【FFBE幻影戦争】召喚獣の共鳴度の上げ方

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の召喚獣の共鳴度について解説。親密共鳴クエストや共鳴度を上げるメリット、スキップチケットで上がるのかを記載。共鳴度上げのおすすめ周回場所も掲載しているので召喚獣の共鳴度上げの参考にしてください。
親密共鳴クエストが開催

| 開催期間 |
|---|
| 2021/4/14(水)メンテ後~4/22(木)4:59まで |
4月14日(水)メンテ後より、1日1回挑戦可能な親密共鳴クエストが開催されます。期間中、毎日挑戦して召喚獣との共鳴度やキャラの親密度を上げましょう。
親密共鳴クエストはキークエストで「親密共鳴へ導く鍵」を使用すれば、いつでも挑戦できます。
10回挑戦すれば共鳴度MAX

親密共鳴クエストに挑戦すると、召喚獣との共鳴度を1回で90も上昇できます。そのため親密共鳴クエストに10回挑戦すれば、共鳴度をMAXまで上げられます。
通常共鳴度をMAXにするには、900回クエストに挑戦しなければいけないところ、親密共鳴クエストであれば10回で済むのでかなりの時短です。
共鳴度を上げるメリット

召喚獣の共鳴度を上げる最大のメリットは、装備キャラに召喚獣のステータスを100%反映させられることです。共鳴度は1レベル上がるごとに反映ステータスが10%上昇するので、最大Lvの10を目指して育成しましょう。
| 共鳴度Lv1 | 共鳴度Lv10 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
共鳴度の上げ方

| 共鳴度 | 経験値 | スタミナ(6) |
|---|---|---|
| レベル10 | 900 | 5400 |
共鳴度の上げ方は、キャラに召喚獣をセットしてクエストをクリアするだけです。共鳴度の経験値は100ごとに1レベ上昇し、1回の戦闘で1ずつ獲得できます。共鳴度を10レベにするには、900回クエストをクリアする必要があります。
スキップチケットでも上げられる?
召喚獣の共鳴度は、スキップチケットでも上がるようにアプデが入りました。スキップチケットを使用すれば、短時間で共鳴度を上げられるためおすすめです。
共鳴度上げのおすすめ周回場所

共鳴度はどのクエストをクリアしても一律1ポイントの獲得ができるので、消費スタミナ(6)が少ない上に高速周回できるストーリーがおすすめです。
| 高速周回できるストーリー一覧 |
|---|
|
関連記事
| 召喚獣の入手方法 | 最強召喚獣ランキング |
| 召喚獣の習得アビリティ一覧 | 召喚獣の覚醒素材の集め方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











