【ロマサガRS】バートランド(SS/UDX)の最新評価とおすすめ覚醒

ロマサガRSのバートランド(SS)の評価と技/耐性/アビリティを紹介。バートランドの継承や強さ、スタイルボーナスやステータスを記載。ロマサガリユニバースのバートランド(罪過を負う弟)育成の参考にしてください。
目次
バートランドSSの評価
| 評価 | 91点 | ||
|---|---|---|---|
| ランク | 
													
																 | 
					武器 | 
													
																 | 
				
| ロール | アタッカー | 術適正 | 火,水 | 
| 成長  | 
					知力 | 成長  | 
					素早 | 
| 入手方法 | UDXガチャ | シリーズ | SaGaRS | 
ステータス補正値
| 腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 86% | 101% | 52% | 75% | 75% | 63% | 44% | 22% | 
| 227位 | 56位 | 413位 | 142位 | 353位 | 310位 | 449位 | 698位 | 
※スタイルレベル50での補正値を記載しています
バートランドSSの強い点
ファスト全体攻撃が周回で重宝

バートランドは、ファスト全体攻撃である「ドライスロット」を習得するため、周回の引率キャラとして重宝します。最大覚醒しても、開幕発動が狙えないのが難点ですが、他の高火力全体持ちと併用して欠点を補えます。
また、「ワインド」を覚醒しておけば、1ターン目に誤って行動しても、問題なく2ターン目に発動が狙えるのも強みです。行動順を気にしなくても簡単に運用できるので、冷や陰属性周回のパーティに積極的に編成しましょう。
熱や陰の単体アタッカーとしても活躍

バートランドは、「ワインド」や「トワイライトダウン」で熱や陰の単体アタッカーとしても活躍します。「ワインド」を覚醒すればBP0で発動できるため、通常攻撃の代わりにスキルを連発できるのも魅了です。
あわせて、『孤高』の効果で開幕から2ターン耐久力と火力を伸ばせるので、バフの重ねがけを行えない前半戦から本領を発揮しやすいのも強みです。短期決戦に適した性能を持つので、高難度周回のダメージソースとして重宝します。
おすすめスキル構成と覚醒段階
周回
| BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 | 
|---|---|---|
| 1→0 | ◆ | ワインド | 
| 11 | ◇◇◇ | トワイライトダウン | 
| 11→8 | ◆◆◆ | クライオサイズム(継承) | 
| 16→13 | ◆◆◆ | ドライスロット | 
※◆の数だけ技覚醒を行う
バートランドを周回で運用する場合、「ドライスロット」を覚醒して2ターン目にファスト全体を行えるようにしましょう。また、『練気吸収』により撃破時BP5回復するため、継承した「クライオサイズム」の連発も強力です。
高難易度
| BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 | 
|---|---|---|
| 1→0 | ◆ | ワインド | 
| 11→8 | ◆◆◆ | トワイライトダウン | 
| 16→13 | ◆◆◆ | ドライスロット | 
※◆の数だけ技覚醒を行う
高難易度なら、「トワイライトダウン」と「ワインド」を覚醒して、ループ攻撃を狙いましょう。また、開幕2ターンは『孤高』により火力が高いので、初手は「ワインド」、2ターン目は「ドライスロット」の使用がおすすめです。
スキル継承スタイル
| スタイル名 | 習得スキル | 
|---|---|
(未来を生きる宿命)  | 
・クライオサイズム
  | 
スキルとアビリティ
スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| 
									
										ワインド									
									 ◆  | 
								E | BP:1 | 熱・陰 | 攻撃 | 
									【効果】
									
  | 
							||||
| 
									
										トワイライトダウン									
									 ◆◆◆  | 
								SS | BP:11 | 熱・陰 | 攻撃 | 
									【効果】
									
  | 
							||||
| 
									
										ドライスロット									
									 ◆◆◆  | 
								A | BP:16 | 冷・陰 | 攻撃 | 
									【効果】
									
  | 
							||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 練気吸収 | 
  | 
							
|---|---|
| 孤高 | 
  | 
							
| テンションアップⅤ | 
  | 
							
バートランドの全スタイルと習得技
スタイルごとの習得技
| スタイル名 | ランク | 習得スキル | 
|---|---|---|
																	 
												バートランドSS(罪過を負う弟)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・ワインド
 ・トワイライトダウン 
 ・ドライスロット 
  | 
				
										
																	 
												バートランドSS(未来を生きる宿命)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・フロストバイト
 ・クライオサイズム 
 ・ドミナントブレイズ 
  | 
				
										
																	 
												バートランドS(魔王の落胤)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・アクアドロップ
 ・フレイムウィップ+ 
 ・天地二段 
  | 
				
スタイルボーナスと属性耐性
スタイルボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 | 
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 精神+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 | 
| Lv.6 | 知力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.8 | 知力+3 | Lv.38 | 精神+4 | 
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 | 
| Lv.18 | 精神+3 | Lv.50 | 全能力値+3 | 
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| +65 | -45 | +25 | +15 | +15 | 0 | 0 | +15 | 
バートランドSSに対するみんなの評価
総合評価
- 5火力
 - 4バフ
 - 2デバフ
 - 3状態異常
 - 2回復
 - 5耐久力
 - 5周回性能
 
評価A
- ▼バートランドSSの評価を書き込む
 
バートランドSSのプロフィール
| 登場作品 | ロマンシング サガ リ・ユニバース | 
|---|---|
| 紹介文 | 多くの罪を犯し、多くの命を奪った。誰かの優しさ似『触れて安らぎを『感じてはいけない。幸福など求めてはいけない。太陽を遠ざけ、己を闇に閉じ込め、最後の戦いに命を使うのだ。 | 
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
 最強キャラランキング | 
 リセマラランキング | 

ロマサガRS攻略wiki
                
												バートランドSS
最強キャラランキング
リセマラランキング
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





