【モンハンワイルズ】一夜花の月華粉の入手場所と効率良く集める方法
- 歴戦王レ・ダウが実装!
- ・アップデート最新情報 / 歴戦王レダウ
- ・最強装備まとめ / 最強武器種ランキング
- ・おすすめアーティア武器 / アーティア武器のリセマラ
- どの武器を使うかお悩みの方はこちら!
- ・武器診断ツール / 初心者おすすめ武器
モンハンワイルズ(MHWs)の一夜花の月華粉の入手場所を掲載。アプデ後の一夜花の月華粉周回方法や一夜華の月華粉の出現条件、効率良く集める方法、満月にする条件、交換可能なアイテムについても紹介しています。
関連記事 | |
---|---|
満月にする方法 | 装飾品一覧 |
金の錬金チケットの入手方法 | 金の遺物チケットの入手方法 |
目次
アプデ後も一夜花の月華粉マラソンは可能?
フリクエのバーラハーラマラソン周回は不可
満月の仕様 | クエスト前後で月の状態が一緒 →クエストを受けると月の状態が完全ランダム |
---|---|
休憩のポイント | 休憩の消費ポイント300 →休憩の消費ポイント500 |
3月10日(月)のアップデートにて、クエストを受けると月の状態がランダムに変更されたため、フリクエのバーラハーラによる一夜花の月華粉周回はできません。アプデ前はクエスト前後で月の状態が同じ仕様でした。
効率は落ちたが周回自体は可能
一夜花の月華粉周回は、アプデ前よりも休憩ポイントの増加などで効率が落ちたものの、周回自体は可能です。1周約12分で2個しか月華粉を集められませんが、緋の森で黄金魚集めも同時に行うと十分に効率的です。
- ▼アプデ前の一夜花の周回方法はこちら(タップで開閉)
-
-
一夜花の月華粉の効率的な集め方と周回方法
内容 抑えるべきポイント 事前準備 ・歴戦の沙海竜のフリークエストを解放
・キャンプを隔ての砂原エリア3とエリア10に設置
・月を満月が来る直前まで調整周回方法 ・時間帯を満月の日の夕方に調整
・歴戦の沙海竜のフリークエストを受注
・一夜花の月華粉を2個採取したら帰還歴戦の沙海竜のフリークエストを解放する
歴戦の沙海竜解放までの手順 1 ストーリー5-1まで進行 2 隔ての砂原のクナファにいるイサイと会話 3 フリクエ「歴戦の沙海竜」が解放 一夜花の月華粉の周回には、フリークエストの「歴戦の沙海竜」を使用します。歴戦の沙海竜は、ストーリーを5-1まで進めた後、隔ての砂原のクナファにいるイサイと会話すると解放されるクエストです。
簡易キャンプを隔ての砂原のエリア3と10に設置
簡易キャンプエリア3 簡易キャンプエリア10 拡大する
拡大する
事前準備として、隔ての砂原のエリア3と10に簡易キャンプを設置しましょう。それぞれ一夜花の月華粉から最も近い簡易キャンプなので、解放しておくと周回効率が格段に上がります。
満月の日を調整する
満月の日の調整方法 1 隔ての砂原のエリア10南東部キャンプに移動
2 キャンプで休憩し「豊穣期」「夜」を選択
3 キャンプから出て東を向き1分程度待つ
4 月が見えたら形を確認
▼月の満ち欠けの推移はこちら5 月の満ち欠けが満月の1個手前になるまで2~4を繰り返す
6 満月の1個手前まで月が満ちたらキャンプで夕方まで休む
一夜花の月華粉は満月の夜しか採取できないので、事前に満月の日を調整しましょう。満月の1個手前の状態で夕方まで休むと、満月の夜の時間をフルに利用でき、1サイクルで採取できる一夜花の月華粉の量が増えます。
月の満ち欠けの推移
→ → → → → 1個前 満月 月の満ち欠けは1日経過ごとに変化し、上記の流れで推移します。現在の月の状態を確認できたら、満月の1個前の状態になるまで休憩を繰り返しましょう。
豊穣期以外は月の確認が難しい
月の満ち欠けは、豊穣期以外では確認が困難です。豊穣期であれば雲に隠れることなくはっきりと月の形を確認できます。
一夜花の月華粉マラソンの方法(1周約2分)
一夜花の月華粉マラソン 1 フリークエスト[歴戦の沙海竜]を受注
クエスト開始前に出発地点をエリア3南部にする2 崖を登り儚げな花から一夜花の月華粉を採取
┗鉱脈を掘りながら花が咲くのを待つ(1分ほど待つ必要あり)3 エリア10南東部のキャンプにファストトラベル 4 儚げな花から一夜花の月華粉を採取してクエストから帰還 5 1~4をクエスト外で夜が続く限り繰り返す 一夜花の月華粉マラソンを1周約2分で周回する方法です。時間が経過するとクエスト外で満月の夜が終了するので、一連の流れをできる限りスムーズに行いましょう。
-
一夜花の月華粉の効率的な集め方と周回方法
内容 | 抑えるべきポイント |
---|---|
事前準備 | ①緋の森のキャンプを解放する →エリア8(洞窟湖)・エリア14・エリア18(樹上高台) |
周回方法 | ①緋の森で「豊穣期(夜)」で休憩する ②エリア11の高台で月の形を確認する ③満月になる前日まで「環境任意の夜」で休憩する ④満月の前日に「豊穣期(夕)」で休憩する ⑤夜までの約7分間で黄金魚を集める(任意) ⑥夜になったらエリア14・18で一夜花を採取する ⑦手順の③~⑥を繰り返して周回可能 →一夜花を採取した段階で休憩を7回行うと満月 |
緋の森のキャンプを解放する
各簡易キャンプの場所 | 必要な条件と目的 |
---|---|
![]() |
費用:25pt 安全度: 【目的】 黄金魚が集めで必須のキャンプ |
![]() |
費用:75pt 安全度: 【目的】 一夜花の月華粉の採取で必須 |
![]() |
費用:25pt 安全度: 【メリット】 一夜花の月華粉の採取で必須 月の形を確認する際にも活用する |
一夜花の月華粉は、事前準備として緋の森の簡易キャンプ8・14・18の解放が必須です。緋の森の簡易キャンプを解放せずとも一夜花の月華粉の採取は可能ですが、効率が悪いので必ず事前に解放しておきましょう。
緋の森で「豊穣期(夜)」で休憩する
キャンプ解放の事前準備が済んだら、緋の森で「豊穣期(夜)」に設定して休憩します。豊穣期以外を選択すると月が雲に隠れやすく、満ち欠けの確認が困難なので豊穣期を選ぶのがおすすめです。
エリア11の高台で月の形を確認する
マップ詳細 | 実際の風景 |
---|---|
![]() |
![]() |
→ | → | → | → | → | 1個前 | 満月 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
豊穣期(夜)に調整したら、エリア18キャンプにファストトラベルしてエリア11の高台で月の形を確認しましょう。月の満ち欠けは1日経過ごとに変化し、上記の流れで推移します。
満月になる前日まで「環境任意の夜」で休憩する
月の形を確認したら、満月になる前日まで「環境任意の夜」で休憩します。夜以外を選択すると、時間が進む効率が落ちるので、必ず夜に設定して満月になる前日まで進めましょう。
満月の前日に「豊穣期(夕)」で休憩する
満月の前日は「豊穣期(夕)」で休憩します。夜まで休憩してしまうと一夜花の月華粉が咲かないので必ず夕方に設定し、現実時間で約7分間過ごして夜にする必要があります。
夜までの約7分間で黄金魚を集める(任意)
満月の当日は、夕方から始まるので時間が夜に進むまでの約7分間で黄金魚集めを行います。エリア8に移動して黄金魚や白金魚を集めたら「隔ての砂原などの別のマップに一度移動して戻る」と魚が素早く集まるのでおすすめです。
夜になったらエリア14と18で一夜花を採取する
エリア14の一夜花 | エリア18の一夜花 |
---|---|
![]() |
![]() |
満月の当日の夜になったら、エリア14のキャンプに移動してツタを登りながら1つ目の一夜花を採取し、2つ目はエリア18のキャンプ付近で採取します。2つの一夜花を回収したら、同様の手順で7日休憩を繰り返して周回が可能です。
一夜花の月華粉の入手場所と入手条件
満月の夜にのみ儚げな花で入手できる特産品
一夜花の月華粉は、満月の夜にだけ入手できる特産品です。隔ての砂原と緋の森にある儚げな花を調べると、一夜花の月華粉を入手できます。
花が咲くのは夕方から夜に移ったタイミング
一夜花の月華粉を入手できる儚げな花が咲くのは、フィールドが夕方から夜に移り変わったタイミングです。夜になると花弁が開き、一夜花の月華粉を採取できます。
隔ての砂原と緋の森で入手可能
隔ての砂原 | 緋の森 |
---|---|
![]() |
![]() |
一夜花の月華粉は、隔ての砂原と緋の森で入手できるアイテムです。それぞれのフィールドに2箇所ずつ、一夜花の月華粉が取れる儚げな花が出現します。
アイコンフィルターで場所を表示
設定方法 | 十字キー右>アイコンフィルター>△ボタン>採取>儚げな花 |
---|
一夜花の月華粉が出現している間は、アイコンフィルターで詳細な場所を表示できます。他の採取アイテムと同様にハイライトや目的地にも設定できるので、迷った時に活用しましょう。
環境サマリーには表示されないので注意
一夜花の月華粉は、環境サマリーには表示されません。一夜花の月華粉が出現した通知は来ないので、調べるには自分で出現場所に赴くかアイコンフィルターを確認する必要があります。
一夜花の月華粉の効果と使い道
![]() 一夜花の月華粉 |
|||
レア度 | 分類 | 買値 | 売値 |
---|---|---|---|
レア6 | 特産品 | 0 | 800 |
効果 | |||
東地域で採れる貴重な特産品。満月の夜に咲く花の花粉。淡く輝きあらゆるものを美しく引き立てる。 |
金チケットの交換素材に使用
渡すアイテム | 貰えるアイテム | |
---|---|---|
![]() 一夜花の月華粉×1 |
→ | ![]() 金の錬金チケット×1 |
![]() 一夜花の月華粉×1 |
→ | ![]() 金の遺物チケット×1 |
一夜花の月華粉は、もちもの交換で金の錬金チケットや金の遺物チケットと交換できるアイテムです。一夜花の月華粉はスージャにいるセッカと交換でき、一度セッカに話しかけた後はナタとの会話でも交換できます。
金の錬金チケットは装飾品作成に使用
金の錬金チケットは、マカ錬金の装飾品作成に使用できるアイテムです。マカ錬金の素材にすると1,200Ptもの評価値に換算され、武器装飾品ガチャ10回分、防具装飾品ガチャ20回分のポイントを1枚で確保できます。
- あわせて読みたい
金の遺物チケットはアーティアパーツの作成に使う
金の遺物チケットは、マカ錬金のアーティアパーツ作成に使用できるアイテムです。マカ錬金の素材にすると錬金チケット同様1,200Ptの評価値となり、1枚で古びた武器片ガチャを15回分回せます。
- あわせて読みたい
東の地の探検家の勲章獲得に必要
一夜花の月華粉は、勲章の「東の地の探検家」の取得条件の1つとして設定されています。一夜花の月華粉は時間帯さえ合えば環境によらず入手できるレア特産品なので、他の特産品の出現を待ちながら一夜花の月華粉を集めましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト