【ロマサガRS】斬冷の井戸の攻略とおすすめキャラ

ロマサガRSの斬冷の井戸の攻略とおすすめキャラを掲載しています。攻略のコツや攻略おすすめキャラ、弱点についても記載。ロマサガリユニバースの最果ての決戦島攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最果ての決戦島の攻略 | 突陽の井戸の攻略 |
| 突熱冷の井戸の攻略 | 陰突熱の井戸の攻略 |
攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
ギュスターヴ |
最終皇帝(女) |
はにわ |
ビューネイ |
ジェラール |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
アマゾンストライク ・改 |
|
|||
1Round目をファスト全体攻撃、2Round目を縦範囲攻撃を使用して行動回数ボーナスを稼いだ編成です。3Round目の水龍はHPが高いので、はにわの「しちしとう」などの連撃スキルでダメージを稼ぎます。
攻略のコツ
2Round目に備え縦範囲キャラを編成
| おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
バルマンテ |
ギュスターヴ |
アウナス |
斬冷の井戸は、2Round目に備えて縦範囲キャラを編成するとスムーズに攻略できます。中でも、縦範囲以外にも強力なスキルをバランスよく習得し、全Roundでダメージソースとして活躍するバルマンテやギュスターヴがおすすめです。
単体高火力キャラの編成も必須
3Round目に出現する水龍は高いHPを誇るため、単体火力の高いキャラの編成も必須です。高威力のファスト単体を習得するフォルネウスやリズ、素早さの高い連撃キャラはにわなどを編成して余分な行動を行わないように調整しましょう。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
ギュスターヴ |
|
バルマンテ |
|
アウナス |
|
最終皇帝(男) |
|
ビューネイ |
|
フォルネウス |
|
玄竜 |
|
リズ |
|
斬冷の井戸の敵情報
| Round | 配置 | 敵情報 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ![]() |
![]() ![]() |
||||||
| 2 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
| 3 | ![]() |
![]() |
||||||
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
最果ての決戦島の攻略 |
突陽の井戸の攻略 |
突熱冷の井戸の攻略 |
陰突熱の井戸の攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ




