【ロマサガRS】出現!ヴァンパイアレディイベント攻略と報酬一覧
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
ロマサガRSの「出現!ヴァンパイアレディ」の攻略情報を記載。開催期間やイベント限定報酬の詳細、イベントクエストの攻略と報酬についても記載。ロマサガリユニバースの「出現!ヴァンパイアレディ」攻略の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
謎の液体の集め方 | 霊銀の鎧の性能 |
目次
出現!ヴァンパイアレディの基本情報
開催期間 | 4/11(木)~4/26(月)4:00 |
---|
「出現!ヴァンパイアレディ」は、ヴァンパイアレディかレオニードを編成してクエストをクリアすると、追加ドロップで「謎の液体」がドロップします。「謎の液体」は、交換所で専用ピースや防具、アクセサリーと交換できます。
ヴァンパイアレディイベント攻略(周回)のコツ
ヴァンパイアレディかレオニードを必ず編成
謎の液体ドロップキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
「謎の液体」は、レオニードかヴァンパイアレディを編成していないとドロップしません。「謎の液体」で交換できる限定イベント報酬の入手のために、どちらかのキャラを必ず編成してクエストを周回しましょう。
イベントキャラは能力値アップが2倍
開催期間 | 4/11(木)12:00~4/26(金)4:00 |
---|---|
対象クエスト | ・ヴァンパイアレディイベント ・メイン1章第1話~第9話 |
能力値アップ2倍対象キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント「出現!ヴァンパイアレディ」の登場キャラの「能力値育成キャンペーン」が開催。ヴァンパイアレディイベントクエストとメインクエストクリア時、対象スタイルの能力値アップの上昇量が2倍アップします。
周回おすすめクエスト
キャラ育成も兼ねてVH1周回がおすすめ
WAVE1 | WAVE2 | WAVE3 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
VH1は、出現する敵が弱く、周回するのにおすすめです。育成済みのキャラが1体いれば周回可能なため、能力2倍アップキャンペーンを連れて周回することで、謎の液体を集めつつ、効率よくキャラの育成が可能です。
白結晶の変換目的ならH5でピース収集
H5では、ヴァンパイアレディAとレオニードAのピースがドロップします。ピースは白結晶に変換することで、ゴールドピースと交換可能です。ゴールドピースを稼ぎたい方は、H5を周回しましょう。
シルバーピース狙いならVH5
VH5では、レオニードSのピースがドロップします。レオニードSのスタイル召喚を狙う方は、VH5を周回しましょう。ただし、育成や、白結晶稼ぎには向かないため、スタイル召喚が目的でない場合は、VH1やH5周回のほうが効率が良いです。
しもべと共に(ベリーハード)攻略のコツ
しもべと共に(VH)の最終waveでは、ヴァンパイアレディとこうもり×2が出現します。クエスト難易度は高くないものの、ヴァンパイアレディが全体に睡眠を付与するため、突・熱・陽属性攻撃で一気に畳みかけるか、回復役を編成しましょう。
イベントでやっておくべきこと
謎の液体を集めてイベント報酬を獲得
イベント期間中は、「謎の液体」を720個集めて交換所のアイテムを入手しましょう。ラインナップには、S主防具や宝石、専用ピースがあるため、優先して交換するのがおすすめです。
ピースを集めてスタイル召喚
クエスト報酬やドロップ、交換所で、ヴァンパイアレディやレオニードのブロンズやシルバーピースを獲得できます。キャラを未所持であれば、スタイル召喚で入手も可能なため、ピース集めに専念して周回するのも良いでしょう。
出現!ヴァンパイアレディ報酬一覧
種類 | 必要個数 (謎の液体) |
交換個数 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 40 | 高 |
![]() |
200 | 1 | 高 |
![]() |
120 | 1 | 中 |
![]() |
16 | 20 | 中 |
![]() |
12 | 25 | 中 |
![]() |
12 | 25 | 中 |
![]() |
12 | 10 | 低 |
![]() |
12 | 10 | 低 |
アイテムは、限定クエストの報酬でした入手できない宝石を最優先で交換しましょう。また、SS専用のゴールドピースは、キャラを所持していれば、優先度が高くなるものの、未所持であれば装飾品や他のピースを先に交換しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト