【FFBE幻影戦争】チキン(にわとり)の効果と解除方法

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・スノウ(LRFFXIII)の評価 / 俺を殺しに来たんだろの評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のチキン(にわとり)について掲載しています。チキンになる条件やチキン時の効果、解除方法を解説。黙想によるBrave(ブレイブ)アップ方法も紹介しています。
チキンとは

Brave値が一桁になると姿がにわとりに変化
チキンとは、バトル中にBrave値が一桁になったキャラの姿がにわとりに変化する状態異常です。
戦闘不能になり続けると発生
Brave値は、主に戦闘不能によって下がります。Brave値を回復させず、戦闘不能を繰り返すとチキン状態になります。
チキンの効果
| チキンの効果 |
|---|
|
チキン状態だと、操作が不可能かつ被ダメージが増えます。完全なデメリットしかない状態のため、起きてしまった場合はすぐに解除しましょう。
チキンの解除方法
ターン経過によるBrave値の回復を待つ
チキン状態中のキャラは、毎ターンBrave値が1回復します。Braveの値が10以上になると元の姿に戻ります。
侍のアビリティ「黙想」でBrave値を上昇させる
黙想は、自身と範囲内の味方のBrave値を上昇させます。黙想は、侍のジョブで習得できるアビリティです。
兵舎でBrave値を回復させる
兵舎では、キャラのBrave値を回復できます。チキン状態になったら、兵舎に預けて早めに解除しましょう。
©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











