【モンハンワイルズ】ロビーの作り方と移動方法|ロビーIDの確認方法

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- FF14とのスペシャルコラボが発表
- ・アップデート最新情報
- ・FF14コラボの最新情報 / オメガ・プラネテス攻略
- どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
- ・武器診断ツール / 初心者おすすめ武器
モンハンワイルズのロビーの作り方と移動方法を紹介。フレンドとの合流方法やソロオンラインモード、ロビーidの確認方法についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| マルチプレイのやり方 | クロスプレイのやり方 |
| ハンターIDの使い方 | ハンタープロフィールの使い方 |
ロビーの作り方
タイトル画面かNPCアルマに話しかけて作成

ロビーは、「タイトル画面」か「NPCアルマ」に話しかけると作成できます。ゲームを始める時にロビー選択画面から「プライベートロビー」を選択して作成するのが簡単でおすすめです。
ロビーの違いと特徴まとめ
| 種類 | 特徴 |
|---|---|
| ロビー | ・全ユーザーが参加可能 ・目的や条件を設定可能 →目的の合うユーザーを探せる |
| プライベートロビー | ・ロビーIDを共有したユーザーのみ入れる ・フレンドや固定メンバーでマルチに◎ ・リンクパーティ機能と一緒に使える →クロスプレイを行える |
| ソロオンライン | ・1人で遊べる →他ユーザーは参加できない ・救難信号をを使ったときのみマルチとなる |
プライベートロビーはIDを知る人だけが参加可能
プライベートロビーは、条件検索では検索に含まれず、IDを知っている人のみが参加できます。フレンドなど、IDを共有できるユーザーのみで遊びたい場合に使用しましょう。
一定時間放置でソロオンラインモードに移行

ロビー内で一定時間放置するかロビーメニューから選択すると、ソロオンラインモードに移行できます。ソロオンラインモードは他人のベースキャンプで自分が非表示になりますが、救難信号ではマルチプレイができる限定的なソロモードです。
ロビーの移動方法
ベースキャンプでアルマと会話

ロビーを移動する場合は、ベースキャンプでアルマと会話してロビー選択画面を開きましょう。任意の条件を指定してロビーを選べるほか、自動で選ばれたおすすめのロビーやプライベートロビーに移動することも可能です。
キャラ選択後にも移動可能

ロビーには、ゲームを起動してキャラを選んだ後にも移動可能です。ゲーム内でロビーを移動する時と同様、任意条件のロビーやおすすめロビー、プライベートロビーなどから好みのロビーを選択してプレイしましょう。
ロビーでフレンドと合流する方法
ロビーIDを検索して合流

フレンドとロビーで合流する場合は、ロビーIDを検索して合流しましょう。ロビー選択画面のロビー検索でフレンドがいるロビーのIDを入力すると、フレンドのロビーに入室できます。
ロビーIDはメニューから確認可能

ロビーIDはメニュー画面のコミュニケーション欄から確認できます。コミュニケーション欄にある「リンクパーティ」か「メンバーリスト」のどちらかを開けば、画面の右側にロビーIDが記載されています。
記載されている8桁の英数字をフレンドに共有すれば、ロビー検索から一緒にプレイ可能です。
ハンターフレンドを検索して合流

| ハンターフレンド検索方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | メニューを開く | ||||||||
| 2 | コミュニケーションを開く →右から3つ目 |
||||||||
| 3 | メンバーリストを開く | ||||||||
| 4 | ハンターフレンドリストからユーザーを選択して合流 →リスト左から5番目 |
||||||||
フレンドとロビーで合流する場合は、ハンターフレンド機能での合流も可能です。合流したいプレイヤーとハンターフレンドになっている場合は、ロビー選択画面のロビー検索からフレンドと同じロビーに合流できます。
リンクパーティ機能を使用して合流

フレンドとロビーで合流する場合は、リンクパーティ機能も使えます。メニューを開き、コミュニケーションのタブにある「リンクパーティ」から勧誘ができます。
また、勧誘にはハンターIDが必要です。ハンターIDがあれば異なるハードとのクロスプレイが可能なので、別ハードを使っているフレンドがいる人はリンクパーティを組みましょう。
関連記事
新要素情報
新要素まとめ |
アプデ情報まとめ |
蜘蛛恐怖症対策モード |
傷のつけ方 |
鍔迫り合いのやり方 |
相殺のやり方 |
集中モード |
セクレト |
焚き火料理 |
奇襲攻撃 |
- | - |
初心者おすすめ情報
モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト

モンハンワイルズ攻略|モンスターハンターワイルズ
モンハン攻略班
アルテマDiscordサーバーを開設!
攻略班のXアカウント
隔ての砂原
緋の森
油涌き谷
氷霧の断崖
竜都の跡形






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











