【ロマサガRS】デス(SS/UDX)の最新評価とおすすめ覚醒

ロマサガRSのデス(SS/UD)の最新評価です。おすすめ覚醒技や継承技、アビリティや耐性、全キャラステータス比較やステータス上限を掲載。強さを基準とした育成優先度も記載しているので、ロマサガリユニバースのデス(死を敬え)育成の参考にしてください。
デスSSの評価
| 評価 | 80点 | ||
|---|---|---|---|
| ランク |
|
武器 |
|
| ロール | アタッカー | 術適正 | 闇 |
| 成長 |
知力 | 成長 |
精神 |
| 入手方法 | UDXガチャ | シリーズ | RS1 |
ステータス補正値
| 腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 38% | 93% | 51% | 72% | 65% | 51% | 51% | 52% |
| 573位 | 106位 | 432位 | 177位 | 481位 | 439位 | 281位 | 104位 |
※スタイルレベル50での補正値を記載しています
デスSSの強い点
高火力の陰属性アタッカー

デスは、『テンションアップ』と『陰気増幅』のアビリティで常時与ダメージの高いアタッカーです。強力な単体攻撃だけでなく、スキル継承で全体攻撃を習得するため、周回キャラとしても活躍します。
また、「死の剣」を覚醒することで、BP2で発動できるため、通常攻撃を挟まずに高コストスキルに繋げられます。単体性能が底上げされるので、ボス戦でも重宝します。
手動運用で輝く単体性能

デスが習得する「デスサイズ」は、最大覚醒しても消費BPが11のためオート運用では開幕発動できませんが、威力がSSSと非常に魅力的なスキルです。
手動運用であれば、初手に覚醒した「死の剣」を打つことで、2ターン目に「デスサイズ」を発動できます。2種の火力上昇アビに加え、高い知力補正を誇るので、単体で出現するボスに対し強力なダメージソースとして運用できます。
開幕気絶付与で周回を手助け

デスは、別スタイルから「デスハンド」を継承させることで、開幕気絶を付与できます。裏道場やロビン杯などの高難度コンテンツだけではなく、Wave1の敵が少ないクエストでも引率キャラとして活躍する性能です。
おすすめスキル構成と覚醒段階
周回
| BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 |
|---|---|---|
| 3→2 | ◆ | 死の剣 |
| 7 | ◇◇ | ライフドレイン |
| 9→7 | ◆◆ | ポイズンボグ(継承) |
| 13→10 | ◆◆◆ | デスハンド(継承) |
| 14→13 | ◆◇◇ | デスサイズ |
※◆の数だけ技覚醒を行う
デスを周回運用するなら、「デスハンド」を継承して開幕から気絶付与をできるようにするのがおすすめです。また、「ポイズンボグ」を継承すると高い頻度で全体攻撃を使用できます。
高難易度
| BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 |
|---|---|---|
| 3→2 | ◆ | 死の剣 |
| 7→5 | ◆◆ | ライフドレイン |
| 14 | ◇◇◇ | デスサイズ |
※◆の数だけ技覚醒を行う
デスは、単体ボス戦で運用する場合、「ライフドレイン」と「死の剣」を最大覚醒し、継戦火力を高めましょう。火力が上がることはもちろん、回復性能を持つスキルなので、生存率も上昇します。
スキル継承スタイル
| スタイル名 | 継承おすすめスキル |
|---|---|
(死者の王) |
・ポイズンボグ
・デスハンド
|
スキルとアビリティ
スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
|
死の剣
◆ |
D | BP:3 | 斬・陰 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
|
ライフドレイン
◆◆ |
B | BP:7 | 陰 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
|
デスサイズ
◆◆◆ |
SSS | BP:14 | 陰 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 練気旺盛 |
|
|---|---|
| 陰気増幅Ⅱ |
|
| テンションアップⅣ |
|
デスの全スタイルと習得技
スタイルごとの習得技
| スタイル名 | ランク | 習得スキル |
|---|---|---|
デスSS(死を敬え) |
|
・死の剣
・ライフドレイン
・デスサイズ
|
デスSS(仲間の命をもらおう) |
|
・モルス
・死の一閃
・モータルダークウェブ
|
デスSS(魂か音楽か) |
|
・スカルショット
・ビーストグラッジ
・フューネラルパレード
|
デスS(死者の王) |
|
・ウィークネス
・ポイズンボグ
・デスハンド
|
スタイルボーナスと属性耐性
スタイルボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 素早さ+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 知力+3 | Lv.38 | 素早さ+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
| Lv.18 | 知力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 | 0 | 0 | -45 | +65 |
デスSSに対するみんなの評価
総合評価
- 5火力
- 3バフ
- 2デバフ
- 4状態異常
- 4回復
- 3耐久力
- 4周回性能
評価S
- ▼デスSSの評価を書き込む
デスSSのプロフィール
| 登場作品 | ロマンシング サ・ガ |
|---|---|
| 紹介文 | 死とは魂の浄化。汚れた現世で疲れ果てた魂が、死によって再生し、新たな命に宿る。死を称えよ。死を敬え。死がすべての命を生むのだ。 |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラランキング |

ロマサガRS攻略wiki
デスSS
最強キャラランキング
リセマラランキング
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








