【ロマサガRS】みんなで討滅!ターム族の攻略|制圧戦第ニ弾

ロマサガRSの「みんなで討滅!ターム族」の攻略を紹介しています。周回おすすめキャラやイベント限定ミッション、交換所の内容と交換に必要な個数も記載しているので、ロマサガリユニバースのスプリングサーカスショー第2弾記念イベント攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| シエロSSの評価 | クィーンチャームの性能 |
| クィーン戦の攻略 | スプリングサーカスショーまとめ |
目次
ターム討滅戦でやるべきこと
交換所でSSシエルを獲得

シエロSSは、イベントクエストをクリアして獲得できる限定アイテムと交換することで入手できます。期間限定のスタイルなので、イベント期間内で必ず入手しておきましょう。
割れたランプを集めてSS装飾品を入手

ターム討滅戦では、限定SSスタイルの他に、SS装飾品が入手できます。限定の装飾品なので、この機会に手に入れておかないと、イベントの復刻を待たないといけなくなるので、優先的に交換するのがおすすめです。
交換所で豪華アイテムを獲得

- さび止め油必要数:107,690個
- 熱い石必要数:59,415個
- 龍香必要数:93個
| 優先度 | 景品 | 割れたランプ | 交換上限 |
|---|---|---|---|
| 高 | クィーンチャーム | 20,000 | 1 |
| 高 | ゴールドピース | 130 | 100 |
| 高 | SSシエロのピース | 200 | 200 |
| 高 | 【SS】財宝の穴の地図 | 650 | 5 |
| 高 | 秘伝書・破 | 3,000 | 2 |
| 低 | 遠征即時帰還チケット | 162 | 50 |
| 低 | シルバーピース | 78 | 200 |
| 低 | スタミナ回復剤(小)×3 | 58 | 30 |
| 合計数 | 107,690個 | ||
| 優先度 | 景品 | ぼろぼろの槍 | 交換上限 |
| 高 | プラチナガチャチケット×2 | 390 | 25 |
| 高 | SSシエロのピース | 105 | 125 |
| 高 | 秘伝書・序 | 1,500 | 2 |
| 中 | 財宝の穴の地図 | 32 | 100 |
| 低 | ブロンズピース | 52 | 400 |
| 低 | スタミナ回復剤(小)×3 | 58 | 30 |
| 低 | 10,000オーラム | 260 | 30 |
| 合計数 | 59,415個 | ||
| 優先度 | 景品 | 七彩のはね | 交換上限 |
| 高 | SSシエロのピース | 1 | 25 |
| 高 | 秘伝書・破 | 8 | 2 |
| 高 | 秘伝書・序 | 4 | 2 |
| 中 | 財宝の穴の地図 | 1 | 10 |
| 中 | 秘伝書・急 | 12 | 2 |
| 低 | スタミナ回復剤(小)×10 | 1 | 10 |
| 合計数 | 93個 | ||
ターム討滅戦の効率的な進め方
属性の異なる全体アタッカーを編成

ターム討滅戦では、同じエリアを周回しても、出現する敵が毎回異なります。そのため、パーティ全員の属性を一つに固めてしまうと、効率的な周回ができないので、属性の異なる全体アタッカーを編成するのがおすすめです。
コンボボーナスを狙おう

ターム討滅戦では、同時にプレイするプレイヤーが多いクエストでコンボボーナスが発生します。コンボボーナスにより、ドロップ報酬が最大で2倍増加するので、コンボボーナス中のクエストへの挑戦がおすすめです。
強敵を撃破して七彩のはねを獲得
| 強敵一覧 | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
マップを全て制圧することで、強敵「タームジェネラル」が出現します。強敵は撃破すると、確定で「七彩のはね」ドロップするので、七彩のはねを効率的に集めたい方は、優先的に強敵が出現するエリアを周回しましょう。
キャラの育成におすすめ
HP910まで能力値上昇

みんなで討滅!ターム族は、HP約910まで成長するため、育成周回に向いたクエストです。Wave数が少なく、周回の時間を縮められるため、引率キャラに合わせて育成キャラの編成をおすすめします。
敵の強さはパーティの戦力に依存

ターム討滅戦で出現する敵の強さは、戦闘するパーティの強さに応じて変動します。育成が不十分なパーティでも、クリアできるようになっているので、HP910以下のキャラは、ターム討滅戦で育成するのがおすすめです。
育成応援キャンペーン

期間中、「みんなで討滅!ターム族」では一部キャラのステータスが2倍アップします。対象キャラを編成して、クエストを周回しましょう。
みんなで討滅!クィーン攻略
クィーンは打/冷属性の弱点を持つので、継戦火力の高いリズやコッペリアを編成すると、効率的に周回できます。また、毒/混乱/魅了といった状態異常攻撃を仕掛けてくるので、知力デバフキャラを編成して、付与率を抑えるのもアリです。
周回おすすめキャラ
マルチモードでは、複数の敵が同時に出現するため、全体攻撃を連続使用できるキャラを編成することで、効率的な周回が可能です。中でも、覚醒BP4以下で全体攻撃を使用できるキャラがおすすめです。
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
最終皇帝(男) |
|
ビューネイ |
|
マドレーン |
|
温泉アイシャ |
|
バルテルミー |
|
ルージュ |
|
ブルー |
|
ガラハド |
|
エレンSS |
|
期間ミッションで豪華報酬を入手

| ミッション内容 | 達成報酬 |
|---|---|
| 割れたランプを○個入手 |
|
| ぼろぼろの槍を○個入手 |
|
| 七彩のはねを○個入手 |
|
| みんなで討伐!ターム族○回クリア |
|
| いずれかのクエストを毎日○回クリア |
|
ターム討滅戦の概要

| 開催期間 | |
|---|---|
| 2020/3/9(月)12:00~4/1(水)4:00 | |
| 限定スタイル | 限定装備 |
シエロ |
クィーンチャーム |
ターム討滅戦は、一つのマップを全プレイヤーで協力して攻略するイベントです。イベントを攻略して、SS装飾品や限定SSスタイル、全マップ制圧報酬であるジュエルが5,000個を手に入れましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ





