【FFBE幻影戦争】FF7Rebirthコラボまとめ|ザックス/イリーナ/ルーファウスが実装!

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
 - ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
 - ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
 - ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
 - ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
 
FFBE幻影戦争のFF7Rebirth(ファイナルファンタジー7リバース)コラボが復刻開催。コラボキャラやイベントクエストなど詳しい情報をまとめていますので、FF7Rコラボ攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| コラボ記念生放送 | FF7ACコラボまとめ | 
目次
FF7Rebirthコラボが開催

| 開催日時 | 
|---|
| 2025/4/16(水)~ | 
| 詳細 | 
| 【コラボキャラ】 ・ザックス(光属性/Cost100):4/16(水)登場 ・イリーナ(闇属性/Cost100):4/23(水)登場 ・ルーファウス(雷属性/Cost100):5/1(木)登場 【コラボビジョンカード】 ・再誕:4/16(水)登場 ・新たなる世界へ:5/8(木)登場 【コラボクエスト武具】 ・バスターソード(FF7Rebirth):4/16(水)登場 ・イリーナの短銃:4/23(水)登場 ・神威:5/1(木)登場 【裁きの試練】 ・3Dバトラー:クラウドモデル(アクセ):5/8(木)登場 ・限定称号も獲得可能 【イベントクエスト】 ・サボテン・ノック:4/23(水)登場  | 
4/16(水)よりFF7Rebirthコラボが開催!コラボキャラとして「ザックス」「イリーナ」「ルーファウス」が登場、更にコラボビジョンカードやコラボ武具も登場し、コラボ後半では裁きの試練が開催されます。
FF7Rebirthコラボキャラ

ザックス(光属性/Cost100)


| レアリティ | 属性 | コスト | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 光  | 
100 | ||||
| メイン | サブ | サブ | |||
| ソルジャー・クラス1st | マーシャルマスター | ダブルガンナー | |||
| 特徴 | |||||
| 【前衛の物理アタッカータイプ】 ・敵に弱体効果が付与されているほど火力が上がるアタッカー ・弱体効果の数は青天井で限界はなし 【アビリティ】 ・ハイブレイバー L攻撃前に2連撃以上の被ダメージ効果を解除 Lエレチェ耐性ダウン後に3連撃+弱体が多いほど威力増 ・受け継がれる誇り(EX強化後) L斬撃/範囲貫通UP&全属性耐性&命中アップのバフ Lガッツ/HP吸収効果中なら更に全属性耐性UP L攻撃前に防御ダウン付与 ・夢を抱きしめろ(EXアビリティ) L光耐性ダウン後に十字範囲攻撃 L弱体が多いほど威力増 【リミットバースト】 ・単体割合大幅ダウン後に打撃タイプの4連撃攻撃(特大) ・攻撃後にスロウ付与&自身のAP回復 【サブジョブ】 ・マーシャルマスター(レジストバリア) ・ダブルガンナー(ダブルショット) 【武具種】 ・大剣  | 
|||||
FF7リバースコラボよりザックスが登場!相手の弱体効果数が多い程威力の上がる攻撃を持つ高火力アタッカーで、全属性耐性やガッツなどで耐久力を発揮します。4連撃LBや3連撃を持つためレイドでの活躍が期待できます。
弱体効果が多い程威力の上がる効果は青天井となっており、弱体が多いほど威力がドンドン上昇していくので、弱体を多く持つキャラと相性の良い物理アタッカーです。
イリーナ(闇属性/Cost100)


| レアリティ | 属性 | コスト | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 闇  | 
100 | ||||
| メイン | サブ | サブ | |||
| タークスの新人 | 拳術家 | セイバーナイト | |||
| 特徴 | |||||
| 【中衛の物理アタッカータイプ】 ・3連撃の射撃攻撃や2体対象の打撃攻撃で戦うアタッカー ・味方の攻撃時に追撃を行う効果を味方に付与可能 【アビリティ】 ・トリプルブレイズ L攻撃前にプロテス・ガッツ解除の3連撃攻撃 ・イリーナパンチ L攻撃前に単体割合ダウンや打撃耐性ダウン付与 L最大2体に対して攻撃を行い治癒力大幅ダウン付与 ・リリースグレネード(EXアビリティ) L無区分タイプの十字範囲攻撃 L攻撃前にデスペル効果&攻撃後にHP吸収 【リミットバースト】 ・物理バリア破壊の3連撃攻撃 ・攻撃後にCT半減しつつ自身のCTアップ(中) 【サブジョブ】 ・拳術家(穿牙天拳) ・セイバーナイト(デュアルクラッシュ) 【武具種】 ・銃  | 
|||||
FF7リバースコラボよりイリーナが登場!射撃/打撃や無区分攻撃を使い分けるアタッカーで、味方の攻撃に追撃が行えるキャラです。連撃攻撃を複数所持しているため、レイドでの活躍にも期待できます。
他にもリレイズやリレイズ解除封印に加えて物魔スパイクで耐久を確保しつつ、追撃に弱体抵抗率ダウン効果があり相手の弱体も図ることができます。
ルーファウス(雷属性/Cost100)

| レアリティ | 属性 | コスト | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 雷  | 
100 | ||||
| メイン | サブ | サブ | |||
| 神羅カンパニー新社長 | 狩人 | アクスナイト | |||
| 特徴 | |||||
| 【物理アタッカータイプ】 ・遠距離からの攻撃を得意とした純粋なアタッカー ・物理スパイク解除攻撃を所持する予定 【サブジョブ】 ・狩人(オーバーチャージ) ・アクスナイト(闘護の戦斧術) 【武具種】 ・銃  | 
|||||
FF7リバースコラボよりルーファウスが登場!性能はまだ調整中とのことですが、物理スパイク解除などを搭載する予定だそうです。
FF7Rebirthコラボビジョン

| VC | 性能 | 
|---|---|
| 再誕 | 
  | 
| 新たなる世界へ | ・実装が先なのでまだ情報は未確定 | 
FF7Rebirthコラボクエスト



| 開催日時 | 
|---|
| 2025/4/16(水)~ | 
| 詳細 | 
| 【コラボクエスト武具】 ・バスターソード(FF7Rebirth):4/16(水)登場 ・イリーナの短銃:4/23(水)登場 ・神威:5/1(木)登場  | 
コラボクエストは3回に分かれており、各コラボキャラ登場と同時に武具を獲得できる高難度クエストが開催されます。
FF7Rebirthコラボ裁きの試練

裁きの試練ではボスにルーファウスが登場します。限定武具として「3Dバトラー:クラウドモデル」が作成できリバースコラボのキャラ専用効果を所持しています。他にもランキング上位入賞で限定称号も獲得可能となっています。
また、過去にリメイクコラボで登場した「クラウドの携帯」も獲得可能となっています。
FF7Rebirthコラボイベント
ログインボーナス


チャレンジミッション

サボテンノック

今後のキャンペーン

※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
                
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











