【モンハンワイルズ】ベンチマークのダウンロード方法
- ソフトが当たるキャンペーン開催中!
- ・プレゼントガチャキャンペーンの参加はこちら!
- 第2回ベータテスト(体験版)が開催中!
- ・ベータテスト(体験版)の開催期間と参加方法
- ・ベンチマークのダウンロード方法とスコア目安
- ・最強武器種ランキング / 新モンスターまとめ
モンハンワイルズ(MHWs)のベンチマークのダウンロード方法を掲載。MHWildsのベンチマークのスコアとおすすめ目安やベンチマークのスコア例を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
推奨スペック | Steamのおすすめ設定 |
GPUの確認方法 | CPUの性能と選び方 |
ベンチマークのダウンロード方法
ベンチマークのダウンロード方法 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() Steamでワイルズストアページからでも遷移可能 ▶公式サイトのページはこちら |
||||||||
2 | ![]() ※約25GBの容量が必要 |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
設定をプレイする環境に合わせる
ベンチマークは、プレイする環境に合わせて設定を変更しましょう。特にNVIDIAであればDLSS、AMDであればFSRに変更してベンチマークを回します。
RTX30シリーズ以下はAMD設定でFPSが向上
DLSSフレーム生成OFF | 71FPS |
---|---|
FSRフレーム生成ON | 119FPS |
RTX30シリーズ以下は、FSR設定にしてフレーム生成ONにすればフレームレートが向上する可能性があります。ただし、体験版時点ではコミュニティアップデートの調整内容が反映されておらず、不具合が発生する場合もあるので注意しましょう。
結果が出るまで画面を切り替えずに待機する
ベンチマークを始めたら、結果の画面が出るまで他のアプリケーションを起動せずに待機しましょう。結果画面が表示されたら、PCのベンチマークスコアが表示されます。
他のアプリは閉じて起動する
ベンチマークは、PCの性能をチェックする機能なので、他のアプリは閉じて無駄な処理を減らしましょう。特にメモリが16GB以下の場合は、他のアプリケーションを立ち上げるとFPSが下がる可能性が高いです。
ベンチマークのスコアとおすすめ目安
スコア13000以上で快適にプレイ可能
ベンチマークのスコアは、スコア13,000以上で問題なくプレイできます。10,250~12,999でも問題なくプレイできる可能性はありますが、快適にプレイ可能な13,000以上は確保するのが無難です。
スコア10249以下はスペックを見直す必要あり
ベンチマークのスコアは、スコア10,249以下でスペックを見直す必要があります。設定変更のみで動作する可能性はありますが、ゲームに必要なPCのリソースが不足しているので、パーツを交換するか買い替えを検討しましょう。
ベンチマークのスコア表とスコア目安
スコア | グラフィックボード種類 |
---|---|
20,000~ | 非常に快適にプレイできます |
13,000~19,999 | 快適にプレイできます |
10,250~12,999 | 問題なくプレイできます |
7,000~10,249 | 設定変更を推奨します |
5,200~6,999 | 設定変更が必要です |
~5,199 | 動作困難です |
ベンチマークを攻略班で試した結果です。グラフィックは中~高、解像度1980×1080で計測しています。なお、各種PCパーツが同じではないため参考程度に御覧ください。
RTX2060SUPER(公式推奨スペック)
スコア | 17,424 (快適にプレイできます) |
---|---|
平均フレームレート | 50FPS |
CPU | Core i7-10700F |
GPU | RTX 2060SUPER |
メモリ | 16GB |
RTX2070SUPER
スコア | 17,745 (快適にプレイできます) |
---|---|
平均フレームレート | 51FPS |
CPU | Core i7-10700KF |
GPU | RTX 2070SUPER |
メモリ | 32GB |
RTX3060Ti
スコア | 19,306 (快適にプレイできます) |
---|---|
平均フレームレート | 56FPS |
CPU | Core i5-11400F |
GPU | RTX 3060Ti |
メモリ | 32GB |
RTX3070
スコア | 23,844 (非常に快適にプレイできます) |
---|---|
平均フレームレート | 70FPS |
CPU | Core i7-13700F |
GPU | RTX 3070 |
メモリ | 16GB |
RTX3080
スコア | 24,519 (非常に快適にプレイできます) |
---|---|
平均フレームレート | 71FPS |
CPU | Core i9-10900F |
GPU | RTX 3080 |
メモリ | 32GB |
RTX4060Ti
スコア | 29,190 (非常に快適にプレイできます) |
---|---|
平均フレームレート | 85FPS (フレーム生成OFF) |
CPU | Core i7-13700KF |
GPU | RTX 4060Ti |
メモリ | 64GB |
RTX4070
スコア | 23,611 (非常に快適にプレイできます) |
---|---|
平均フレームレート | 138FPS (フレーム生成ON) |
CPU | Core i7-13700F |
GPU | RTX 4070 |
メモリ | 16GB |
RTX4070TiSUPER
スコア | 28,467 (非常に快適にプレイできます) |
---|---|
平均フレームレート | 166FPS (フレーム生成ON) (グラフィックウルトラ) |
CPU | Core i9-14900F |
GPU | RTX 4070Ti SUPER |
メモリ | 32GB |
ベンチマークとは
ベンチマークは、該当ゲームにおける快適度を表したスコアです。モンハンワイルズのベンチマークは、デモプレイを見ながら、ご利用のパソコンのパフォーマンスの指標となるスコアを無料で測定できます。
関連記事
新要素情報
![]() |
![]() |
![]() |
初心者おすすめ情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報
発売日はいつ? | 予約特典と店舗特典 | エディションの違い |
PS5スペック比較 | PSプラスの加入方法 | Switch版発売情報 |
Steamおすすめ設定 | Steamの発売時間 | おすすめコン |
おすすめPC | おすすめグラボ | CPUの性能と選び方 |
GPU確認方法 | SSDの必要容量 | メモリ容量の目安 |
容量の目安とギガ数 | フレームレート設定 | パソコン放電方法 |
推奨スペック | ベンチマークの確認 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト