【モンハンワイルズ】金冠の確認方法とメリット
- ソフトが当たるキャンペーン開催中!
- ・RP&フォローキャンペーンの参加はこちら!
- 発売前の気になる情報はこちら
- ・ベータの引き継ぎ要素 / キャラメイクのレシピ
- ・最強武器種ランキング / 武器のバランス調整
- ・ベンチマークのダウンロード方法とスコア目安
モンハンワイルズ(MHWs)の金冠の確認方法とメリットを記載。MHWildsの金冠が確定するクエストや金冠とはなにかをまとめています。金冠サイズを集めたいという人は、ぜひ参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
モンスター一覧 | 双眼鏡の使い方 |
金冠の確認方法
双眼鏡でモンスターの金冠有無を確認可能
金冠は、双眼鏡でモンスターを見ると有無を確認できます。双眼鏡でモンスターを観察した際に、金冠のマークがモンスターアイコンの下に表示されていると金冠モンスター確定です。
双眼鏡はアイテムから使用可能
双眼鏡は、アイテムから使用できます。双眼鏡は最初から所持しているため、購入したり探す必要はありません。
モンスター図鑑の討伐履歴から確認可能?
金冠は、モンスター図鑑の討伐履歴から確認できる可能性があります。体験版はモンスター図鑑を確認できませんが、過去作ではモンスター図鑑の討伐履歴から確認できたため、製品版では確認できる可能性が高いです。
金冠モンスターが出やすいクエスト
体験版ではドシャグマの狩猟依頼で金冠確定
金冠は、体験版ではドシャグマ狩猟依頼にて確定で確認できます。他クエストではランダムで金冠モンスターが出現するので、金冠モンスターを倒したい方は何度もクエストに挑戦しましょう。
危険度の高いモンスターほど金冠が出やすい
金冠は、危険度の高いモンスターほど出やすいです。金冠モンスターを討伐したい場合は、より高い難易度のクエストを受注して対象のモンスターを討伐しに行きましょう。
金冠が出現しなかったらクエストを再度受注する
金冠モンスターが出現しなかった場合は、クエストをリタイアして再度受注しましょう。対象モンスターが金冠かどうかは双眼鏡で確認できるため、金冠ではなかった場合に再度やり直すことで効率よく金冠モンスターを討伐できます。
ただし、やり直さずにクエストクリアを目指した方が素材が集まるので、敵素材やアイテムが欲しい場合は倒しながら金冠モンスターの出現を待つのがおすすめです。
金冠モンスターを倒すメリット
勲章やトロフィー獲得条件の可能性が高い
金冠モンスターは、勲章やトロフィー獲得の条件となる可能性が高いです。過去作では対応した勲章などが入手できた点から、ワイルズの製品版でも入手条件となると予想されます。
体験版では金冠モンスターを倒すメリットはない
体験版では、金冠モンスターを倒すメリットはありません。製品版が出てから金冠モンスターの討伐に専念しましょう。
金冠サイズとは
金冠サイズとは、通常よりも特別大きい、小さいモンスターのことを指します。モンハンは大きさによって個体差が存在し、サイズが規定を超えているモンスターの狩猟に成功すると、最大金冠もしくは最小金冠として登録される仕様です。
ただし、ラスボス等の一部モンスターはサイズが決められているため、金冠自体が存在しない点に注意しましょう。
関連記事
新要素情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
初心者おすすめ情報
モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト