【モンハンワイルズ】切れ味(斬れ味)の確認方法と回復するメリット

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- FF14とのスペシャルコラボが発表
- ・アップデート最新情報
- ・FF14コラボの最新情報 / オメガ・プラネテス攻略
- どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
- ・武器診断ツール / 初心者おすすめ武器
モンハンワイルズの切れ味の確認方法と回復するメリットを掲載。斬れ味の回復方法についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ショートカットの使い方 | セクレトで出来ること | 
| 操作方法とおすすめ設定 | 最強武器種ランキング | 
切れ味の確認方法
スタミナゲージ下の剣アイコンの色で確認

切れ味は、スタミナゲージ下の剣アイコンの色で確認できます。切れ味は敵を攻撃する度に減少し、切れ味の色が落ちると与えるダメージが低下する仕様です。
ラインを超えると切れ味が低下

切れ味は、切れ味アイコンに表示されたラインを超えると1段階切れ味が低下します。切れ味のラインは切れ味の段階が落ちる度にアイコンに表示され、最終的には赤まで低下するので把握しながら立ち回りましょう。
武器詳細の画面から確認

切れ味は、装備一覧の装備詳細画面からも確認できます。メイン武器とサブ武器のどちらも確認できるので、装備した武器をどちらも確認したい場合は、武器詳細の画面やキャンプのアイテムボックスから確認しましょう。
切れ味を回復するメリット
切れ味によって与えるダメージが変化
| 切れ味補正 | ||
|---|---|---|
|  赤 0.5倍 |  橙 0.75倍 |  黄 1.0倍 | 
|  緑 1.05倍 |  青 1.2倍 |  白 1.32倍 | 
切れ味は、切れ味が高いほどダメージ倍率が上昇する補正が設定されているので、こまめに研ぐのが基本です。下位であれば黄以上、上位であれば青以上を意識して立ち回りましょう。
切れ味が高いほど攻撃が弾かれにくい

切れ味は、切れ味の色段階が高いほど敵の硬い部位を攻撃しても弾かれにくいです。切れ味の色段階が落ちたまま戦闘を行うと、弾かれた際にハンターに隙が生じてしまうので、攻撃よりも研ぎを優先しましょう。
切れ味の回復方法
砥石を使って切れ味ゲージを回復

切れ味は、砥石を使うと切れ味ゲージを回復できます。砥石は、使用制限がなくアイテムポーチに必ず入っているので、ショートカットから使用して効率良く武器を研ぎましょう。
セクレトでの移動中に研ぐのが効率的

切れ味は、セクレトでの移動中に研ぐのが効率的です。セクレトは、設定した目標を自動で追い続けるので、目標に近づきながら武器を研ぎましょう。加えて戦闘中もセクレトで移動しながら使用すれば、被弾のリスクを大きく抑えられます。
狩猟笛の旋律でも回復できる
アルシュベルド派生で作成できる「ギャラハッド」などは、旋律の「斬れ味回復」で自身を含む味方の斬れ味を回復できます。攻撃しながら斬れ味を回復できるので、近接武器の味方が多いほど強力な旋律効果です。
関連記事
新要素情報
|  新要素まとめ |  アプデ情報まとめ |  蜘蛛恐怖症対策モード | 
|  傷のつけ方 |  鍔迫り合いのやり方 |  相殺のやり方 | 
|  集中モード |  セクレト |  焚き火料理 | 
|  奇襲攻撃 | - | - | 
初心者おすすめ情報
モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト

 モンハンワイルズ攻略|モンスターハンターワイルズ
モンハンワイルズ攻略|モンスターハンターワイルズ
                 モンハン攻略班
モンハン攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
 アルテマDiscordサーバーを開設!
アルテマDiscordサーバーを開設! 攻略班のXアカウント
攻略班のXアカウント 大剣
大剣 太刀
太刀 片手剣
片手剣 双剣
双剣 ハンマー
ハンマー 狩猟笛
狩猟笛 ランス
ランス ガンランス
ガンランス スラアク
スラアク チャアク
チャアク 操虫棍
操虫棍 ライト
ライト ヘビィ
ヘビィ 弓
弓 隔ての砂原
隔ての砂原 緋の森
緋の森 油涌き谷
油涌き谷 氷霧の断崖
氷霧の断崖 竜都の跡形
竜都の跡形






 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン メタルギアソリッドデルタ
メタルギアソリッドデルタ












