【モンハンワイルズ】ナナイロカネの入手方法と効果

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
FF14とのスペシャルコラボが発表
アップデート最新情報
FF14コラボの最新情報 / オメガ・プラネテス攻略
どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
武器診断ツール / 初心者おすすめ武器

もっと見る

モンハンワイルズのナナイロカネの入手方法と効果を掲載。ナナイロカネのレア度や売値についても記載しています。

ナナイロカネの入手方法

精錬の火釜でアイテムを精錬すると入手

ナナイロカネ

ナナイロカネは、精錬の火釜でアイテムを精錬すると入手できます。油涌き谷のベースキャンプ近くにいるロクロに話かけて、ナナイロカネの精錬を選ぶと精錬値300ポイントと引き換えに1つ入手できます。

油涌き谷のマップの特徴はこちら

もちもの交換でアイテムを取引して入手

もちもの交換でアイテムを取引して入手

交換に必要なアイテム交換アイテム
古びた竜彫貨古びた竜彫貨×10ナナイロカネナナイロカネ×1

ナナイロカネは、もちもの交換でも入手できます。緋の森のモリバー「キラカメン」との取引で古びた竜彫貨10個と交換して入手できます。交換できるアイテムはランダムで切り替わるので交換に必要なアイテムを事前に集めておきましょう。

古びた竜彫貨ももちもの交換で入手

交換に必要なアイテム交換アイテム
グラスウィードグラスウィード×1古びた竜彫貨古びた竜彫貨×1

古びた竜彫貨は、ルロウとのもちもの交換で入手できる特産品です。交換には緋の森で入手できるグラスウィードやグラングラスウィードが必要なので、交換に必要な数が集まるまでフリークエストや調査クエストを周回しましょう。

祭事のおすそ分けで稀に入手

ナナイロカネ

ナナイロカネは、祭事のおすそ分けで稀に入手できます。ただし貰えるかはランダムなので、クエスト挑戦時の合間にナタやロクロに話しかけて素材が入っているか確認しましょう。

強化したアーティア武器を解体すると入手

アーティア武器の解体

ナナイロカネは、強化したアーティア武器を解体する際にも入手できます。復元段階が3以上に到達しているとアーティア武器を解体する時に入手できるので、アーティア武器の復元ボーナスで狙った能力が出なかった場合は解体するのも選択肢です。

アーティア武器のおすすめと厳選方法はこちら

ナナイロカネの使い道

アーティア武器の復元強化に使う

アーティア武器 強化

ナナイロカネは、アーティア武器の復元強化に使う強化専用素材です。ナナイロカネを使うと、復元強化に必要な強化値を300まで獲得できるので、強化段階を一度に上げるのに重宝します。

アーティア武器の強化方法はこちら

ナナイロカネの基本情報

ナナイロカネ
レア度 分類 買値 売値
レア6 鉱石 0 400
効果
アズズの火窯で精製された高純度の不思議な素材。生み出された装備は一級品の性能を持っていたとか…。

モンスターハンターワイルズモンスターハンターワイルズ攻略トップへ

©CAPCOM All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト

モンスターハンターワイルズの注目記事

武器診断ツール
武器診断ツール
レダウの攻略・弱点と出現条件
レダウの攻略・弱点と出現条件
太刀の最強装備(武器・防具)ランキング
太刀の最強装備(武器・防具)ランキング
操虫棍の最強装備(武器・防具)ランキング
操虫棍の最強装備(武器・防具)ランキング
最強武器種ランキング
最強武器種ランキング
大剣の最強装備(武器・防具)ランキング
大剣の最強装備(武器・防具)ランキング
双剣の最強装備(武器・防具)ランキング
双剣の最強装備(武器・防具)ランキング
武器診断ツール
武器診断ツール
レダウの攻略・弱点と出現条件
レダウの攻略・弱点と出現条件
太刀の最強装備(武器・防具)ランキング
太刀の最強装備(武器・防具)ランキング
操虫棍の最強装備(武器・防具)ランキング
操虫棍の最強装備(武器・防具)ランキング
最強武器種ランキング
最強武器種ランキング
大剣の最強装備(武器・防具)ランキング
大剣の最強装備(武器・防具)ランキング
双剣の最強装備(武器・防具)ランキング
双剣の最強装備(武器・防具)ランキング
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オオキド2モンハン攻略班
プレイ歴 全ナンバリングタイトル
+フロンティア
実績 ・ワイルズHR130越え
・複数作品勲章コンプ
・MHW時代闘技大会で高成績

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー