高難度のダメージソースとして重宝するスタイルです。習得するスキルが斬と雷属性のため敵の弱点を突きやすいだけでなく、耐性持ちがいないことも強みと言えます。
アーサー・ダールトンSS

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| クラック+ ◆ |
C | BP:7 | 打 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| アーマーブレス ◆◆ |
- | BP:7 | 打 | 補助 |
【効果】
|
||||
| 超重力+ ◆◆◆ |
SSS | BP:13 | 打 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 静寂の狩人 |
|
|---|---|
| 迫撃の策 |
|
| 地脈の加護 |
|
アーサー・ダールトンは、味方全体の防御力を底上げするなど、サポートに特化した性能を持ちます。特に、タンクやカウンター性能高いキャラとの相性が高く、一緒に編成することで性能を最大限に発揮可能です。
ストルムィクネンSS

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| かぶと割り+ ◆◆ |
S | BP:8 | 斬 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| 刻み巡り ◆◆◆ |
SSS | BP:11 | 斬 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| モーニンググローリー ◆◆◆ |
SSSS | BP:18 | 斬 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 逆境の攻防 |
|
|---|---|
| 血気盛ん |
|
| 勝負師 |
|
ストルムィクネンは、単体性能に特化したスキルやアビリティを習得します。中でも、最大覚醒した「かぶと割り+」のループ攻撃と3種の火力上昇アビが強力で、斬弱点を持つ敵に対して無類の強さを誇ります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








