【モンハンワイルズ】傷口の付け方と効果

傷口の付け方と効果

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
第2弾アップデートが配信!
ラギアクルス攻略 / セルレギオス攻略
アップデート情報
どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
武器診断ツール / 初心者おすすめ武器

もっと見る

モンハンワイルズの傷口の付け方と効果をご紹介。傷口の作り方(やり方)や傷つけるメリット、傷を付けやすい武器や攻撃方法についても記載しています。

関連記事
武器種一覧と新アクション 新要素まとめ
操虫棍の操作方法 弓の操作方法

モンハンワイルズ攻略TOPはこちら

傷口の付け方

同じ部位への攻撃を繰り返す

同じ部位への攻撃を繰り返す

集中モード L2ボタン長押し長押し

傷口は、モンスターの同じ部位を攻撃し続けると付きます。傷口が付くと、集中モードを使用した時に赤く強調されるため、傷口が付いたら判断可能です。

乗り攻撃は傷を付けやすい

乗り攻撃は傷をつけやすい

セクレト呼び オート移動十字キー上/手動移動十字キー下
ジャンプ攻撃 セクレト騎乗中に×△

乗り攻撃は、モンスターに傷を付けやすいのでおすすめです。乗り攻撃をするには、ジャンプ攻撃を繰り返してモンスターに乗る必要があるため、セクレト等を使ってジャンプ攻撃を繰り返しましょう。

乗ったら武器攻撃で傷を付ける

武器攻撃 R1

モンスターに乗ったら、武器攻撃で傷を付けましょう。武器攻撃は、ナイフ攻撃よりも傷を付けやすく、傷を付けた後にさらに攻撃するとフィニッシュ攻撃に繋がります。

傷口の効果とメリット

傷口の仕様
  1. 与えるダメージが約1.24倍上昇
  2. 集中モード使用時に赤く強調される
  3. 集中弱点攻撃で怯みやダウンを狙える
  4. 傷口を破壊すると素材を入手

与えるダメージが約1.24倍上昇

傷口は与えるダメージが上昇拡大する

傷口へのダメージ 通常の約1.24倍

傷口の付いた部位を攻撃すると、通常の約1.24倍のダメージを与えられます。硬い部位でも傷を付ければ効果的なダメージを与えられるため、まずは傷口を付けるのが重要です。

集中モード使用時に赤く強調される

集中モード使用時に赤く強調される

集中モード L2ボタン長押し長押し

傷口は、集中モードを使用すると赤く強調されます。傷口は集中モードを使用せずとも攻撃は可能ですが、精密に傷口を攻撃したい場合は集中モードでの攻撃がおすすめです。

集中弱点攻撃で怯みやダウンを狙える

集中弱点攻撃で怯みやダウンを狙える

集中弱点攻撃 L2ボタン長押し長押し+R1ボタン

傷口に集中弱点攻撃をすると、怯みやダウンを狙えます。ただし、集中弱点攻撃をすると傷口が破壊するため、別の部位に再び傷口を作る必要があります。

一部の武器種は追加効果が発生

恩恵がある武器種 追加効果
太刀太刀 ゲージの色が破壊した傷口の数だけ上がる
狩猟笛狩猟笛 最大5つの音色を発生させる
スラッシュアックススラッシュアックス モード変形に派生しフィニッシュが変化
チャージアックスチャージアックス 斧強化状態に移行
操虫棍操虫棍 赤、白、橙のエキスを同時に採取

一部の武器種は、集中弱点攻撃で追加効果が発生します。追加効果はメリットのため、太刀や狩猟笛は積極的に狙いましょう。

武器種一覧と新アクションはこちら

傷口を破壊すると素材を入手

傷口を破壊すると素材を入手拡大する

傷口を破壊すると、モンスターの素材を入手できます。部位破壊とは別枠のため、傷口破壊と部位破壊の両方を狙いましょう。

傷口を付けやすい武器

操虫棍は乗り攻撃で傷口を付けやすい

集中転翔突き

跳躍→ジャンプ斬り R2ボタン+通常攻撃 → ジャンプ斬り

操虫棍は、段差を使わずに跳躍でジャンプ斬りができるため、乗り攻撃による傷口を付けやすいです。乗り状態に移行したら、ナイフ攻撃ではなく武器攻撃を行うと効率良く傷を付けられます。

操虫棍の操作方法(使い方)はこちら

弓は導ノ矢で集中攻撃が可能

弓は導ノ矢で集中攻撃が可能

導ノ矢装填 R2ボタン長押し+□

弓は、導ノ矢の集中攻撃で傷口を付けやすいです。導ノ矢は敵にヒットさせると約10秒間の全ての矢がクリティカル+ホーミングするので、効率良く同じ部位を攻撃できます。

弓の操作方法(使い方)はこちら

ボウガンで同じ場所を狙い続ける

ボウガンで同じ場所を狙い続ける

ライトボウガンやヘビィボウガンは離れた位置から照準を合わせて攻撃できるので、近接武器よりも傷口を付けやすいです。特にモンスターの翼などは近接武器では攻撃しづらいので、ボウガンで積極的に集中弱点攻撃を狙いましょう。

あわせて読みたい

関連記事

top戻る

新要素情報

新要素まとめ新要素まとめ アップデート最新情報アプデ情報まとめ 蜘蛛恐怖症対策モード蜘蛛恐怖症対策モード
傷の付け方傷のつけ方 鍔迫り合い鍔迫り合いのやり方 相殺のやり方相殺のやり方
集中モードの使い方と効果集中モード セクレトでできることセクレト 画像焚き火料理
奇襲攻撃のやり方奇襲攻撃 - -

初心者おすすめ情報

戦闘のコツ戦闘のコツ 初心者が覚えておくこと初心者攻略ポイント 名前の変更方法名前の変更方法
マルチプレイのやり方マルチプレイ クロスプレイのやり方クロスプレイ リンクパーティのやり方リンクパーティ
操作方法とおすすめ設定操作方法と設定 乗りのやり方乗りのやり方 セクレトでできることセクレト
スリンガーの使い方スリンガー 画像捕獲用ネット 支給品の受け取り方支給品の受け取り方
武器の切り替え方法武器の切り替え方法 画像引き継ぎ要素 ロビーの作成方法ロビーの作成方法
ショートカットの使い方ショートカット 双眼鏡の効果と使い方双眼鏡 ロックオンのやり方ロックオン
体力回復のやり方体力回復のやり方 調合リスト調合リスト 画像キャラ一覧と声優
課金要素課金要素まとめ 環境生物一覧環境生物一覧 調合リスト一覧とやり方調合一覧
考察まとめ考察まとめ 金冠の確認方法金冠の確認方法 サポートハンターサポートハンター
ジャスト回避ジャスト回避 ギルドポイントの集め方ギルドポイント 身だしなみチケットの入手方法身だしなみチケット
コラボ一覧コラボ一覧 個体の強さ個体の強さの違い 切れ味の確認方法切れ味の確認方法
サポート窓口の場所サポート窓口 迷ったときの進め方迷ったときの進め方 黒い炎黒い炎の場所

モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報

発売日はいつ? 予約特典と店舗特典 エディションの違い
PS5スペック比較 PSプラス加入方法 Switch版発売情報
Steamおすすめ Steamの発売時間 おすすめコン
おすすめPC おすすめグラボ CPU性能と選び方
GPU確認方法 SSDの必要容量 メモリ容量の目安
容量の目安とギガ数 フレームレート設定 パソコン放電方法
推奨スペック ベンチマークの確認 画質が悪い時
モンハン持ちやり方 セーブデータの移行 スキップのやり方
同梱版のセット内容 - -

モンスターハンターワイルズモンスターハンターワイルズ攻略トップへ

©CAPCOM All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト

モンスターハンターワイルズの注目記事

下位最速クリア攻略チャート
下位最速クリア攻略チャート
スリンガーの使い方とできる事|フックスリンガー
スリンガーの使い方とできる事|フックスリンガー
ガンランスの最強装備(武器・防具)ランキング
ガンランスの最強装備(武器・防具)ランキング
双剣の鬼人化と鬼人強化状態解説|ゲージ管理
双剣の鬼人化と鬼人強化状態解説|ゲージ管理
乗りのやり方とコツ
乗りのやり方とコツ
マルチプレイのやり方とできない時の対処方法
マルチプレイのやり方とできない時の対処方法
最強武器種ランキング
最強武器種ランキング
最強武器種ランキング
最強武器種ランキング
ラギアクルスの弱点と攻略|出現条件
ラギアクルスの弱点と攻略|出現条件
最強装備・おすすめ武器防具まとめ【モンスターハンターワイルズ】
最強装備・おすすめ武器防具まとめ【モンスターハンターワイルズ】
重ね着コーデまとめ|かわいい・かっこいい重ね着の組み合わせ
重ね着コーデまとめ|かわいい・かっこいい重ね着の組み合わせ
ガンランスの最強装備(武器・防具)ランキング
ガンランスの最強装備(武器・防具)ランキング
太刀の最強装備(武器・防具)ランキング
太刀の最強装備(武器・防具)ランキング
弓の最強装備(武器・防具)ランキング
弓の最強装備(武器・防具)ランキング
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オオキド2モンハン攻略班
プレイ歴 全ナンバリングタイトル
+フロンティア
実績 ・ワイルズHR130越え
・複数作品勲章コンプ
・MHW時代闘技大会で高成績

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー