【モンハンワイルズ】金冠集めの効率的なやり方と確認方法

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- FF14とのスペシャルコラボが発表
- ・アップデート最新情報
- ・FF14コラボの最新情報 / オメガ・プラネテス攻略
- どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
- ・武器診断ツール / 初心者おすすめ武器
モンハンワイルズの金冠集めの効率的なやり方と確認方法を記載。金冠確定クエストや金冠モンスターとは何かをまとめています。金冠サイズを集めたいという人は、ぜひ参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| モンスター一覧 | 双眼鏡の使い方 |
| 現地調査クエストの出し方 | ハンタープロフィールの使い方 |
金冠集めの効率的なやり方
- 4-2まで進めて調査クエストを解放
- 各マップに出現しているモンスターを双眼鏡で確認
- 金冠モンスターがいれば狩猟
- 金冠モンスターがいない場合は休憩して2に戻る
※環境リセットで出現モンスターが変化
4-2まで進めて調査クエストを解放

金冠モンスターを狙うなら、ストーリーをチャプター4-2まで進めて現地調査クエストを解放しましょう。探索時に見つけた金冠モンスターを調査クエストに保存する事で、金冠確定のマルチプレイも可能なため、効率的に金冠集めができます。
各マップに出現しているモンスターを双眼鏡で確認
探索に出発したら、各マップに出現しているモンスターを双眼鏡で確認しましょう。双眼鏡で金冠モンスターを覗くと、アイコンの下に金冠が表示されます。
金冠モンスターがいれば狩猟
金冠モンスターを発見・調査クエスト化したら、狩猟を開始します。狩猟に成功すれば、狩猟したモンスターの金冠を獲得可能です。
金冠モンスターがいない場合は休憩
金冠モンスターがフィールドにいない場合は、休憩をして再度探索を行いましょう。休憩をするとモンスターの出現状況が変化するため、繰り返し行うう事で金冠に遭遇できます。
竜谷の跡地での金冠集めのやり方
- 4-2まで進めて竜谷の跡地を解放
- 竜谷の跡地にいるモンスターを双眼鏡で確認
- 金冠モンスターがいれば狩猟
- 金冠モンスターがいない場合は他のマップに移動
- 再び竜谷の跡地に移動し2に戻る
※マップ移動でモンスターのサイズが変化
4-2まで進めて竜谷の跡地を解放

竜谷の跡地で金冠厳選を行うには、まずストーリーをチャプター4-2まで進めて竜谷の跡地を解放しましょう。竜谷の跡地は過去作の闘技場に相当するフィールドで、ワイルズに登場するモンスターの大多数が出現します。
竜谷の跡地にいるモンスターを双眼鏡で確認

竜谷の跡地に移動したら、出現しているモンスターを双眼鏡で確認しましょう。双眼鏡で金冠モンスターを覗くと、アイコンの下に金冠が表示されます。
金冠モンスターがいれば狩猟
金冠モンスターを発見・調査クエスト化したら、狩猟を開始して金冠を獲得しましょう。モンスターが逃げてしまう可能性もあるので、金冠が確定したらマップからクエストに派生すると、逃げられずにクエストを進められます。
金冠モンスターがいない場合はマップ移動
金冠モンスターが竜谷の跡地にいない場合は、竜谷の跡地以外のマップに移動後再び竜谷の跡地に戻りましょう。竜谷の跡地のモンスターはマップ移動でサイズが変更されるため、休憩なしで効率良く金冠厳選ができます。
竜谷の跡地に出ないモンスターは厳選不可
| 竜谷の跡地に出現しないモンスター | ||
|---|---|---|
| - | - | |
竜谷の跡地にはほぼすべてのモンスターが出現しますが、例外として各マップの頂点モンスターと護竜は出現しません。竜谷の跡地に出現せず、サイズが可変な上記のモンスターたちは、通常のフィールドで金冠厳選する必要があります。
金冠の確認方法
双眼鏡でモンスターの金冠有無を確認可能

金冠は、双眼鏡でモンスターを見ると有無を確認できます。双眼鏡でモンスターを観察した際に、金冠のマークがモンスターアイコンの下に表示されていると金冠モンスター確定です。
双眼鏡はアイテムから使用可能

双眼鏡は、アイテムから使用できます。双眼鏡は最初から所持しているため、購入したり探す必要はありません。
金冠はモンスター図鑑の狩猟記録から確認可能

金冠は、モンスター図鑑の狩猟記録から確認できます。金冠を取得するとモンスターアイコンの下に表示されるため、一目で取得・未取得の判別が可能です。
金冠確定クエストはある?
フリークエストでの確定クエストはない
フリークエストでの確定クエストはありません。フリークエストで金冠モンスターが登場するかはランダムのため、素材集めのついでに金冠かどうかを確認しておきましょう。
ドシャグマの狩猟依頼で金冠確定

金冠は、チャプター1のドシャグマ狩猟依頼にて確定で出現します。他クエストではランダムで金冠モンスターが出現するので、金冠モンスターを倒したい方は何度もクエストに挑戦しましょう。
危険度の高いモンスターほど金冠が出やすい

金冠は、危険度の高いモンスターほど出やすいです。金冠モンスターを討伐したい場合は、より高い難易度のクエストを受注して対象のモンスターを討伐しに行きましょう。
金冠が出現しなかったらクエストを再度受注する

金冠モンスターが出現しなかった場合は、クエストをリタイアして再度受注しましょう。対象モンスターが金冠かどうかは双眼鏡で確認できるため、金冠ではなかった場合に再度やり直すことで効率よく金冠モンスターを討伐できます。
ただし、やり直さずにクエストクリアを目指した方が素材が集まるので、敵素材やアイテムが欲しい場合は倒しながら金冠モンスターの出現を待つのがおすすめです。
金冠モンスターを狩猟するメリット
勲章の獲得に必要

金冠モンスターは、勲章やトロフィー獲得の条件となります。称号やトロフィーのコンプを狙う場合は金冠を求めて周回しましょう。
ハンタープロフィールで自慢できる

金冠を達成すると、ハンタープロフィールに表示してフレンドに自慢できます。アイコンを表示したい場合は、ハンタープロフィールのウィジェット編集機能より可能です。
金冠サイズとは

金冠サイズとは、通常よりも特別大きい、小さいモンスターのことを指します。モンハンは大きさによって個体差が存在し、サイズが規定を超えているモンスターの狩猟に成功すると、最大金冠もしくは最小金冠として登録される仕様です。
ただし、ラスボス等の一部モンスターはサイズが決められているため、金冠自体が存在しない点に注意しましょう。
関連記事
新要素情報
新要素まとめ |
アプデ情報まとめ |
蜘蛛恐怖症対策モード |
傷のつけ方 |
鍔迫り合いのやり方 |
相殺のやり方 |
集中モード |
セクレト |
焚き火料理 |
奇襲攻撃 |
- | - |
初心者おすすめ情報
モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト

モンハンワイルズ攻略|モンスターハンターワイルズ
モンハン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
アルテマDiscordサーバーを開設!
攻略班のXアカウント
隔ての砂原
緋の森
油涌き谷
氷霧の断崖
竜都の跡形






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ
ポケモンSV











