【ロマサガRS】ハロウィンデス(SS)の最新評価とおすすめ覚醒

ロマサガRSのハロウィンデス(SS)の評価と技/耐性/アビリティを紹介。デスの継承や強さ、スタイルボーナスやステータスを記載。ロマサガリユニバースのデス(魂か音楽か)育成の参考にしてください。
デスSSの評価
| 評価 | 93点 | ||
|---|---|---|---|
| ランク | 
													
																 | 
					武器 | 
													
																 | 
				
| ロール | アタッカー | 術適正 | 闇 | 
| 成長  | 
					素早 | 成長  | 
					知力 | 
| 入手方法 | 限定ガチャ | シリーズ | RS1 | 
ステータス補正値
| 腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 33% | 106% | 70% | 85% | 108% | 45% | 57% | 32% | 
| 639位 | 25位 | 169位 | 53位 | 11位 | 545位 | 149位 | 496位 | 
※スタイルレベル50での補正値を記載しています
デスSSの強い点
単体攻撃ループがレイド戦で活躍

デスは、「スカルショット」と「ビーストグラッジ」をループで発動することで、レイド戦のダメージソースとして活躍します。陰と打の2属性で攻撃を行えるため、敵の弱点を突きやすいのも強みです。
ただ、「ビーストグラッジ」はディレイ効果を含むので、行動順が遅くなる点だけ注意しましょう。行動前の耐久力が上昇する「虎穴陣」のような陣形で編成して、攻撃前に戦闘不能に陥らないよう対策するのがおすすめです。
全体気絶付与で周回をサポート

デスは、敵全体に気絶を付与する「フューネラルパレード」を使用することで、周回のサポート役として重宝します。気絶を活かして敵を一掃することはもちろん、威力Aの全体攻撃としても強力なので扱いやすいスキルです。
優秀な全体バフアビリティを習得

デスが習得する『ハロウィンタイム』は、パーティ全体の火力を底上げする優秀な効果を持ちます。加えて、打属性と陰属性キャラはさらに攻撃強化状態が付与されるため、周回と高難度の両方で活躍する汎用性の高いアビリティです。
おすすめスキル構成と覚醒段階
周回
| BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 | 
|---|---|---|
| 2 | ◇ | スカルショット | 
| 9 | ◇◇ | ビーストグラッジ | 
| 17→14 | ◆◆◆ | フューネラルパレード | 
※◆の数だけ技覚醒を行う
デスは、「フューネラルパレード」を最大覚醒して、2ラウンド目以降の発動を狙うのがおすすめです。1ラウンド目は「ビーストグラッジ」のディレイを活かして、2ラウンド目に気絶付与を狙いましょう。
高難度
| BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 | 
|---|---|---|
| 2→1 | ◆ | スカルショット | 
| 9→7 | ◆◆ | ビーストグラッジ | 
| 17 | ◇◇◇ | フューネラルパレード | 
※◆の数だけ技覚醒を行う
デスは、「スカルショット」と「ビーストグラッジ」とのループ攻撃を狙いましょう。斬+打の複合属性でダメージを稼げるので、高難度のダメージソースとして重宝します。
スキルとアビリティ
スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| 
									
										スカルショット									
									 ◆  | 
								D | BP:2 | 打・陰 | 攻撃 | 
									【効果】
									
  | 
							||||
| 
									
										ビーストグラッジ									
									 ◆◆  | 
								S | BP:9 | 陰・打 | 攻撃 | 
									【効果】
									
  | 
							||||
| 
									
										フューネラルパレード									
									 ◆◆◆  | 
								A | BP:17 | 陰・打 | 攻撃 | 
									【効果】
									
  | 
							||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| ハロウィンタイム | 
  | 
							
|---|---|
| 練気熟達Ⅰ(知力、素早さ) | 
  | 
							
| テンションアップⅥ | 
  | 
							
デスの全スタイルと習得技
スタイルごとの習得技
| スタイル名 | ランク | 習得スキル | 
|---|---|---|
										
																	 
												デスSS(死を敬え)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・死の剣
 ・ライフドレイン 
 ・デスサイズ 
  | 
				
										
																	 
												デスSS(仲間の命をもらおう)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・モルス
 ・死の一閃 
 ・モータルダークウェブ 
  | 
				
																	 
												デスSS(魂か音楽か)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・スカルショット
 ・ビーストグラッジ 
 ・フューネラルパレード 
  | 
				
										
																	 
												デスS(死者の王)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・ウィークネス
 ・ポイズンボグ 
 ・デスハンド 
  | 
				
スタイルボーナスと属性耐性
スタイルボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 | 
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 知力+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 | 
| Lv.6 | 知力+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.8 | 知力+3 | Lv.38 | 素早さ+4 | 
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 素早さ+5 | 
| Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 | 
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 | 0 | 0 | -45 | +65 | 
デスSSに対するみんなの評価
現在、デスSSの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼デスSSの評価を書き込む
 
デスSSのプロフィール
| 登場作品 | ロマンシング サ・ガ | 
|---|---|
| 紹介文 | お前の魂の叫びを、さあ、叫んでみよ! さもなければお前の魂をもらうぞ。 さあ、叫べ。遠慮はいらん。恥ずかしがるな。腹の底に溜まっているものを、すべて吐き出せ! | 
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
 最強キャラランキング | 
 リセマラランキング | 

ロマサガRS攻略wiki
                
												デスSS
最強キャラランキング
リセマラランキング
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン






