【FFBE幻影戦争】闇黒縛鎖アニマの評価とパーティアビリティ

FFBE幻影戦争の闇黒縛鎖アニマの評価とパーティアビリティをご紹介。闇黒縛鎖アニマの付与効果や覚醒ボーナス、ステータス、耐性も記載しています。
| 関連記事 |
|---|
| ビジョンカード一覧 |
闇黒縛鎖アニマの評価と入手場所
| 評価 | |
|---|---|
| 9.8/10点 | |
| レア度 | コスト |
| UR | 90 |
| 入手方法 | |
| レア召喚ガチャから排出 | |
| 解放される召喚獣 | |
強い点
闇の斬撃キャラを強化するVC
アニマはパーティアビリティに斬撃貫通35と闇属性アビ攻撃アップ18を持つため、闇の斬撃キャラの攻撃性能を強化できます。対人では斬撃耐性を上げる編成が多いため、斬撃貫通35も強化できる点は大きいです。
Lv最大時に単体耐性を強化
アニマはLv最大時に単体耐性アップのパーティアビを習得します。単体耐性を上げれば、現対人環境に多く採用されているアルストリアのLBや追撃ダメの被ダメを抑えられるため、アニマは対人で活躍します。
装備者のステータスを幅広く強化できる
アニマはHP/AP/攻撃/器用さ/素早さ/運のステを持つため、装備者のステータスを幅広く強化できます。特に命中を強化できるステを多く持つため、回避キャラの対策ができます。
また、物理職が問題となりやすいAPの最大値を増やせるので、継戦能力の上昇や使用できる初期アビの幅が広がるのも魅力です。
弱い点
天井までに必要な幻導石が多い
アニマは他URVCと違いコスト90なので、天井までに必要な幻導石が多いです。通常のURVCは幻導石6千~1万個で確定入手できますが、アニマの天井には約3万6千個の幻導石が必要です。
現対人環境で闇パを使用するなら必須クラスの性能ですが、対人に力を入れず極高難度や白磁の塔などのソロコンテンツに力を入れている方は無理に引く必要はありません。
闇黒縛鎖アニマの付与効果
メイン装備時の付与効果
| 付与効果 【条件付き】 | ・闇属性アビリティ攻撃アップ+15 |
|---|---|
| 付与効果 【条件なし】 | ・なし |
| 付与条件 | ・ |
サブ装備時の付与効果
| 付与効果 【条件付き】 | ・闇属性アビリティ攻撃アップ+8 |
|---|---|
| 付与効果 【条件なし】 | ・なし |
| 付与条件 | ・ |
闇黒縛鎖アニマのパーティアビリティ
メイン装備時のパーティアビリティ
| PTアビリティ | ・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+35 ・闇属性アビリティ攻撃アップ+18 |
|---|---|
| 付与条件 | ・ |
| LvMaxで発動(完凸) | ・闇属性ユニットの単体攻撃耐性アップ+20 |
サブ装備時のパーティアビリティ
| PTアビリティ | ・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+18 ・闇属性アビリティ攻撃アップ+9 |
|---|---|
| 付与条件 | ・ |
| LvMaxで発動(完凸) | ・闇属性ユニットの単体攻撃耐性アップ+6 |
闇黒縛鎖アニマのステータス
| HP | 306 | 防御 | - |
|---|---|---|---|
| TP | - | 精神 | - |
| AP | 20 | 器用さ | 40 |
| 攻撃 | 184 | 素早さ | 5 |
| 魔力 | - | 運 | 28 |
闇黒縛鎖アニマのイラスト

関連記事
| レア度別ビジョンカード一覧 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











