【FFBE幻影戦争】FF6コラボのイベント情報まとめ【ケフカが新登場!ティナ/ロック/セリスが復刻】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のFF6コラボの攻略情報を掲載。新コラボキャラ「ケフカ」復刻コラボキャラ「ティナ/ロック/セリス」の性能や入手方法、コラボイベントやガチャなどを記載しているので、FF6コラボを確認する時に参考にしてください。
| コラボキャラ | |||
|---|---|---|---|
ケフカ |
ロック |
ティナ |
セリス |
| コラボビジョン | |||
三闘神の力 |
予兆 |
||
| 関連記事 | |||
| FF6コラボイベ攻略 | |||
目次
FF6復刻コラボの概要
| 開催期間 | 2023/2/22(水)15:00~3/31(金)23:59まで |
|---|---|
| 概要 | 【新キャラ/新ビジョン】 ・ ・ 【復刻キャラ(マスアビ2&夢幻強化)&VC】 ・ ・ ・ ・ 【コラボイベント】 ・裁きの試練Ⅱ(3/8~)(コラボ武具2つ) ・新EXコラボクエスト(コラボ武具1つ) ・復刻コラボクエスト(コラボ武具3つ) |
2/22(水)15時よりFF6コラボが復刻開催です。新コラボキャラ/ビジョンカードとして「ケフカ」「三闘神の力」が登場します。新たなEXクエストや裁きの試練も開催されます。
また、復刻キャラとして「ティナ」「ロック」「セリス」がマスターアビリティ2や夢幻強化が実装されて再登場します。ビジョンカードでは「予兆」が登場します。
新コラボキャラ&ビジョンカード
新コラボキャラ「ケフカ」が登場

| 属性 | コスト | レア度 |
|---|---|---|
| 100 | ||
| メイン | サブ | サブ |
| 狂乱の魔導士 | 算術士 | 操気士 |
| 詳細 | ||
| 【リミットバースト】 ・菱形範囲の混乱付与付きのダメージ(大)攻撃 【武具種について】 ・グローブ |
||
新コラボキャラとして「ケフカ」が登場です。範囲耐性を上げつつ味方のヘイトを上げることができ、リレイズを自身に付与することも可能で、リレイズ解除することも可能なキャラです。
- ▼狂乱の魔導士アビリティ一覧(タップで開閉)
-
-
アビリティ 効果/解放条件 メインアビリティ シンジラレナーイ!!! 
射程高低差0
範囲高低差0
自身に戦闘不能になると1度だけ自動で戦闘不能を回復するリレイズ効果(HP回復(極小))&リレイズ効果での復活後自身のCTアップ(小)&3ターン魔力大幅アップ
【回数】2【TP】28
【最大倍率】魔力+60%あ~そびましょ! 
射程高低差1
範囲高低差0
3ターン対象の精神ダウン後魔力依存ダメージ(小)
【属性】
【回数】5【AP】15
【最大倍率】魔法121% 精神-25力をみせてみろー! 
射程高低差0
範囲高低差1
自身を中心とした自身以外の範囲内の味方が敵から狙われやすくなる&3ターン自身を中心とした範囲内の味方の精神・範囲攻撃耐性アップ
【回数】3【TP】34
【最大倍率】ヘイトアップ+5 精神+20 範囲攻撃耐性+20裁きの光 
射程高低差2
範囲高低差1
範囲内の対象に魔力依存ダメージ(中)&3ターン攻撃・魔力・素早さダウン
【属性】
【回数】3【AP】34
【詠唱速度】120(200)
【最大倍率】魔法185% 攻撃-40% 魔力-40% 素早さ-20%ハイパードライブ 
射程高低差2
範囲高低差0
対象のリレイズ解除&3ターンリアクション発動率大幅ダウン後無属性の魔力依存ダメージ(大)
【属性】
【回数】3【AP】28
【詠唱速度】120(320)
【最大倍率】魔法220%サブアビリティ トライン 
射程高低差1
範囲高低差1
範囲内の対象に魔力依存ダメージ(中)&確率で3ターン状態効果(暗闇・沈黙)付与
【属性】
【回数】3【AP】24
【詠唱速度】120(280)
【最大倍率】魔法185% 暗闇・沈黙付与(Faith合計×0.25)%お前、いらない!! 
射程高低差1
範囲高低差0
3ターン対象の攻撃ダウン&確率で3ターンCTの溜まる早さがダウンするスロウ効果
【回数】4【TP】20
【最大倍率】攻撃-40% スロウ付与(Faith合計×0.25)%ヒーッヒッヒッヒッ! 
射程高低差1
範囲高低差0
被ダメージ時に確率で3ターン対象にHPが徐々に減少する毒効果帝国式靴の手入れ
Move・Jump+1魔導覚醒
魔力・精神貫通率アップ
【最大倍率】魔力+24% 精神貫通率+40
-
- ▼EXアビリティ(タップで開閉)
-
-
アビリティ 効果/解放条件 裁きの光強化 
射程高低差2
範囲高低差1【名称変化】
・裁きの光・改
3ターン範囲内の対象の魔法攻撃耐性ダウン後魔力依存ダメージ(中)&3ターン攻撃・魔力・素早さダウン
【属性】
【回数】3【AP】34
【詠唱速度】120(200)
【最大倍率】魔法185% 魔法攻撃耐性-25 攻撃-40% 魔力-40% 素早さ-20%魔導覚醒強化 【名称変化】
・魔導暴走
魔力・精神貫通率アップ&アビリティ発動時間大幅短縮
【最大倍率】魔力+24% 精神貫通率+40ミッシング
【新規】
射程高低差1
範囲高低差1
範囲内の対象に魔力依存ダメージ(中)&対象が毒・暗闇・沈黙・混乱状態の場合ダメージアップ
【属性】
【回数】3【AP】26
【最大倍率】魔法165% 毒・暗闇・沈黙・混乱状態の場合倍率+60
-
- ▼夢幻強化内容(タップで開閉)
新コラボビジョンカード「三闘神の力」が登場

武具種VCとして「三闘神の力」が登場です。魔法攻撃力、防御、HPの上がるパーティアビリティを所持しており、ケフカと相性の良いグローブ系の武具種VCだそうです。
復刻キャラ強化情報(マスアビ2&夢幻強化)
マスターアビリティ2の追加情報

| キャラ | マスアビ |
|---|---|
ロック |
|
ティナ |
|
セリス |
|
夢幻強化解放の内容

| キャラ | 夢幻強化内容 |
|---|---|
ロック |
・斬撃攻撃回避率+15 ・魔法攻撃回避率+15 ・フェニックスの助力 L使用回数+1 |
ティナ |
・獲得APアップ+30% ・リアクション阻止率+40 ・魔導障壁 L物理だけでなく魔法も追加され物魔バリアに変化 |
セリス |
・単体攻撃耐性+10 ・治癒力アップ+20 ・常勝将軍の覚悟 L与えたHPダメージの一部を吸収する効果の追加 |
復刻キャラ&ビジョンカード一覧

| 復刻キャラ | ||
|---|---|---|
▼ティナ |
▼ロック |
▼セリス |
| 復刻ビジョン | ||
▼予兆 |
||
FF6コラボキャラやビジョンが復刻登場です。「ティナ」「ロック」「セリス」の3体が再登場し、コラボビジョンカードには「予兆」が登場!さらに「ロック」に関しては無料で配布されます!
ティナ【火属性/UR】

| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 9.4/10点 | |||||
| レアリティ | 属性 | コスト | |||
| 90 | |||||
| メイン | サブ | サブ | |||
| 魔導戦士 | 魔刀士 | パラディン | |||
ティナは高い耐久力を併せ持つ魔法アタッカーです。攻撃面では必中範囲魔法のメルトンや、ドンアク+氷キラーのファイガ剣で大ダメージを狙えます。
耐久面では素のHPが2,989と高く、聖騎士の加護や心身一如などサポアビで被ダメの軽減が可能です。打撃以外の耐性も高く、装備次第ではHP1万超えも可能でタンク並の耐久力を発揮します。
- ▼EXアビリティ詳細(タップで開閉)
ロック【光属性/UR/無料配布】

| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 9.6/10点 | |||||
| レアリティ | 属性 | コスト | |||
| 90 | |||||
| メイン | サブ | サブ | |||
| トレジャーハンター | 格闘士 | ナイトブレード | |||
ロックは回避を得意とする斬撃サポーターです。高い回避率+完全回避のリアクションアビで攻撃を避けつつ敵陣に突入し、CTやAPダウン、リアクション阻止、デスペル等で敵の行動を妨害できます。
特にAPダウン効果を持つAPハントは、複数体のAPを下げながら、自身のAPを回復できる強力なアビリティです。
- ▼EXアビリティ詳細(タップで開閉)
セリス【水属性/UR】

| 総合評価 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 9.8/10点 | |||||
| レアリティ | 属性 | コスト | |||
| 90 | |||||
| メイン | サブ | サブ | |||
| 帝国のルーンナイト | 魔法剣士 | 赤魔道士 | |||
セリスは魔法攻撃を無効化できる魔法タンクです。反射できる魔法を無効化しつつ、AP回復までできる魔封剣で敵の魔法アタッカーの攻撃を封じます。
範囲魔法で味方が巻き込まれても、魔封剣を使っていれば全味方を守れるため、範囲魔法を得意とする黒衣ヘレナやラナン、グラセラ(ドレス)等の対策に使えます。
- ▼EXアビリティ詳細(タップで開閉)
-
-
アビリティ 効果/解放条件 魔封剣強化 
射程高低差0
範囲高低差0【名称変化】
・魔封剣+
自身に3ターンの間2度「自身を含んだ味方」を対象とした反射可能な魔法を全て打ち消し使用されたAP・TPの一部を吸収する魔封剣効果&3ターン状態効果(プロテス・シェル)付与
【回数】2【TP】40
【最大倍率】使用された魔法のAP・TPの80%を吸収若き将軍の覚悟強化 【名称変化】
・常勝将軍の覚悟
防御・精神・ヘイトアップ
【最大倍率】防御+12 精神+12 ヘイトアップ5浄化の魔剣
【新規】
射程高低差1
範囲高低差0
自身の弱体を全て解除後対象に魔力依存ダメージ(大)
【属性】
【回数】3【AP】23
【最大倍率】魔法200%
-
予兆(ビジョンカード)

| 評価 | |||
|---|---|---|---|
| 9.0/10点 | |||
| 付与効果 | |||
| パーティアビリティ | |||
| LvMax時の追加パーティアビリティ | |||
予兆は、火属性限定のパーティアビで魔法攻撃時人キラーと精神アップを持ちます。特に魔法攻撃時人キラーは魔力依存の攻撃であれば、斬撃や射撃タイプでも人キラーを付与できる強力なアビリティです。
FF6イベントクエスト情報
新EXコラボクエスト

コラボクエストに新たなEXクエストが登場し、コラボ武具「ケフカのグローブ」を入手することができます。
復刻コラボクエスト
| コラボEX1/2 | コラボEX3 |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 概要 | |
|
|
| 武器 | マジック | エイム | クリティカル |
|---|---|---|---|
ティナの剣(剣) |
HP+35 命中+2 攻撃+31 魔力+150 Crit+3 |
HP+41 命中+10 攻撃+43 魔力+105 Crit+3 |
HP+47 命中+5 攻撃+49 魔力+120 Crit+15 |
| 武器 | アサルト | エイム | クリティカル |
ロックの短剣(短剣) |
HP+58 命中+3 攻撃+170 魔力+4 Crit+3 |
HP+67 命中+12 攻撃+119 魔力+5 Crit+3 |
HP+77 命中+6 攻撃+136 魔力+6 Crit+15 |
| 武器 | マジック | アサルト | エイム |
セリスの剣(剣) |
HP+64 命中+3 攻撃+38 魔力+142 Crit+3 |
HP+64 命中+3 攻撃+76 魔力+71 Crit+3 |
HP+75 命中+15 攻撃+53 魔力+99 Crit+3 |
FF6コラボイベントでは、FF6コラボキャラのモチーフ武器「ティナの剣」「ロックの短剣」「セリスの剣」をクラフトできます。また、イベントボスとしてケフカが登場予定です。
裁きの試練Ⅱが開催

| 開催日時 | 2023/3/8(水)15:00~3/15(水)9:59まで |
|---|
| アクセ | ステータス | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ティナのリボン |
|
||||||||||||||||||||||||
| 付与効果 | ・魔法攻撃時人キラーアップ+15 |
3/8(水)15時より裁きの試練Ⅱが開催されます。前回登場した「ティナのリボン」に加えて新たなコラボ武具が交換可能となっています。
ロック確定無料10連召喚

今回の復刻でもロック確定の無料10連召喚が開催されます。コラボキャラのロックを確定で入手できるため、必ず引きましょう。すでに所持している方は欠片またはFF6共通思珠を入手できます。
その他キャンペーン




※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











