【ロマサガRS】謎の液体の効率的な集め方【出現!ヴァンパイアレディ】

ロマサガRSの謎の液体の効率的な集め方を紹介しています。謎の液体のドロップ方法や、周回おすすめクエスト、報酬一覧と交換おすすめ度も記載しています。ロマサガリユニバースの謎の液体を効率的に集める参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 出現ヴァンパイアレディの攻略 | 霊銀の鎧の性能 |
ヴァンパイアレディかレオニードを必ず編成

「謎の液体」は、レオニードかヴァンパイアレディを編成していないとドロップしません。どちらかのキャラを必ず編成してクエストを周回しましょう。連れて行くキャラの数や、スタイルランクはドロップ数に影響しません。
| 謎の液体ドロップキャラ | ||
|---|---|---|
レオニード |
レオニード |
レオニード |
ヴァンパイアレディ |
ヴァンパイアレディ |
- |
周回おすすめクエスト
謎の液体だけならN1

謎の液体の収集だけを目的に周回するなら、一番消費スタミナの少ないN1がおすすめです。クリアするクエストによって、ドロップの数は変わりません。謎の液体以外の副産物を狙う場合は、別クエストを周回しましょう。
キャラ育成も兼ねてVH1周回がおすすめ
| WAVE1 | WAVE2 | WAVE3 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
VH1は、出現する敵が弱く、周回するのにおすすめです。育成済みのキャラが1体いれば周回可能なため、能力2倍アップキャンペーンを連れて周回することで、謎の液体を集めつつ、効率よくキャラの育成が可能です。
白結晶の変換目的ならH5でピース収集

H5では、ヴァンパイアレディAとレオニードAのピースがドロップします。ピースは白結晶に変換することで、ゴールドピースと交換可能です。ゴールドピースを稼ぎたい方は、H5を周回しましょう。
シルバーピース狙いならVH5

VH5では、レオニードSのピースがドロップします。レオニードSのスタイル召喚を狙う方は、VH5を周回しましょう。ただし、育成や、白結晶稼ぎには向かないため、スタイル召喚が目的でない場合は、VH1やH5周回のほうが効率が良いです。
報酬一覧と交換おすすめ度
| 種類 | 必要個数 (謎の液体) |
交換個数 | おすすめ度 |
|---|---|---|---|
橙の宝石 |
24 | 40 | 高 |
霊銀の鎧 |
200 | 1 | 高 |
傲然たる支配 |
120 | 1 | 中 |
Sレオニードピース |
16 | 20 | 中 |
Aレオニードピース |
12 | 25 | 中 |
Aヴァンパイアピース |
12 | 25 | 中 |
SSヴァンパイアピース |
12 | 10 | 低 |
SSレオニードピース |
12 | 10 | 低 |
アイテムは、限定クエストの報酬でした入手できない宝石を最優先で交換しましょう。また、SS専用のゴールドピースは、キャラを所持していれば、優先度が高くなるものの、未所持であれば装飾品や他のピースを先に交換しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ




