【FFBE幻影戦争】イベント(異界の城)の攻略|おすすめキャラとクリア報酬

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のイベントの攻略とおすすめキャラを紹介。イベントを攻略するメリットや攻略おすすめキャラ、開催スケジュールについても記載しているので、イベント攻略の参考にしてください。
異界の城のイベントとは

イベントとは、異界の城のイベントコンテンツのことを指します。異界の城イベントでは、キャラの育成素材のほか、武具やビジョンカードの強化素材など、プレイヤーの成長に役立つアイテムを獲得できるクエストをプレイできます。
曜日クエストボーナススケジュール
| 開催曜日 | 開催クエスト名 |
|---|---|
| 月 | なし |
| 火 | 輝石の間、召喚獣覚醒の間(火,風) |
| 水 | 輝石の間、召喚獣覚醒の間(水,氷) |
| 木 | 輝石の間、召喚獣覚醒の間(土,闇) |
| 金 | 輝石の間、召喚獣覚醒の間(雷,光) |
| 土 | 【高難度】修練の間、ポットの間 |
| 日 | 全開放 |
月曜日以外は、デイリークエストが存在します。特に召喚獣覚醒クエストやポットの間は、1日3回しか挑戦できないので、毎日挑戦するのがおすすめです。
また、輝石の間は曜日ごとにドロップ率アップのボーナスが付く対象が異なるため、曜日でボーナスが付くものを優先して周回しましょう。
イベントバトルを攻略するメリット
経験値キューブでキャラを強化

経験値キューブ獲得クエストは「初級」「中級」「上級」に分かれており、難易度合わせ1日3回まで挑戦できます。クエストをクリアすると、キャラの育成素材を入手できるほか、クリア時に多くの経験値を獲得できます。
ストーリーや難易度の高いコンテンツを攻略するためにも、毎日欠かさずクリアし、キャラを強化していきましょう。
覚醒素材の入手

キャラや武具の覚醒に必要なアイテムを入手できます。覚醒させることで、星が増加し性能が大幅に上昇するので、育成しているキャラや武具の覚醒素材を入手し、戦力を上げていきましょう。
イベント攻略おすすめキャラ
メイン編成で挑む
経験値キューブ獲得クエストなど、育成素材を目的としたクエストは難易度がそこまで高くないため、ストーリー攻略などで使用しているメイン編成で挑みましょう。
挑むクエストの属性に合ったキャラを編成
覚醒素材獲得クエストなど、相手の属性が決まっているクエストには、属性に合ったキャラを編成して挑みましょう。
属性に合ったキャラを編成することで、効率よくダメージを稼げ、クエストを快適に周回できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










