【ロマサガRS】炎の将魔との戦いの攻略とおすすめキャラ|ロマンシング

ロマサガRSの炎の将魔との戦い(チャレンジ/ロマンシング)の攻略とおすすめキャラを掲載しています。炎の将魔攻略のコツやおすすめキャラや陣形、編成例や弱点についても記載。ロマサガリユニバースの炎の将魔との戦い(Romancing)の攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | 炎の将魔との戦い攻略 |
|---|
炎の将魔攻略のコツ
斬・冷属性で弱点を突こう
炎の将魔は、斬属性や冷属性のキャラを編成して弱点を突きましょう。中でも、高い腕力補正と高威力のスキルで与ダメージの高い最終皇帝(男)や、『弱点集中』など複数のアビリティで高い火力を出すエレンが有効です。
また、海の主の娘やウンディーネ、リズといった冷属性アタッカーは、弱点を突いて大ダメージを与えられるだけではなく、「生命の水」によりヒーラーを兼任できるため優秀です。
知力を下げて被ダメージ軽減
炎の将魔が使用する「メテオスウォーム」は、味方全体に大ダメージを与えるため知力低下付与の対策が有効です。「メテオスウォーム」にはマヒ付与効果もあるので、知力デバフで状態異常付与率の減少にも繋がります。
中でも、アセルスの「ミラージュステップ」であれば、低BPなので繰り返し知力低下を付与できるうえ、斬属性攻撃で弱点を突けるので最適です。
体術対策に素早さデバフも有効
炎の将魔は、複数の強力な体術攻撃で味方のHPを削ってきます。体術攻撃の威力は、素早さが大きく関わっているため、素早さ低下を付与することで被ダメージを大きく減らせます。
適正キャラとして、斬属性で弱点を突けるうえ『幻影』で攻撃を回避する攻防どちらも長けたビューネイや、ヒーラーを兼任できる白薔薇姫がおすすめです。
炎の将魔(ロマンシング)攻略動画
イベント「炎の将魔との戦い」ロマンシング(Romancing)の攻略動画です! 斬/冷攻撃が弱点のため、火力の高いリズやビューネイを主力にした編成です。
炎の将魔は、火術攻撃を多用してくるので、知力デバフキャラであるアセルスを編成して、被ダメージを抑えています。また、強力な横一列攻撃を避けるため、縦一列の陣形「フリーファイト-1」で挑んだ攻略動画です。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
アタッカー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
アセルス |
|
最終皇帝(男) |
|
エレン |
|
ギュスターヴ |
|
カタリナ |
|
ハリード |
|
ビューネイ |
|
リズ |
|
ウンディーネ |
|
ヒーラー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
最終皇帝(女) |
|
白薔薇姫 |
|
海の主の娘 |
|
メサルティム |
|
おすすめ陣形
| 陣形 | 詳細 |
|---|---|
カラフルレンジャーズ |
|
ドラグーンストライク |
|
炎の将魔は、「バーニングチャージ」で横一列攻撃を行うため、横一列攻撃で複数のキャラがダメージを受けない陣形を選びましょう。全体の火力を底上げする「カラフルレンジャーズ」や「ドラグーンストライク」がおすすめです。
攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
エレン |
アセルス |
ハリード |
ビューネイ |
海の主の娘 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
カラフルレンジャーズ |
|
|||
陣形「カラフルレンジャーズ」で、メインアタッカーのエレンとビューネイの与ダメを上昇させ効率的にHPを削る編成です。ハリードの『斬の号令』や、海の主の娘の「水祭」による火力の底上げも優秀です。
アセルスの「ミラージュステップ」の知力デバフと、ビューネイの「風斬り」の素早さデバフで被ダメを大きく減らせるので、ヒーラーの編成が1人でも安定したクリアが可能です。
炎の将魔の弱点と行動パターン

| おすすめ属性 | 斬/冷 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打/熱/陽/マヒ |
| 属性耐性 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | ||||||||||||||||
| -35 | +300 | 0 | +999 | ||||||||||||||||
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | ||||||||||||||||
| -35 |
0 | 0 | 0 | ||||||||||||||||
| 状態異常耐性 | |||||||||||||||||||
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ | 眠り | |||||||||||||||
| +300 | +999 | +125 | +300 | +300 | |||||||||||||||
| 石化 | 混乱 | 魅了 | 狂戦士 | 気絶 | |||||||||||||||
| +999 | +300 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
行動パターン
| 攻撃パターン | 属性 | 効果 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 打 | 単体/体術/直接 |
| ソニックバーナー | 熱/陽 | 単体/火術/間接 |
| スクラッチ | 斬 | 単体/剣/直接 |
| ヘビーキック | 打 | 単体/体術/直接 |
| 火炎 | 熱 | 全体/火術/間接 |
| バーニングチャージ | 打/熱 | 横一列/体術/直接 |
| 瞑想 | 打 | 補助/体術/知力・精神上昇 |
| メテオスウォーム | 熱/打 | 単体/火術/間接/マヒ付与 |
みんなのパーティ投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
| |||
|
| ||||
| 陣形/装備/立ち回り | |||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ギュスターヴSS
|
ビューネイSS
|
海の主の娘SS
|
リズSS
|
ウンディーネSS
|
|
| 陣形/装備/立ち回り | |||||
| 【陣形】カラフル 【装備】腕力、知力盛り 【立ち回り】水祭り、ウォーターハンマー、ダブクラ、怒竜、風切りをループしながら回復で建て直しつつリミット貯まったら全力で |
|||||
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
エレンSS
|
アセルスSS
|
海の主の娘SS
|
白薔薇姫SS
|
ビューネイSS
|
|
| 陣形/装備/立ち回り | |||||
| 【陣形】カラフル 【装備】全耐性 【立ち回り】 水祭 ミラージュステップ チョコボールor再生光 風切り 断撃 OD溜まったら超高速ナブラ SLエレン50 アセルス35 他46 戦闘力は45600程度 |
|||||
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
アニーSS
|
白薔薇姫SS
|
ロックブーケSS
|
ウンディーネSS
|
ビューネイSS
|
|
| 陣形/装備/立ち回り | |||||
| 【陣形】アニマストリーム 【装備】知力重視 【立ち回り】 2ターン目までにアニーのデバフが入れば 最後までスタンし続けて終わり 戦闘力40,000程で勝てました。 |
|||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン






