【ロマサガRS】シュウザー編ガチャは引くべきか|SF1リマスター発売日記念

ロマサガRSのシュウザー編ガチャは引くべきかを考察しています。新キャラ/スタイルの「シュウザー」「シンディ・キャンベル」「ベルヴァ」の評価、習得技やアビリティ、当たりキャラを記載。ロマサガリユニバースでサガフロリマスター版発売日記念ガチャを引く参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
新キャラ/スタイルの評価と特徴
| 開催期間 | 2022/4/8(金)~5/1(日)4:00 |
|---|
| キャラ | 評価 | 特徴 |
|---|---|---|
シュウザー |
92点 |
【叫び声を上げろ】銃
|
シンディ・キャンベル |
91点 |
【ごゆっくりどうぞ】銃
|
ベルヴァ |
90点 |
【全力を出せるぜ】体術
|
シュウザー編ガチャでは、新キャラ/スタイルの「シュウザー」「シンディ・キャンベル」「ベルヴァ」がピックアップキャラとして排出されます。
シュウザー編ガチャは引くべきか
高難易度サポート特化のシンディを狙う

シュウザーガチャは、高難易度サポートに特化したシンディ狙いがおすすめです。シンディは、全体のBPやHPを回復するアビを習得する上、味方全体に器用さバフなど3種のバフを付与できるため、銃や小剣パーティに力を発揮します。
アタッカー狙いならジュエルを温存
| ピックアップキャラ | |
|---|---|
シュウザー |
ベルヴァ |
アタッカーを引きたい場合は、ジュエルの温存をおすすめします。「グロービット射出」の「グロービット強襲」により高い継戦火力のシュウザーや、高いカウンター性能のベルヴァも強力ですが、優先度は低いです。
新キャラ/スタイルの習得技とアビリティ
シュウザー

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| スプレッドガン ◆ |
D | BP:4 | 打 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| クロービット射出 ◆◆◆ |
S | BP:12 | 突・斬 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| サディスティック キャノン ◆◆◆ |
A | BP:13 | 打 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 吸収猛奪 |
|
|---|---|
| 闘気練磨Ⅰ(全) |
|
| テンションアップⅥ |
|
シュウザーは、「クロービット射出」による追撃が強力なアタッカーです。1番低コストのスキルが打属性と統一はされませんが、器用さ依存の斬アタッカーとしても運用できるため、パーティ編成に幅を持たせます。
シンディ・キャンベル

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| パワースナッチ ◆◆ |
C | BP:7 | 陰 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| ウェポンボックス ◆◆ |
- | BP:9 | 打 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| スパイダーディスペア ◆◆◆ |
B | BP:12 | 陰 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 能力伝達Ⅲ (器用さ・知力) |
|
|---|---|
| 練気の波動Ⅰ |
|
| エンチャント ヒーリングⅡ (器用さ) |
|
シンディは、バフやデバフなどサポートに特化したスタイルです。中でもファストで使用できる「ウェポンボックス」は、味方全体にモラルアップなど3種のバフを付与するため、銃や小剣パーティの瞬間火力が跳ね上がります。
ベルヴァ

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| ソバット+ ◆ |
C | BP:3 | 打 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| ワンツーフォーム ◆◆ |
A | BP:7 | 打 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
| ぶちかまし+ ◆◆◆ |
S | BP:15 | 打 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 闘練烈攻Ⅱ |
|
|---|---|
| 巨人の武闘 |
|
| テンションアップⅥ |
|
ベルヴァは、アビとスキルで強力なカウンターを繰り出すアタッカーです。カウンタースキルの威力が高い上、3種の与ダメ上昇アビの効果が乗るので、直接攻撃を多用するボス戦では他ではできない活躍をします。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン






