【ロマサガRS】ヴァッハ神編ガチャは引くべきか│旧正月2022

ロマサガRSのヴァッハ神編ガチャは引くべきかを考察しています。新スタイルの「ヴァッハ神」「レオナルド」「バルマンテ」の評価、習得技やアビリティ、当たりキャラを記載。ロマサガリユニバースで旧正月2022記念ガチャを引く参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング | 
新スタイルの評価と特徴
| 開催期間 | 2022/1/27(木)~2/20(日)4:00 | 
|---|
| キャラ | 評価 | 特徴 | 
|---|---|---|
|  ヴァッハ神 | 94点 | 【精霊が集まってるよ】杖 
 | 
|  レオナルド | 87点 | 【これが獅子の舞だ!】大剣 
 | 
|  バルマンテ | 88点 | 【演じてみせよう処刑人】斧 
 | 
ヴァッハ神編ガチャでは、新スタイルの「ヴァッハ神」「レオナルド」「バルマンテ」がピックアップキャラとして排出されます。
ヴァッハ神編ガチャは引くべきか
サポート性能の高いヴァッハ神は引くべき

ヴァッハ神ガチャは、高いサポート性能を誇るヴァッハ神は引くべきです。ヴァッハ神は、連撃+全体回復や全体知力バフにより高難易度でのサポートに長ける上、『星神の叡智』による強力な自己バフも持ちます。
レオナルドとバルマンテは癖が強い
| ピックアップキャラ | |
|---|---|
|  レオナルド |  バルマンテ | 
ヴァッハ神ガチャ排出のレオナルドとバルマンテは、どちらも癖の強い性能ですが周回に役立てられます。中でもレオナルドは、現在最新クエストのリアム編3話の引率に活躍するので、引いておいて損はありません。
新スタイルの習得技とアビリティ
ヴァッハ神

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| ロックファイア ◆ | E | BP:1 | 打・熱 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
| アースヒール ◆◆ | D | LP:1、BP:6 | 打 | 回復 | 
| 【効果】 
 | ||||
| 神樹 ◆◆◆ | C | BP:12 | 打・突 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 魔術神の恩寵 | 
 | 
|---|---|
| 星神の叡智 | 
 | 
| プロテクト ハイテンション | 
 | 
ヴァッハ神は、連撃+全体回復や全体知力バフにより高難易度のサポートに長けたスタイルです。さらに、強力な自己バフ『星神の叡智』や単体回復を持つため、高耐久のヒーラーとしても活躍します。
レオナルド

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| 横断 ◆ | B | BP:4 | 斬 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
| 獅子走り ◆◆◆ | SS | BP:11 | 斬 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
| 雲身払車剣 ◆◆◆ | SS | BP:19 | 斬 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| パワーチャージⅢ | 
 | 
|---|---|
| 強襲Ⅳ | 
 | 
| 打倒練気・攻 | 
 | 
レオナルドは、SS威力の横範囲攻撃を習得するピンポイントで強力な周回キャラです。『強襲』により瞬間火力が高いことは勿論、『打倒練気』でBPを回復するので、3ターン連続「獅子走り」の使用を狙えます。
バルマンテ

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| 斬石波 ◆ | D | BP:4 | 斬・打 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
| 廻天割り ◆◆ | A | BP:8 | 斬 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
| 金色烈風陣 ◆◆◆ | B | BP:13 | 斬 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 機先Ⅲ(腕力) | 
 | 
|---|---|
| 斧の秘訣Ⅳ | 
 | 
| テンションアップⅥ | 
 | 
バルマンテは、3種の与ダメ上昇アビを持つ高火力のアタッカーです。2種の全体攻撃で高い周回適正を持つ上、A威力の縦範囲攻撃を習得するため、特定のクエストの周回引率として無二の活躍を見せます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

 ロマサガRS攻略wiki
ロマサガRS攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン










