【ロマサガRS】DESTINY8超コラボBOXの攻略と周回おすすめキャラ

ロマサガRSのDESTINY8超コラボBOXの攻略を紹介しています。やるべきことや周回場所、周回おすすめキャラやBOXガチャ報酬についても掲載。ロマサガリユニバースとディスティニー8コラボイベント攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| DESTINY8コラボ情報まとめ | 最新イベント情報まとめ |
| 勇躍のキーボードの性能 | D8リストバンドの性能 |
目次
D8超コラボ記念BOXの進め方
- クエストを周回してガチャチケットを収集
- イベントBOXガチャから豪華報酬を獲得
- ITOKEN出現でガチャチケット追加獲得
クエストを周回してガチャチケットを収集

DESTINY8超コラボ記念BOXでは、クエストクリアやクエストで出現するイトケンを撃破すると、超コラボBOXガチャチケットを獲得できます。BOXガチャチケットを集めることで、イベントBOXガチャへの挑戦が可能です。
イベントBOXガチャから豪華報酬を獲得

イベントBOXガチャからは、限定SS棍棒武器「勇躍のキーボード」やSS装飾品「D8リストバンド」など豪華報酬を入手できます。さらに、ゴールドピースや各種秘伝書、プラチナガチャチケットなど様々なアイテムが手に入ります。
ITOKEN出現でガチャチケット追加獲得

DESTINY8超コラボBOXは、ITOKENが出現したクエストをクリアすると、BOXガチャチケットを追加で80枚獲得できます。出現率は高くはないものの、一気にBOXガチャのカウントを進めるチャンスです。
D8超コラボ記念BOXでやるべきこと
2種の限定SS装備を獲得
| 装備名 | 初期性能 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勇躍のキーボード |
威力 | +23 | ||||||||||
| 腕力 | +5 | 魅力 | +2 | 器用さ | +1 | |||||||
D8リストバンド |
打/突 | +4 | ||||||||||
| 腕力 | +3 | 愛 | +1 | 魅力 | +1 | |||||||
D8超コラボBOXでは、イベントBOXガチャのピックアップ報酬で2種のSS装備を獲得しましょう。SS棍棒武器「勇躍のキーボード」とSS装飾品「D8リストバンド」は期間限定装備なので、取り逃がさないよう注意してください。
SS装飾品「D8リストバンド(+)」の厳選
| 装備名 | 初期性能 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D8リストバンド(+) |
打/突 | +8 | ||||||||||
| 腕力 | +3 | 愛 | +1 | 魅力 | +1 | |||||||
「D8リストバンド(+)」は、クエストでまれにドロップするので厳選も兼ねて周回しましょう。ステータス補正は変わりませんが若干耐性が高いため、余裕があるなら「D8リストバンド(+)」5個の厳選をおすすめします。
SS装備以外にも豪華報酬を入手可能

DESTINY8超コラボBOXは、限定SS装備以外にも豪華報酬が揃っているため、BOX20まで排出されるプラチナチケットまでは取り切りましょう。その他、大量のゴールドピースや各種秘伝書、輝石メダルなど豪華報酬を獲得できます。
D8超コラボBOX周回のコツ
BOXリセットのタイミング

DESTINY8超コラボBOXは、ピックアップとSSスタイルピース、プラチナチケットと宝石類の希少品を入手次第のBOXリセットして構いません。ただし、BOX21以降の報酬は低価値なので、BOX20までは取り切るのもおすすめです。
周回は20(UH)がおすすめ

| 周回おすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
ボストン |
ナハトズィーガー |
アルカイザー |
T260G |
DESTINY8超コラボBOXの周回は、キャラの育成を兼ねてUH20がおすすめです。出現する敵が1Round目と2Round目共に打属性弱点なので、強力な全体攻撃が可能な打属性キャラの引率で高速周回しましょう。
育成応援キャンペーン

DESTINY8超コラボBOXでは、特定のキャラの能力値アップ時の上昇量が最大4倍にアップします。さらに、8/21(土)以降は全キャラの能力値アップ時の上昇量が4倍なので、この機会にお気に入りのキャラの育成を行いましょう。
周回おすすめキャラ(スタイル)
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
ナハトズィーガー |
|
アルカイザー |
|
エミリア |
|
T260G |
|
ボストン |
|
ITOKEN |
|
アラケス |
|
ミーティア |
|
イベントBOXガチャBOX10までの報酬内容

| BOX | 景品 | 上限 | 要チケ数 |
|---|---|---|---|
| 1 | 遠征即時帰還チケット×8,000 | 1 | 990 |
| シルバーピース×5 | 15 | ||
| SS ITOKENのピース×2 | 10 | ||
| SS副防具強化素材 | 20 | ||
| プラチナチケット | 25 | ||
| スタミナ回復剤(小)×2 | 28 | ||
| 2 | D8リストバンド | 1 | 990 |
| シルバーピース×5 | 15 | ||
| SS詩人のピース×2 | 10 | ||
| SS主防具強化素材 | 20 | ||
| 遠征即時帰還チケット×10 | 10 | ||
| プラチナチケット | 25 | ||
| スタミナ回復剤(小)×2 | 18 | ||
| 3 | ゴールドピース×50 | 1 | 990 |
| シルバーピース | 15 | ||
| SSヴァルドーのピース×2 | 10 | ||
| SS武器強化素材 | 20 | ||
| 遠征即時帰還チケット×10 | 10 | ||
| プラチナチケット | 25 | ||
| スタミナ回復剤(小)×2 | 18 | ||
| 4 | 勇躍のキーボード | 1 | 990 |
| シルバーピース×5 | 15 | ||
| SSボストンのピース×2 | 10 | ||
| 鉱山洞窟の地図・Ⅱ×5 | 20 | ||
| 遠征即時帰還チケット×10 | 10 | ||
| プラチナチケット | 25 | ||
| スタミナ回復剤(小)×2 | 18 | ||
| 5 | 秘伝書・序×2 | 1 | 990 |
| シルバーピース×5 | 15 | ||
| 白の宝石×10 | 4 | ||
| S三光石×5 | 5 | ||
| 鉱山洞窟の地図・Ⅱ×5 | 20 | ||
| 遠征即時帰還チケット×12 | 25 | ||
| スタミナ回復剤(小)×2 | 29 | ||
| 6 | 秘伝書・破×2 | 1 | 990 |
| シルバーピース×5 | 15 | ||
| 黒の宝石×10 | 4 | ||
| S打光石×5 | 5 | ||
| 鉱山洞窟の地図・Ⅱ×5 | 20 | ||
| 遠征即時帰還チケット×12 | 25 | ||
| スタミナ回復剤(小)×2 | 29 | ||
| 7 | 秘伝書・急 | 1 | 990 |
| シルバーピース×5 | 20 | ||
| 黒の宝石×10 | 4 | ||
| SS三光石×5 | 4 | ||
| 鉱山洞窟の地図・Ⅱ×5 | 20 | ||
| 遠征即時帰還チケット×12 | 25 | ||
| スタミナ回復剤(小)×2 | 30 | ||
| 8 | 装備メダル | 1 | 990 |
| シルバーピース×5 | 15 | ||
| 橙の宝石×10 | 4 | ||
| SS打光石×5 | 4 | ||
| 鉱山洞窟の地図・Ⅱ×5 | 20 | ||
| 遠征即時帰還チケット×12 | 25 | ||
| スタミナ回復剤(小)×2 | 30 | ||
| 9 | 輝石メダル×280 | 1 | 990 |
| シルバーピース×5 | 15 | ||
| 宝石メダル×50 | 4 | ||
| S副防具強化素材 | 15 | ||
| 遠征即時帰還チケット×12 | 25 | ||
| スタミナ回復剤(小) | 10 | ||
| スタミナ回復剤(中) | 3 | ||
| スタミナ回復剤(大) | 1 | ||
| 1,000オーラム | 20 | ||
| 10 | プラチナチケット×50 | 1 | 2,000 |
| シルバーピース×5 | 15 | ||
| 宝石メダル×50 | 4 | ||
| S主防具強化素材 | 15 | ||
| 遠征即時帰還チケット×10 | 50 | ||
| スタミナ回復剤(小) | 35 | ||
| スタミナ回復剤(中) | 20 | ||
| スタミナ回復剤(大) | 10 | ||
| 1,000オーラム | 50 |
DESTINY8超コラボBOXの概要

| 開催期間 | |
|---|---|
| 2021/8/17(火)~9/1(水)4:00 | |
| 限定装備 | |
勇躍のキーボード |
D8リストバンド |
期間限定イベント「DESTINY8超コラボBOX」が開催されました。クエストクリアでドロップする「コラボBOXガチャチケット」を集め、SS棍棒「勇躍のキーボード」やSS装飾品「D8リストバンド」など豪華報酬を獲得しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








