【モンハンワイルズ】ハンタープロフィールの使い方とできること

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- FF14とのスペシャルコラボが発表
- ・アップデート最新情報
- ・FF14コラボの最新情報 / オメガ・プラネテス攻略
- どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
- ・武器診断ツール / 初心者おすすめ武器
モンハンワイルズのハンタープロフィールの使い方とできることを掲載。ハンタープロフィールで確認できる内容やギルドカードについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| マルチプレイのやり方 | クロスプレイのやり方 |
| リンクパーティのやり方 | 体験版の配信日 |
ハンタープロフィールでできること
ハンターIDの確認が可能

ハンタープロフィールでは、ハンターIDを確認できます。自身のハンターIDはメニューのハンタープロフィール右上で確認できるので、R3ボタンで画面切り替えも活用しながら確認しましょう。
ハンターのポーズや表情などの編集が可能

ハンタープロフィールでは、ハンターのポーズや表情などを編集できます。設定したポーズや表情はハンタープロフィールに反映されるので、自由にカスタマイズしてみましょう。
称号の編集などが可能

ハンタープロフィールでは、獲得済の称号を編集できます。他にもハンターランクやプレイ時間、集めた勲章数なども編集できるので、ゲーム進行の合間に確認するのがおすすめです。
確認できている設定項目

| 設定項目 | ||
|---|---|---|
| ネームプレート編集 | ウィジェット編集 | ポーズ編集 |
| 表情の編集 | カメラの編集 | 背景の編集 |
| 装備の登録 | - | - |
ハンタープロフィールでは、7つの項目を変更できます。ストーリーの進行や勲章、ダウンロードコンテンツの購入などで種類が増えるので、好みのプロフィールを作成しましょう。
ハンタープロフィールで確認できる内容
モンスターの狩猟数を確認
ハンタープロフィールでは、モンスターの狩猟数を確認できます。モンハンワイルズでは、モンスターの狩猟数に応じて称号が解放されるため、称号がほしい時はあと何体倒せば良いのか確認しましょう。
勲章の確認が可能
ハンタープロフィールでは、勲章も確認できます。モンハンワイルズでは、獲得率も表示されるため進捗を確認しやすくなっています。
武器の使用回数を確認可能
ハンタープロフィールでは、武器の使用回数も確認できます。自分がよく使う武器の傾向分析や触ったことのない武器の確認に使いましょう。
ハンタープロフィールとは
プレイヤー情報をユーザーに共有するカード

ハンタープロフィールは、自身のプレイヤー情報をユーザーに共有するカードです。ポーズや表情、カメラ操作など様々な項目をカスタマイズして自分だけの紹介カードを作成できます。
過去作ではギルドカードと呼ばれていた
ハンタープロフィールは、過去作ではギルドカードと呼ばれていました。ただし、内容はギルドカードと酷似しているので、ワイルズでのギルドカードと認識して良いです。
関連記事
新要素情報
新要素まとめ |
アプデ情報まとめ |
蜘蛛恐怖症対策モード |
傷のつけ方 |
鍔迫り合いのやり方 |
相殺のやり方 |
集中モード |
セクレト |
焚き火料理 |
奇襲攻撃 |
- | - |
初心者おすすめ情報
モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト

モンハンワイルズ攻略|モンスターハンターワイルズ
モンハン攻略班
アルテマDiscordサーバーを開設!
攻略班のXアカウント
隔ての砂原
緋の森
油涌き谷
氷霧の断崖
竜都の跡形






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











