【モンハンワイルズ】歴戦個体の特徴とクエストの出し方

歴戦個体

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
第2弾アップデートが配信!
ラギアクルス攻略 / セルレギオス攻略
アップデート情報
どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
武器診断ツール / 初心者おすすめ武器

もっと見る

モンハンワイルズの歴戦個体の特徴とクエストの出し方を掲載。特殊な歴戦傷や討伐報酬についても記載しています。 

関連記事
アーティア武器の入手方法 新要素まとめ
武器種一覧と新アクション 歴戦アルシュベルドの出し方

歴戦個体の星8モンスターが新たに登場

第1弾タイトルアプデで歴戦タマミツネが追加

第1弾タイトルアプデで歴戦タマミツネが追加

解放条件 HR41以上

第1弾タイトルアプデでは、HR41以上で歴戦タマミツネが登場します。星8モンスターは、現状の最高難易度に分類されるので、歴戦アルシュベルドと同等のアーティア素材の報酬などに期待できます。

タマミツネの攻略と弱点はこちら

5月末のアプデでゴアと頂点モンスターも追加

星8歴戦の追加モンスター
レ・ダウレダウ ウズトゥナウズトゥナ ジン・ダハドジンダハド ヌ・エグドラヌエグドラ ゴア・マガラゴアマガラ

5月末のアプデでは、新たに5体の星8モンスターも追加されます。上記の5体はすでに歴戦個体として登場していますが、難易度が星8として新たに追加され、体力や傷のできやすさや、マルチプレイ時の補正などが調整される予定です。

なお、5月末のアプデで追加される星8の歴戦モンスターの解放条件については発表されていません。

アップデート最新情報はこちら

歴戦個体とは

攻撃力や体力が高い強力なモンスター

攻撃力や体力が高い強力なモンスター

歴戦個体とは、過去作でも登場した強化個体の一種で、通常よりも非常に強力な個体を指す名称です。数多の戦いを生き抜いた猛者という設定もされており、通常とは異なるモーションで攻撃をしてくるモンスターも存在していました。

歴戦傷と呼ばれる特殊な傷口が存在

歴戦傷と呼ばれる特殊な傷口が存在

歴戦傷の特徴

  • ・集中モード時には「青く」光る
  • ・破壊すると特殊な素材と強スリンガー弾を落とす
  • ・歴戦傷の場所は個体によって様々

歴戦個体には「歴戦傷」と呼ばれる、特殊な傷口が存在します。通常の傷口とは異なり集中モードでは青く強調され、破壊できれば特殊な素材と強スリンガー弾を落とします。

あわせて読みたい

歴戦個体クエストの出し方

上位環境のフィールドに出現

上位環境のフィールドに出現

歴戦個体は、上位環境のフィールドにて登場する強化個体です。モンスターアイコンが紫色で縁取られており、マップ上からでも簡単に視認できます。

調査クエストとして保存し後から受注可能

調査クエストとして保存して後から受注可能

フィールドに出現した歴戦個体は、調査クエストとして保存ができます。素材収集や装備作成の最中に歴戦個体が現れた場合でも、後にクエストとして保存できるため、戦う機会を自分で調整できます。

歴戦個体の討伐報酬

アーティア武器のパーツを入手

画像4

歴戦個体からは、今作から追加された新要素「アーティア武器」のパーツが入手できます。アーティア武器作成には複数のパーツが必要なため、エンドコンテンツでは多くの歴戦個体を狩猟する必要がありそうです。

アーティア武器の入手方法はこちら

複数スキルを持つ複合装飾品も入手可能

複数スキルを持つ複合装飾品も入手可能

歴戦個体からは、複数のスキルが付与されている複合装飾品も入手できます。複合装飾品は極めて強力な装飾品なため、自分の欲しいスキルを内包している装飾品を探すのも、エンドコンテンツの一部になりそうです。

装飾品集めの効率的なやり方はこちら

歴戦傷を破壊して特殊素材を入手

歴戦傷を破壊して特殊素材を入手

歴戦個体にある特殊な歴戦傷を破壊すると、モンスター素材ではない特殊な素材が入手できます。現時点では使用用途は不明ですが、新要素のアーティア武器を強化する素材ではないかと噂されています。

関連記事

top戻る

新要素情報

新要素まとめ新要素まとめ アップデート最新情報アプデ情報まとめ 蜘蛛恐怖症対策モード蜘蛛恐怖症対策モード
傷の付け方傷のつけ方 鍔迫り合い鍔迫り合いのやり方 相殺のやり方相殺のやり方
集中モードの使い方と効果集中モード セクレトでできることセクレト 画像焚き火料理
奇襲攻撃のやり方奇襲攻撃 - -

初心者おすすめ情報

戦闘のコツ戦闘のコツ 初心者が覚えておくこと初心者攻略ポイント 名前の変更方法名前の変更方法
マルチプレイのやり方マルチプレイ クロスプレイのやり方クロスプレイ リンクパーティのやり方リンクパーティ
操作方法とおすすめ設定操作方法と設定 乗りのやり方乗りのやり方 セクレトでできることセクレト
スリンガーの使い方スリンガー 画像捕獲用ネット 支給品の受け取り方支給品の受け取り方
武器の切り替え方法武器の切り替え方法 画像引き継ぎ要素 ロビーの作成方法ロビーの作成方法
ショートカットの使い方ショートカット 双眼鏡の効果と使い方双眼鏡 ロックオンのやり方ロックオン
体力回復のやり方体力回復のやり方 調合リスト調合リスト 画像キャラ一覧と声優
課金要素課金要素まとめ 環境生物一覧環境生物一覧 調合リスト一覧とやり方調合一覧
考察まとめ考察まとめ 金冠の確認方法金冠の確認方法 サポートハンターサポートハンター
ジャスト回避ジャスト回避 ギルドポイントの集め方ギルドポイント 身だしなみチケットの入手方法身だしなみチケット
コラボ一覧コラボ一覧 個体の強さ個体の強さの違い 切れ味の確認方法切れ味の確認方法
サポート窓口の場所サポート窓口 迷ったときの進め方迷ったときの進め方 黒い炎黒い炎の場所

モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報

発売日はいつ? 予約特典と店舗特典 エディションの違い
PS5スペック比較 PSプラス加入方法 Switch版発売情報
Steamおすすめ Steamの発売時間 おすすめコン
おすすめPC おすすめグラボ CPU性能と選び方
GPU確認方法 SSDの必要容量 メモリ容量の目安
容量の目安とギガ数 フレームレート設定 パソコン放電方法
推奨スペック ベンチマークの確認 画質が悪い時
モンハン持ちやり方 セーブデータの移行 スキップのやり方
同梱版のセット内容 - -

モンスターハンターワイルズモンスターハンターワイルズ攻略トップへ

©CAPCOM All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト

モンスターハンターワイルズの注目記事

奇襲攻撃のやり方と成功させるコツ
奇襲攻撃のやり方と成功させるコツ
ラギアクルスの弱点と攻略|出現条件
ラギアクルスの弱点と攻略|出現条件
ガンランスの最強装備(武器・防具)ランキング
ガンランスの最強装備(武器・防具)ランキング
最強武器種ランキング
最強武器種ランキング
闘技場タマミツネの攻略と報酬|Sランクの取り方
闘技場タマミツネの攻略と報酬|Sランクの取り方
ガンランスの砲撃タイプによる違いとおすすめ運用方法
ガンランスの砲撃タイプによる違いとおすすめ運用方法
重ね着コーデまとめ|かわいい・かっこいい重ね着の組み合わせ
重ね着コーデまとめ|かわいい・かっこいい重ね着の組み合わせ
ラギアクルスの弱点と攻略|出現条件
ラギアクルスの弱点と攻略|出現条件
ガンランスの最強装備(武器・防具)ランキング
ガンランスの最強装備(武器・防具)ランキング
最強武器種ランキング
最強武器種ランキング
闘技場タマミツネの攻略と報酬|Sランクの取り方
闘技場タマミツネの攻略と報酬|Sランクの取り方
ガンランスの砲撃タイプによる違いとおすすめ運用方法
ガンランスの砲撃タイプによる違いとおすすめ運用方法
重ね着コーデまとめ|かわいい・かっこいい重ね着の組み合わせ
重ね着コーデまとめ|かわいい・かっこいい重ね着の組み合わせ
最強装備・おすすめ武器防具まとめ【モンスターハンターワイルズ】
最強装備・おすすめ武器防具まとめ【モンスターハンターワイルズ】
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オオキド2モンハン攻略班
プレイ歴 全ナンバリングタイトル
+フロンティア
実績 ・ワイルズHR130越え
・複数作品勲章コンプ
・MHW時代闘技大会で高成績

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー