【FFBE幻影戦争】FF7ACコラボ復刻まとめ|クラウド/ティファ/カダージュ/セフィロスが登場!

FF7コラボ第1弾

FFBE幻影戦争のFF7AC(アドベントチルドレン)とのコラボ情報を記載。コラボキャラクターやコラボビジョンカード、コラボクエストや武具、キャンペーンなどを紹介しています。FF7ACコラボを調べる参考にしてください。

FF7ACコラボキャラクター
クラウド(FF7AC)クラウド
(FF7AC)

(Cost100)
ティファ(FF7AC)ティファ
(FF7AC)

(Cost90)
カダージュ(FF7AC)カダージュ
(FF7AC)

(Cost90)
セフィロス(FF7AC)セフィロス
(FF7AC)

(Cost100)
4/16~ 4/16~ 4/23~ 5/1~

FF7ACコラボが復刻開催

開催日時
2025/4/16(水)~
復刻内容
【復刻キャラやVC、武具】
・クラウドFF7AC(キャラ)
・ティファFF7AC(キャラ/無料)
・カタージュFF7AC(キャラ)
・セフィロスFF7AC(キャラ)
・ADVENT CHILDREN(ビジョン)
・疾りだした英雄の背で(ビジョン)
・ライフストリームへ(ビジョン)
・合体剣(武具)
・双刃(武具)
・正宗(FF7AC)(武具)
・ザンガンフィスト(武具)
【上方修正】
・コラボキャラのマスターアビリティ2の実装
・コラボキャラのリミットバースト強化の実装
・コラボ武具の+6/+1の実装

FF7ACコラボが復刻開催します。過去に登場した「クラウド」「ティファ」「カダージュ」「セフィロス」が召喚に登場し、ティファは無料10連召喚で確定で入手できます。

更にコラボキャラはマスターアビリティ2やリミットバースト強化が実施され、今でも前線で活躍するキャラがより強化されます。

上方修正内容

FF7AC上方修正

FF7AC上方修正2

マスターアビリティ2の内容

キャラ 強化内容
クラウド(FF7AC)クラウド(FF7AC)
  • 【Lv40以上】
  • ・味方の光属性キャラのHP上限+10%
  • ・味方の光属性アビリティ攻撃+15
  • ・自身のリアクション阻止率+40
  • ・自身の物理被ダメージ軽減+10
  • 【Lv80以上】
  • 自身の物理被ダメージ軽減+10
  • 自身の物理ダメージ+10%
ティファ(FF7AC)ティファ(FF7AC)
  • 【Lv40以上】
  • ・味方の氷属性キャラのHP上限+10%
  • ・味方の氷属性アビリティ攻撃+15
  • ・自身の単体攻撃耐性+15
  • 【Lv80以上】
  • 自身のクリティカル発生率+20
  • 自身の魔法被ダメージ軽減+15%
  • 自身に被ダメージ時にHPが50%以下になるとHPの一定割合を回復(中)(2回)
セフィロス(FF7AC)セフィロス(FF7AC)
  • 【Lv40以上】
  • ・味方の火属性キャラのHP上限+10%
  • ・味方の火属性アビリティ攻撃+15
  • ・自身の獲得AP+30%
  • ・自身の単体攻撃耐性+15
  • 【Lv80以上】
  • 自身の単体攻撃耐性+10
  • 自身の範囲攻撃耐性貫通率+20
カダージュ(FF7AC)カダージュ(FF7AC)
  • 【Lv40以上】
  • ・味方の水属性キャラのHP上限+10%
  • ・味方の水属性アビリティ攻撃+15
  • ・自身のHP上限+10%
  • ・自身のクリティカル回避率+20
  • ・自身のリアクション阻止率+20
  • 【Lv80以上】
  • 自身のリアクション阻止率+20
  • 自身の単体攻撃耐性貫通率+30
  • 殺威高揚を強化】
  • ・4ターン自身を中心とした範囲内の味方に物理攻撃時人キラー付与&4ターン自身にCTの溜まる早さがアップするヘイスト効果&人耐性を付与&自身に物理バリア(4回)

リミットバースト強化内容

LB 詳細
超究武神覇斬ver.5
射程射程射程高低差3
範囲範囲高低差0
斬撃_光自身の単体攻撃耐性貫通率アップ&3ターン自身に物理ダメージが上昇する効果を付与&物理ダメージを軽減するバリアを破壊後対象にダメージ(特大)&CTを半減&3ターンタイプチェイン耐性ダウン&自身のAPを回復

【習得キャラ】クラウド(FF7AC)クラウド(FF7AC)
アルティメットヘヴン
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
打撃_氷3ターン対象のタイプチェイン耐性ダウン後2連続のダメージ(特大)&3ターンクリティカル回避率ダウン&自身のCTアップ(中)&3ターンクリティカル発生率アップ&クリティカル発生時APを回復する効果を付与&CTをアップ(小)する効果を付与
射程4 → 5
クリティカル発生率+25%

【習得キャラ】ティファ(FF7AC)ティファ(FF7AC)
絶刀一擲
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差1
斬撃_火3ターン範囲内の対象の全属性耐性ダウン後ダメージ(特大)&確率で3ターン戦闘不能の復活とHP回復が出来なくなる呪い効果&追加効果「呪い効果中ならCTアップを無効化&素早さダウン」を付与
全属性耐性ダウン効果-20 → -30

【習得キャラ】セフィロス(FF7AC)セフィロス(FF7AC)
厄災凶禍
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差1
斬撃_水自身の範囲攻撃耐性貫通率アップ&範囲内の対象のガッツ・リレイズ解除後命中しやすいダメージ(特大)&3ターンダメージが低下する効果を付与&3ターン自身にAP自動回復効果(小)

【習得キャラ】カダージュ(FF7AC)カダージュ(FF7AC)

前回の実施時のコラボ内容

FF7コラボ第1弾

FF7コラボ第2弾

開催日時 2024/4/16(火)~
詳細 【コラボキャラ】
・クラウドFF7AC(4/16~)
・ティファFF7AC(4/16~)
・カタージュFF7AC(4/23~)
・セフィロスFF7AC(5/1~)
【コラボビジョン】
・ADVENT CHILDREN(4/16~)
・疾りだした英雄の背で(4/23~)
・ライフストリームへ(5/9~)
【コラボクエスト】
・新武具「合体剣」が新登場(4/16~)
・新武具「双刃」が新登場(4/23~)
【チャレンジミッション】
・ティファ専用武器「ザンガンフィスト」
【裁きの試練:5/9~】
・新武具「クラウドの携帯」が登場
・コラボ限定称号が登場

4/16(火)よりFF7ACコラボが開催です!コラボキャラとして「クラウド」「ティファ」「カダージュ」「セフィロス」の4体が登場!中でもティファは無料10連召喚で配布キャラとして配られます。

他にもホロビジョンカード3種類や新武具「合体剣」「双刃」「ザンガンフィスト(チャレンジミッション)」、裁きの試練から「クラウドの携帯」が登場します。

FF7ACコラボキャラクター

クラウド(FF7AC)【光属性】

クラウド(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ

レアリティ 属性 コスト
URUR 光 100
メイン サブ サブ
決意のソルジャー決意のソルジャー グレートナイトグレートナイト ナイトナイト
特徴
【アビリティ】
凶斬り
  L正方形範囲の3連撃必中攻撃
  L初の範囲攻撃耐性貫通率アップ効果を所持
  LEX強化後に広範囲物理ダメージ軽減を解除が追加
屈強なるヴィジョン(EXアビリティ)
  L自身と味方にシェル効果を付与
  L自身にガッツを付与
  Lガッツ又はシェル効果中なら単体耐性UP&攻撃時にプロテス解除
  L自身に4ターン物理被ダメージ軽減を付与
滅・破晄撃(EXアビリティ)
  L攻撃前デスペルの十字範囲攻撃
  Lダメージを与えた相手に強化反映率ダウン付与
【リミットバースト】
・単体への特大ダメージ
  L攻撃前に物理ダメージ上昇&物理バリア破壊
  L攻撃後にタイプチェイン耐性ダウン&自身のAP回復
【サブジョブ】
・グレートナイト(グレートスラッシュ系)
・ナイト(トリニティブレイク系)
【武具種】
・大剣

FF7ACよりクラウドが登場!ガッツやシェルで耐久しつつ戦うキャラで、新バフの範囲耐性貫通率UPを持つ正方形の強力な必中3連撃攻撃やデスペル攻撃を持つ強力なアタッカーです。

クラウド(FF7AC)の評価はこちら

ティファ(FF7AC)【氷属性】

ティファ(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ

レアリティ 属性 コスト
URUR 氷 90
メイン サブ サブ
ザンガン流格闘家ザンガン流格闘家 槍術士槍術士 格闘士格闘士
特徴
【アビリティ】
伏竜鳳雛(EXアビリティ)
  L自身と味方にエレチェ耐性&打撃貫通率UP
  L自身に物理バリア&HP吸収効果
デュアルブリザード(EXアビリティ)
  L最大2体を対象に単体耐性一定割合ダウン&リアクション発動率大幅ダウン
  Lダメージを与えた敵に凍傷効果
水面蹴り(EXアビリティ)
  L物理バリア破壊の十字範囲攻撃
【その他】
・相手の消費APをアップさせるデバフ持ち
・Critが発生しやすい3連撃持ち(サブ)
【リミットバースト】
・単体への特大ダメージ
  L攻撃前にタイプチェイン耐性ダウン
  L攻撃後にクリティカル回避率ダウン
【サブジョブ】
・槍術士(虚空一閃系)
・格闘士(格闘術の極み系)
【武具種】
・拳

FF7ACよりティファが登場!味方に対して打撃貫通率UPを所持しており、特に打撃パーティで活躍できるキャラです。最大2体に対して単体耐性割合ダウンの攻撃も強力で凍傷などのAPに対しての攻撃が特徴です。

ティファ(FF7AC)の評価はこちら

カダージュ(FF7AC)【水属性】

カタージュ1

カタージュ2

レアリティ 属性 コスト
URUR 水 90
メイン サブ サブ
狂気の双刃 戦斧士 ハンター
特徴
【アビリティ】
・連双天墜(アビリティ)
  L物理バリア破壊を持つ最大2体への2連撃攻撃
・殺威激昂(EXアビリティ)
  L自身と味方に物理攻撃時人キラー付与
  L自身にヘイスト&人耐性&攻撃命中時物理ダメージ低下効果を付与
・双破必滅(EXアビリティ)
  L最大2体に対して防御一定割合大幅ダウン攻撃&必中
【その他】
・リレイズ持ち
【リミットバースト】
・菱形範囲の特大ダメージ
  L攻撃前にガッツ&リレイズ解除
  L自身にAP自動回復(小)
  L命中しやすい攻撃
【サブジョブ】
・戦斧士(竜巻破盾断系)
・ハンター(三連矢系)
【武具種】
・刀

FF7ACよりカダージュが登場!ガッツ&リレイズ解除の菱形範囲リミットバーストや物理バリア破壊の2体への2連撃攻撃、必中効果のある防御一定割合ダウンの2体への攻撃など強力な攻撃アビリティを複数所持しています。

自身へのバフでヘイスト&人耐性&攻撃命中時物理ダメージ低下効果を付与することができ、対人でも活躍に期待ができるキャラです。

カダージュ(FF7AC)の評価はこちら

セフィロス(FF7AC)【火属性】

セフィロス

呪い

レアリティ 属性 コスト
URUR 火 100
メイン サブ サブ
再臨せし英雄 ソルジャー アクスナイト
特徴
【リミットバースト】
・菱形範囲の広範囲攻撃
・全属性耐性ダウン付与
・新デバフ「呪い」を付与
  L復活やHP回復ができなくなる
  Lヒーラーに付与しても回復は不可
【サブジョブ】
・ソルジャー(グリムリーパー系)
・アクスナイト(スリプルスイープ系)
【武具種】
・刀

FF7ACよりセフィロスが登場!詳しい性能は後日公表予定ですが、リミットバーストは公開されており全属性耐性ダウンの菱形範囲攻撃で新たなデバフ「呪い」を持つ強力な攻撃です。

呪いは復活やHP回復が不可になるデバフでヒーラーにかかった場合も回復などの効果ができなくなります。実装後に耐性も追加され、信銘石にも追加が予定されており、エスナやエスナガの一部アビにも解除効果が追加されるそうです。

FF7ACコラボビジョンカード

コラボビジョンカード1

FF7コラボ第2弾

ADVENT
CHILDREN
【武具種】
・剣(戦士など)、剣(赤魔道士など)を予定
【パーティアビリティ】
・攻撃UP
・クリティカル回避
・単体攻撃耐性アップ
【ホロ効果】
・デュエル対象で弱体抵抗率アップ
疾りだした英雄の背で 【武具種】
・拳、大剣を予定
【パーティアビリティ】
・運アップを予定
・素早さアップを予定
【ホロ効果】
・ギルドバトル対象を予定

FF7ACコラボクエスト

イベントクエスト コラボEX1 コラボEX2
FF7ACコラボクエスト FF7ACEXクエスト FF7ACEXクエスト2
概要
【前半期間】2024/4/16(火)メンテ後~5/23(木)14:59
【後半期間】2024/4/23(火)15:00~5/23(木)14:59

  • ・コラボ限定武具「合体剣」をクラフト(4/16~)
  • ・コラボ限定武具「双刃」をクラフト(4/23~)
  • ・FF7ACコラボイベントメダルを獲得
  • ・イベントボス「セフィロス」「カダージュ」が登場

4/16(火)メンテ後より、FF7ACコラボイベントクエストが開催されます。イベントクエストは、イベントメダルや限定武具「合体剣」「双刃」のクラフト素材を集める周回クエストです。

イベントメダルは交換所にて「クラウド(FF7AC)」のジョブ強化素材や「流転のスクロール(UR)」などのアイテムと交換できます。

コラボ武器「合体剣」

武器 ステータス
合体剣合体剣
(大剣)
▼アサルト(タップで開閉)
  • HP 34 命中 3
    攻撃 208 魔力 7
    Crit 4
▼エイム(タップで開閉)
  • HP 40 命中 14
    攻撃 145 魔力 9
    Crit 4
▼クリティカル(タップで開閉)
  • HP 46 命中 7
    攻撃 166 魔力 11
    Crit 16
付与効果 ・斬撃攻撃アップ+15
キャラ限定能力 【対象キャラ】
クラウド(FF7AC)

・範囲攻撃耐性貫通率アップ+20
・初期APアップ+20
・攻撃範囲が広いほど魔法被ダメージ軽減+15

ボスとしてセフィロス/カダージュが登場

FF7ACキャンペーン4

FF7ACコラボ裁きの試練

FF7ACキャンペーン5

FF7ACコラボガチャ一覧

クラウド(FF7AC)ガチャ一覧

ガチャ一覧 開催期間と優先度
クラウド4STEP 【無償】
【おすすめ度】★★★★★
・3STEP目でFF7AC思珠×40
・4STEP目でクラウド欠片×40
・無償で狙うならこのガチャ
・クラウド入手済でも欠片や思珠を考えるとお得
クラウド5STEP 【有償】
【おすすめ度】★★★★★
・3STEP目でクラウド欠片×40
・1,3,5はPU率が増加
・2,4は無料10連
・有償で狙うならこのガチャ
クラウドガチャ 【無償】
【おすすめ度】★☆☆☆☆
・STEP系で引けなかったらこれ
FF7AC思珠ガチャ 【有償:2000×2】
【おすすめ度】★★★☆☆
・思珠×80個1枠&UR5枠
・PUはしてないため出るのは運次第
・コラボキャラを育成予定ならおすすめ

ティファ(FF7AC)ガチャ一覧

ガチャ一覧 開催期間と優先度
ティファ無料 【無料】
【おすすめ度】★★★★★
・無料で本体確保
ティファ9STEP 【無償】
【おすすめ度】★★★★★
・4,7STEP目でFF7AC思珠×40
・3,6STEP目でティファ欠片×40
・ティファ育成狙いならSTEP7まではおすすめ
・貰えるメダルやソウルスターでティファ欠片交換
ティファ5STEP 【有償】
【おすすめ度】★☆☆☆☆
・有償で引く必要はない
ティファガチャ 【無償】
【おすすめ度】★☆☆☆☆
・無料なのでスルー

ADVENT CHILDRENガチャ一覧

ガチャ一覧 開催期間と優先度
FF7ACビジョン3STEP 【無償】
【おすすめ度】★★★★★
・STEP3はVCの欠片×25
・無償で狙う場合はこれから
FF7ACビジョン3STEP 【有償】
【おすすめ度】★★★★★
・STEP1はUP確率2%
・STEP3はUP確率通常枠の2倍
・STEP5はUP確率3%
・有償で狙うならこれ
FF7ACVCガチャ 【無償】
【おすすめ度】★☆☆☆☆
・STEP系で引けなかった場合はこれ

FF7ACコラボ記念カムバックキャンペーン

カムバックキャンペーン

CP期間 2024/4/16(火)メンテ後~5/6(月)23:59
ガチャ期間 2024/5/6(月)15:00~5/23(木)14:59

期間中の新規登録とカムバックユーザー数に応じて無料召喚が開催です。増えれば増えるほど召喚数が増加するキャンペーンで、新規登録&カムバックユーザーの中から抽選で70名様に幻導石7,0000個がプレゼントされます。

FF7ACコラボキャンペーン

FF7ACキャンペーン6

ティファ1体無料召喚

FF7ACキャンペーン7

チャレンジミッション(限定武具)

チャレンジミッション

武具 付与効果
ザンガンフィストザンガンフィスト
(拳)
・打撃攻撃アップ+15

ティファ(FF7AC)限定】
・クリティカルダメージアップ+15
・AP消費率ダウン 15
・クリティカル時対象にAPダメージ付与
ステータス
HP 32 命中 13
攻撃 158 魔力 14
クリティカル 20

コラボチャレンジミッションでは、全てクリアするとティファ限定効果を持つ拳「ザンガンフィスト」を入手できます。比較的簡単なミッション内容ですので、期間内のクリアを目指しましょう。

チョコボ探索に限定エリアが追加

チョコボ探索

チョコボ探索にコラボキャラの欠片を入手できる「忘らるる都」が追加されます。コラボキャラ育成に重要な欠片を無料で入手できるチャンスですので、忘れずに探索場所に設定しましょう。

その他キャンペーンまとめ

コラボログインボーナス

育成チャレンジ

FF7ACコラボ記念Xキャンペーン(旧Twitter)

Xキャンペーン

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

最強キャラランキング|ヘレナ(深紅の礼装)が実装|4/15更新
最強キャラランキング|ヘレナ(深紅の礼装)が実装|4/15更新
クラウド(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
クラウド(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
最強ビジョンカードランキング|月と星輝く未来へが実装
最強ビジョンカードランキング|月と星輝く未来へが実装
セフィロス(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
セフィロス(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
ティファ(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
ティファ(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
カダージュ(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
カダージュ(FF7AC)の評価と習得アビリティ|FF7ACコラボ
公式生放送まとめ|FF7Rebirthコラボ開催記念!~最新情報大公開SP~
公式生放送まとめ|FF7Rebirthコラボ開催記念!~最新情報大公開SP~
最強キャラランキング|ヘレナ(深紅の礼装)が実装|4/15更新
最強キャラランキング|ヘレナ(深紅の礼装)が実装|4/15更新
公式生放送まとめ|FF7Rebirthコラボ開催記念!~最新情報大公開SP~
公式生放送まとめ|FF7Rebirthコラボ開催記念!~最新情報大公開SP~
最強ビジョンカードランキング|月と星輝く未来へが実装
最強ビジョンカードランキング|月と星輝く未来へが実装
最強召喚獣ランキング|ヤツカノオロチが実装!
最強召喚獣ランキング|ヤツカノオロチが実装!
雑談掲示板
雑談掲示板
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ビジョンカードの評価一覧とパーティアビリティ
ビジョンカードの評価一覧とパーティアビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー