【FFBE幻影戦争】FF6コラボイベントクエスト攻略まとめ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のFF6コラボクエストの攻略情報を記載。イベント攻略手順や限定装備(ティナの剣、ロックの短剣、セリスの剣)の詳細、レコードミッションの報酬などを記載していくので、FF6コラボクエストを確認する時の参考にしてください。
| FF6コラボ関連 | |||
|---|---|---|---|
ケフカ |
ロック |
ティナ |
セリス |
| FF6コラボ情報まとめ | |||
目次
FF6コラボの概要
| コラボEX1/2 | コラボEX3 | コラボEX4 |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 概要 | ||
【開催期間】2023/2/22(水)15:00~3/31(金)23:59まで
|
||
11月14日(日)より、FF6コラボイベントクエストが開催されます。FF6コラボイベントは、イベントメダルや限定武具ティナの剣、ロックの短剣、セリスの剣のクラフト素材を集める周回クエストです。
クラフトレシピが入手できるコラボ武具
| コラボ武具 | |
|---|---|
ロックの短剣(短剣) |
ティナの剣(剣) |
セリスの剣(剣) |
ケフカのグローブ(グローブ) |
メダルで交換すべきアイテム

| これだけは交換しておきたいアイテム | ||
|---|---|---|
| 超高 | 超高 | 超高 |
信銘石の欠片(UR) |
信銘石の欠片(SSR) |
楽園の深潜花 |
| 15,000×4回 | 3,000×8回 | 10,000×1回 |
| 超高 | 超高 | 高 |
流転スク(UR) |
流転スク(SSR) |
星虹の幻球 |
| 20,000×2回 | 10,000×4回 | 5000×1回 |
| 高 | 毎日 | |
幻封の珠 |
・ギルガメ大:200×5回(毎日) ・ギルガメ極:200×5回(毎日) ・経験値キューブ極:200×5回(毎日) ・バーストポット:100×10回(毎日) ・アムポット:100×10回(毎日) |
|
| 5000×1回 | ||
FF6コラボメダルでは、課金での入手がメインとなるアイテムを優先的に交換していくのがおすすめです。また、信銘石の欠片はキャラの性能を大幅に強化できる信銘石を作り出せるため優先的に交換しましょう。
すべて交換後は虹の想いの欠片、コラボジョブの記憶、蒼輝の幻球/想いの欠片、覚醒輝源/想いの欠片等を交換しましょう。クラフト素材はイベントで獲得できる上に、交換レートが高いため交換してはいけません。
EX4(超高難度)攻略のコツ
火属性の斬撃/魔法キャラがおすすめ
| おすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
ケフカ |
ロイ |
グラセラ |
ティナ |
キトン(水着) |
リベルカ |
ヤシュトラ |
アドラード |
EX4超高難度に登場する敵は斬撃や魔法に弱いキャラが多く登場するため、弱点の突けるキャラで編成するのがおすすめです。特にマジックマスターが魔法に非常に弱いため魔法キャラ中心に組むと攻略がしやすいです。
マジックマスターは魔力依存攻撃が有効
| ステータス | 物理攻撃 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
マジックマスターは防御力が180とかなり高く、物理攻撃による攻撃は防御貫通率がかなり高くないとダメージを通すのが難しいです。
逆に精神は低いため魔法攻撃がかなり効くため、魔法キャラを多く編成するとマジックマスター戦は攻略がしやすいです。
マジックマスターは無属性攻撃があると楽
| 属性バリア | バリア対象以外攻撃 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
マジックマスターはバリアチェンジで属性バリアを張ってきます。属性バリアは「氷に弱い」「火に弱い」といった感じに変化していき、弱い属性以外の攻撃はすべて無効化してきます。
対策としては属性のない無属性攻撃は無条件でダメージを通すことができるため、無属性攻撃を持つ魔法キャラで攻略するのがいいでしょう。
EX3(超高難度)攻略のコツ
水属性の斬撃と魔法が有効

FF6コラボEX3(超高難度)では、水属性の斬撃と魔法を苦手とする敵が多いです。そのためセリスやレイシェス、ティーダ等が活躍します。
特にレイシェスやティーダなど、強力な斬撃アタッカーをマップ中央の岩の上に配置させると、素早く殲滅できるのでおすすめです。
火/魔法/斬撃耐性を上げる

FF6コラボEX3(超高難度)では、火/魔法/斬撃耐性を上げると敵の攻撃によるダメージを軽減できるため攻略しやすいです。水パで挑む場合はセイレーン、他属性で挑戦する場合は、フェンリルや堅牢などのVCで耐性を上げましょう。
| 耐性アップ持ちのおすすめVC | |||
|---|---|---|---|
セイレーン |
幻視する星読み |
フェンリル |
堅牢 |
EX2(超高難度)攻略のコツ
斬撃と魔法攻撃が有効

FF6コラボEX2(超高難度)では、斬撃か魔法を苦手とする敵が出現します。そのためロックやクラウドなどの斬撃アタッカーや、ティナや黒衣ヘレナなどの魔法アタッカーを編成すると攻略しやすいです。
ブラキオレイドスにスロウを付与

FF6コラボEX2(超高難度)では、ボスのブラキオレイドスにスロウを付与するのがおすすめです。ブラキオレイドスは強力な範囲攻撃アルテマを連発してくるためスロウを付与して、行動を遅延させれば攻略難度を抑えられます。
| スロウを付与できるアビリティ一覧 | ||
|---|---|---|
| 朧月 | スロウ | ディレイバスター |
| 衝撃波:改 | 速破蛇王断 | ファイガ強化 |
| フュエルバースト強化 | リープフライト | 蛟絡み |
| ディレイブラスター | サディスティックB |
黙遅 |
| あしどめ | - | - |
※各アビリティのリンク先で習得キャラを確認できます
EX1(超高難度)攻略のコツ
火属性の斬撃と魔法が有効

FF6コラボEX1(超高難度)では、火属性の斬撃と魔法を苦手とする敵が多いです。そのためティナや王モント、ドレスグラセラ等が活躍します。
ただし、一部斬撃と魔法が通りにくく、射撃が通りやすい敵も出現するため、セティアやルアーサなどの射撃キャラを1体編成しておくと攻略しやすいです。
忍者とシーフを必中アビで倒す

FF6コラボEX1(超高難度)に登場する忍者とシーフは回避率が高いため、必中アビで倒すのがおすすめです。ティナやクラウド、ラファールなど、強力な範囲必中アビ持ちがいれば敵を殲滅できます。
ただし、素の命中が高いキャラを編成したり、命中アップ系のビジョンカードや武具、信銘石をセットすれば、必中以外の攻撃でも100%命中させられます。
| 命中アップ系のおすすめVC/武具 | |||
|---|---|---|---|
英雄たちの邂逅 |
草笛 |
Aの指輪 |
Wマシュマロ |
攻略パーティ例
EX3オート周回パーティ
| ヒーラー/サポーター | 斬撃アタッカー | 斬撃アタッカー | |||
|---|---|---|---|---|---|
ミランダ(Lv99) 時魔道士 |
イルディラ(Lv99) 算術士 |
ティーダ(Lv120) パラディン |
|||
| 斬撃アタッカー | 斬撃アタッカー | フレンド | |||
レイシェス(Lv99) 魔刀士 |
ティレル(Lv115) バイキング |
なし |
- ▼武具/召喚獣/VC詳細はこちら(タップで開閉)
-
1枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
ミランダ
ティナの剣
魔道士の服
疾風クラミュス召喚獣 メインVC サブVC
ディアボロス
戦場の黒き薔薇
嫁入り道具2枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
イルディラ
プラチナメイス
サマサ
Rジャケット召喚獣 メインVC サブVC
シヴァ
セイレーン
ラムウ3枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
ティーダ
フラタニティ
ティーダのN
オルドアン召喚獣 メインVC サブVC
クラーケン
素敵だね
クラーケン4枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
レイシェス
晴天刀
ブリガンダイン
幻音の鈴召喚獣 メインVC サブVC
バハムート
決壊精神
密命5枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
ティレル
ナグラロク
ブリガンダイン
光焔クラミュス召喚獣 メインVC サブVC
オーディン
幻視する星読み
イフリート
FF6コラボEX3(超高難度)では、魔法と斬撃アタッカーを中心にパーティを組めばオート周回できます。3と4枠目に強力な斬撃アタッカーを配置しておけば、スムーズに敵を殲滅してくれるのでおすすめです。
EX2オート周回パーティ
| ヒーラー/魔法AT | 斬撃アタッカー | 魔法アタッカー | |||
|---|---|---|---|---|---|
ユウナ(Lv120) スピラの召喚士 |
ルシオ(Lv110) 煌めきの戦士 |
ジェーダン(Lv117) 赤魔道士 |
|||
| タンク | 育成枠 | フレンド | |||
光の戦士(Lv120) 光の戦士 |
ロック(Lv87) トレジャーハンター |
なし |
- ▼武具/召喚獣/VC詳細はこちら(タップで開閉)
-
1枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
ユウナ
マギステル
サマサ
ユウナの服召喚獣 メインVC サブVC
バハムート
戦場の黒き薔薇
嫁入り道具2枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
ルシオ
ライト
ナイトの鎧
幻音の鈴召喚獣 メインVC サブVC
オーディン
刹那の閃光
イフリート3枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
ジェーダン
クエーサー
ダイヤのコート
鉄姫のN召喚獣 メインVC サブVC
カーバンクル
堅牢
ラムウ4枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
光の戦士
明光の腕輪
ブリガンダイン
エイワズ召喚獣 メインVC サブVC
ゴーレム
リオニス城
愛の誓い5枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
ロック
ロックの短剣
サンタ服
Sサークレット召喚獣 メインVC サブVC
デビルキマイラ
教会の刺客-
FF6コラボEX2(超高難度)では、タンクで敵の攻撃を引き寄せて、魔法と斬撃アタッカーを中心にパーティを組めばオート周回できます。
上記のパーティでは育成枠としてロックを編成しており、ユウナだけだと回復が追いつかない場合があるため、ジェーダンに鉄姫のネックレスを装備して回復択を増やしています。
EX1オート周回パーティ
| ヒーラー/サポーター | 斬撃アタッカー | 斬撃アタッカー | |||
|---|---|---|---|---|---|
ミンウ(Lv99) 時魔道士 |
シムール(Lv120) シーフ |
リリシュ(Lv111) ナイト【潰技】 |
|||
| 魔法AT/ヒーラー | タンク | フレンド | |||
アドラード(Lv120) 白魔道士 |
レイン(Lv120) 燃え立つ心の騎士 |
なし |
- ▼武具/召喚獣/VC詳細はこちら(タップで開閉)
-
1枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
ミンウ
ガードロッド
ガルミアカレア
鉄姫のN召喚獣 メインVC サブVC
バハムート
戦場の黒き薔薇
嫁入り道具2枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
シムール
紫電
ブリガンダイン
オルドアン召喚獣 メインVC サブVC
オーディン
剣豪の嗜み
刹那の閃光3枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
リリシュ
フレイムタン
エルフのマント
閃光の鎧召喚獣 メインVC サブVC
フェンリル
イフリート
悪霊を祓う者4枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
アドラード
ローエングリン
Aの指輪
ユウナの服召喚獣 メインVC サブVC
シヴァ
ラムウ
闇夜に咲く花5枠目 キャラ 装備① 装備② トラマス
レイン
クリムゾン
魔道士の服
光焔クラミュス召喚獣 メインVC サブVC
ゴーレム
堅牢
愛の誓い
FF6コラボEX1(超高難度)では、魔法と斬撃アタッカーを中心にパーティを組めばオート周回できます。回避対策をしないと攻略が難しいため、命中の低いアドラードにはアレキサンドライトの指輪を装備しています。
攻略おすすめキャラ
FF6コラボEX3(超高難度)
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
セリス |
|
ファルム |
|
ティーダ |
|
ムーア |
|
エアリス |
|
ミランダ |
|
エルシレール(水着) |
|
イルディラ |
|
レイシェス |
|
FF6コラボEX2(超高難度)
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
ロック |
|
ルシオ |
|
ロブ |
|
ユウナ |
|
キルフェ(水着) |
|
ジェーダン |
|
光の戦士 |
|
エンゲルベルト |
|
FF6コラボEX1(超高難度)
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
ティナ |
|
王モント |
|
グラセラ(ドレスアップ) |
|
セティア |
|
ルアーサ |
|
レイン |
|
リリシュ |
|
イベント武具詳細
ケフカのグローブ
| 武器 | ステータス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ケフカのグローブ |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
| +5付与効果 | ・精神貫通率アップ+20 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| キャラ限定 | 【対象キャラ】 ・ ケフカ ・魔法攻撃アップ+15 ・魔法攻撃時人キラーアップ+10 ・範囲攻撃耐性アップ+8 |
ケフカのグローブは魔法キャラと相性の良い魔力系のグローブです。付与効果には精神貫通率アップが備わっており、さらにケフカ限定効果として「魔法攻撃アップ」「魔法攻撃時人キラーアップ」「範囲攻撃耐性アップ」が備わっています。
ティナの剣
| 武器 | ステータス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ティナの剣 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
| +5付与効果 | ・精神貫通率アップ+20 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| +6付与効果 | ・精神貫通率アップ+20 ・HP60%以下で素早さアップ+10% |
ティナの剣は、高い魔力と精神貫通率アップを持つSSR剣です。魔法や魔力依存の斬撃を得意とする剣装備キャラと相性が良いため、ティナやハウレット、ミランダ等に装備しましょう。
「高い精神を持つ魔法タンクを相手にしない」「魔力依存の斬撃をメイン」とする場合は、ローエングリンの方が火力が出るため、魔力依存の斬撃キャラを育成する場合は選択肢としてどちらも+5をクラフトするのがおすすめです。
ロックの短剣
| 武器 | ステータス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロックの短剣 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
| +5付与効果 | ・防御貫通率アップ+20 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| +6付与効果 | ・防御貫通率アップ+20 ・物理攻撃時人キラーアップ+15(被ダメ2回で解除) |
ロックの短剣は、高い攻撃と防御貫通率アップを持つSSR短剣です。ロックやヴィネラ、ラファールなど、短剣を装備できる物理アタッカーに装備しましょう。
高い防御を持つタンクを相手にしない場合、メイジマッシャーの方が火力が出るため、短剣キャラを育成する場合は選択肢としてどちらも+5をクラフトするのがおすすめです。
セリスの剣
| 武器 | ステータス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
セリスの剣 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
| +5付与効果 | ・防御貫通率アップ+20 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| +6付与効果 | ・防御貫通率アップ+20 ・物理攻撃時人キラーアップ+15(被ダメ2回で解除) |
セリスの剣は、斬撃攻撃アップに加え、バトル開始3ターンHPアップ効果を持つ耐久よりの剣です。高い魔力を誇るマジックタイプが特徴的で、セリスやティナなど、魔力依存の斬撃を得意とするキャラと相性が良いです。
ただし、バトル開始3ターンHPアップ効果は、接敵が早いマップ以外では効果を発揮できないデメリットがあります。そのためセリスの剣のクラフト優先度は低めです。
FF6コラボキャラ詳細
ティナ【火属性/UR】

| レアリティ | 属性 | コスト | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | |||||
| メイン | サブ | サブ | |||
| 魔導戦士 | 魔刀士 | パラディン |
高い耐久力を併せ持つ魔法アタッカー
ティナは高い耐久力を併せ持つ魔法アタッカーです。攻撃面では必中範囲魔法のメルトンや、ドンアク+氷キラーのファイガ剣で大ダメージを狙えます。
ロック【光属性/UR/無料配布】

| レアリティ | 属性 | コスト | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | |||||
| メイン | サブ | サブ | |||
| トレジャーハンター | 格闘士 | ナイトブレード |
回避を得意とする斬撃サポーター
ロックは回避を得意とする斬撃サポーターです。高い回避率+完全回避のリアクションアビで攻撃を避けつつ敵陣に突入し、CTやAPダウン、リアクション阻止、デスペル等で敵の行動を妨害できます。
セリス【水属性/UR/11月22日実装】

| レアリティ | 属性 | コスト | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | |||||
| メイン | サブ | サブ | |||
| 帝国のルーンナイト | 魔法剣士 | 赤魔道士 |
魔法攻撃を無効化できる魔法タンク
セリスは魔法攻撃を無効化できる魔法タンクです。反射できる魔法を無効化しつつ、AP回復までできる魔封剣で敵の魔法アタッカーの攻撃を封じます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











