【モンハンワイルズ】チャアクの操作方法(使い方)と新アクション
- ソフトが当たるキャンペーン開催中!
- ・RP&フォローキャンペーンの参加はこちら!
- 発売前の気になる情報はこちら
- ・ベータの引き継ぎ要素 / キャラメイクのレシピ
- ・最強武器種ランキング / 武器のバランス調整
- ・ベンチマークのダウンロード方法とスコア目安
モンハンワイルズのチャージアックスの操作方法(使い方)と新アクションをご紹介。チャアクの評価や立ち回り、コンボなどもまとめています。
関連記事 | |
---|---|
武器一覧と新アクション | 最強武器種ランキング |
サブ武器の変更方法 | 体験版の参加方法 |
チャアクの使い方と立ち回り
- 4種類の強化形態を把握しておく
- 剣モードで剣撃エネルギーをチャージ
- 高出力属性解放をキャンセルして盾や剣を強化
- ジャストガード派生や集中ニ連斬りで斧を強化
- 属性解放斬りで大ダメージを狙う
4種類の強化形態を把握しておく
形態 | 詳細 |
---|---|
ビン強化 | 【ビンが溜まっている状態でチャージ】
|
盾強化 (属性強化) |
【チャージ中に![]()
|
剣強化 | 【属性強化中でチャージ中に![]()
|
斧強化 | 【ジャストガード後![]()
|
チャアクは、4種類の強化形態を駆使して戦う武器種です。機動力に優れ、エネルギーを溜められる「剣モード」で立ち回り、チャンス時には火力に優れる「斧モード」で大火力を叩き込みましょう。
剣モードで剣撃エネルギーをチャージ
剣モードで攻撃すると剣撃エネルギーが蓄積され、獲得したエネルギーは、R2+◯で盾へチャージが可能です。チャージできるビンの数はビンアイコンの色に応じて変わり、黄色なら3本、赤色なら5本装填されます。
また、ビンが既に装填されている状態にチャージを行うとビン強化状態に移行します。属性解放斬りの威力が上がるため、過去作で不便だった「必要のないチャージ行動」がメリットに変わっています。
盾と剣を強化
チャージ中に◯長押しで盾を強化し属性強化状態になり、さらに属性強化状態のチャージ中に△長押しで剣を強化できます。
大技の「超高出力属性解放斬り」は属性強化状態でないと使用できないため、チャアクを使用するうえで必須のアクションです。また、盾強化のみ、高出力属性解放斬りの攻撃前にR2でも派生できます。
ジャストガード派生や集中ニ連斬りで斧強化
ジャストガード後に△や、集中ニ連斬り成功時に斧を強化できます。斧モード時の攻撃力が上がるため、超高出力属性解放斬りで大ダメージを与えるチャンスです。
また、チャアクは回転斬り後/盾の強化時/剣強化のチャージ中/斧変形斬りの攻撃発生時にガードポイントがあり、動作中でもガード可能です。狙って行うには難しいですが、攻撃の手を緩めずに自己強化を行えます。
属性解放斬りで大ダメージを狙う
モンスターが隙を見せたら斧モードに斬り替え、属性解放斬りで大ダメージを与えましょう。攻撃が大ぶりな分、大剣の溜め斬りにも比肩するダメージを叩き出せます。
また、ワイルズでは、盾突きから超高出力属性解放斬りに派生できないため、高出力属性解放斬りかジャストガードからしか派生できません。
チャアクの操作方法
牽制斬り コマンド![]() |
┗ 切り返し コマンド![]() ![]() |
┗ 回転斬り コマンド![]() ![]() ![]() |
突進斬り コマンド![]() ![]() |
溜めニ連斬り コマンド![]() |
ガード コマンドR2 |
┗ 属性廻填斧強化斬り コマンドジャスガ後に![]() |
変形斬り コマンドR2+![]() |
チャージ コマンドR2+![]() |
盾構え【属性強化】 コマンドチャージ中に![]() |
剣強化 コマンドチャージ中に![]() |
移動切り コマンドコンボ中/集中モード中にL+![]() |
集中ニ連斬り コマンドL2+R1 |
牽制切り
コマンド![]() ![]() ![]() |
【技解説】 基本的な連続攻撃。 ![]() ![]() |
溜めニ連斬り
コマンド![]() |
【技解説】![]() |
突進斬り
コマンド![]() ![]() |
【技解説】 前進しながらの斬り下ろし攻撃。剣:突進斬り後、 ![]() ![]() ![]() ![]() |
ガード
コマンドR2 |
【技解説】 片手に持つ盾を使ったガード。タイミングよくガードすることでジャストガードが発生する。 |
属性廻填斧強化斬り
コマンドジャストガード後![]() |
【技解説】 ジャスト後 ![]() |
変形斬り
コマンドR2+![]() |
【技解説】 剣から斧に変形する攻撃。攻撃発生時にガードポイントが存在する。 |
チャージ
コマンドR2+![]() |
【技解説】 蓄積した剣撃エネルギーを消費してビンを溜める。すでにビンが溜まっている場合は余剰分が強化ビンに変換されていく。 |
盾構え【属性強化】
コマンドチャージ中に![]() |
【技解説】 ビンを消費して属性強化状態になる。ガード性能が上がり、斧:超高出力属性解放斬りが使用可能になる。 |
剣強化
コマンドチャージ中に![]() |
【技解説】 属性強化状態からさらに剣を強化する。剣での攻撃が強化され弾かれなくなる。 |
移動斬り
コマンドコンボ中/集中モード中にL+![]() |
【技解説】 各種攻撃後にL方向に移動しながら攻撃することが可能。集中モード中は直接繰り出すことも可能。 |
集中二連斬り
コマンドL2+R1 |
【技解説】 傷口に対して効果的な斬撃。剣モード、斧モードのどちらからでも剣で飛び込み斬りを行い、傷口に当たると斧強化状態に移行できる。 |
チャアクのコンボ
コンボ内容 | おすすめ度 |
---|---|
▼突進斬り→盾突きを行うコンボ | ★★★★★ |
▼溜め斬りから盾構え【属性強化】連携 | ★★★★★ |
▼ビン3本以上を消費する連携 | ★★★★★ |
▼ガードポイント→超高出力解放斬り | ★★★★★ |
突進斬り→盾突きを行うコンボ
コマンド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
離れた位置から接近しつつ、盾付きに移行するコンボです。中距離から近づきつつゲージを溜められるので、動きの速いモンスターはもちろん、少ない隙でゲージを溜める際に活躍します。
溜め斬りから盾構え【属性強化】連携
コマンド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エネルギー回収効率の良い溜め斬りから、盾構え【属性強化】を行うコンボです。盾突きで終わるので、モンスターの動き次第では追撃が可能です。
ビン3本以上を消費する連携
コマンド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ビンを消費して火力を出すコンボです。盾突きから始められるため、他のコンボからでも繰り出せる点が強く、ぜひ覚えておきたいコンボです。
ガードポイント→超高出力解放斬りの連携
コマンドモンスターの攻撃に合わせて![]() ![]() →ガード判定時 ![]() ![]() |
変形中に行えるガードポイントから、一気に大技を繰り出すコンボです。モンスターの動きに合わせる必要があるので難易度は高めですが、上手く決まれば攻防一体の攻撃が行えるため非常に強力です。
チャアクの新アクション
盾構え【属性強化】 コマンドチャージ中に![]() |
属性廻填斧強化斬り コマンドジャスガ後に![]() |
移動斬り コマンドコンボ中/集中モード中にL+![]() |
追撃高出力属性解放斬り コマンド高出力属性解放中に![]() |
集中ニ連斬り コマンドL2+R1 |
盾構え【属性強化】
コマンドチャージ中に![]() |
【技解説】 ビンを消費して属性強化状態になる。ガード性能が上がり、斧:超高出力属性解放斬りが使用可能になる。 |
盾構え【属性強化】は、ビンを消費して属性強化状態(盾強化状態)になるアクションです。属性強化状態になると剣モードでのガード性能が上がり、超高出力属性解放斬りを使えるようになります。
属性廻填斧強化斬り
コマンドジャストガード後![]() |
【技解説】 ジャスト後 ![]() |
属性廻填斧強化斬りは、ジャストガード後に△を押すと派生できる攻撃です。攻撃後は斧強化状態に移行できるので、ジャストガードが成功したら積極的に属性廻填斧強化斬りまで派生し、超高出力属性解放斬りの威力を上げましょう。
移動斬り
コマンドコンボ中/集中モード中にL+![]() |
【技解説】 Lスティックを倒している方向に移動しながら攻撃する。斧強化状態中は◯を押し続けていると複数回ダメージを与えることが可能。 |
移動斬りは、スティックを倒している方向に移動しながら攻撃する剣モードのアクションです。立ち位置を調整しつつ攻撃できるほか、斧強化状態で使用すると複数回ダメージを与えられるので、位置調整しつつ火力を稼ぐ目的でも使用できます。
追撃高出力属性解放斬り
コマンド高出力属性解放斬り中に![]() |
【技解説】 高出力属性解放斬り中に ![]() ![]() |
追撃高出力属性解放斬りは、高出力属性解放斬り中に○を押すと派生する追加攻撃です。斧強化状態で追撃高出力属性解放斬りを使って○を押し続けると、複数回ダメージを与えられます。
集中二連斬り
コマンドL2+R1 |
【技解説】 傷口に対して効果的な斬撃。剣モード、斧モードのどちらからでも剣で飛び込み斬りを行い、傷口に当たると斧強化状態に移行できる。 |
集中二連斬りは、チャアクの集中モード攻撃です。使用すると剣で飛び込み斬りを行い、傷口に当たると斧強化状態に移行できます。
チャアクのバランス調整
チャージアックス |
---|
|
チャアクは、公式インタビューにて特に言及されていません。ただし、全武器に対して武器格差をなくすための調整が入ると予告されているので、操作方法が複雑で難しいチャアクは、調整内容次第で性能の変化を感じやすい可能性もあります。
関連記事
操作方法一覧
武器一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
武器別の特殊要素
![]() 弓のビンを使う方法 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
‐ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト