【ロマサガRS】朱陽の小剣の錬成素材と装備おすすめキャラ

ロマサガRSの錬成武器「朱陽の小剣」の進化性能(強化ステータス)とアビリティ効果を掲載。入手方法や装備おすすめキャラ、アビリティ厳選について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 大錬成祭の攻略 | ミンストレル制圧戦の攻略 |
| 陽光の騎士剣の性能 | 装備錬成のやり方 |
朱陽の小剣の錬成素材と性能
朱陽の小剣の錬成素材の入手方法

| ドロップ期間 | 2022/5/31(火)~7/15(金)4:00 |
|---|---|
| 錬成可能期間 | 2022/5/31(火)~8/15(月)4:00 |
| 錬成素材 |
|
| 固定オプション |
|
朱陽の小剣は、メイン全話や遺跡潜り、期間限定クエスト「ミンストレル制圧戦」でドロップする錬成装備素材から作成できます。ドロップ期間は勿論、錬成可能期間も限られているため、忘れずに装備錬成を行いましょう。
朱陽の小剣の錬成おすすめポイント
| おすすめポイント |
|
|---|---|
| 抽選率アップアビ |
|
朱陽の小剣は、最大倍率が36%の「SaGaRS」抽選率がアップしているため、アーニャとゼノンに最適です。また、汎用性の高い「突」や「単体攻撃」などを抽選できれば、あらゆる小剣キャラに適した装備が作れます。
アビリティ一覧
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| SaGaRS+ 【抽選アップ】 |
SS:36%、S:24%、A:12% |
| 女性+ 【抽選アップ】 |
SS:30%、S:20%、A:10% |
| 突+ 【抽選アップ】 |
SS:33%、S:22%、A:11% |
| 威力+ | SS:27%、S:18%、A:9% |
| HP満タン+ | SS:33%、S:22%、A:11% |
| 全体攻撃+ | SS:30%、S:20%、A:10% |
| 単体攻撃+ | SS:36%、S:24%、A:12% |
| 陽+ | SS:33%、S:22%、A:11% |
| 連携+ | SS:45%、S:30%、A:15% |
| OD威力 | SS:48%、S:32%、A:16% |
アビリティのレア度は3段階存在し、錬成時に自動で3つ付与されます。朱陽の小剣は、通常の錬成武器とは異なり3枠目のアビリティがSSで固定されているため、理想のアビリティを狙いやすいのが特徴です。
朱陽の小剣の進化性能
※レアリティ別のステータスは各レアリティ最大進化時の性能を掲載
| 武器威力 | 術威力 | ||
|---|---|---|---|
| 35 | 35 | ||
| 腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ |
| 0 | -5 | 4 | 0 |
| 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
| 4 | 0 | 2 | 0 |
朱陽の小剣は、錬成オプションとして「光+」しか選択できません。器用さの底上げなどは狙えませんが、光術威力や知力が上昇するため光術を使いこなす術戦士やデバフ、状態異常を得意とするキャラに最適の装備です。
錬成武器のダメージ比較
| クレアシオン(器+) | 48% |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 69% | 90% |
拡大する |
拡大する |
錬成武器の火力は、合計60%を超えるとSS武器よりも有意に高くなります。朱陽の小剣は、3枠目がSSアビリティ確定と高い倍率を狙いやすいので、少なくとも合計80%を超える武器の完成を目指すのをおすすめします。
朱陽の小剣装備おすすめキャラ
| キャラ | 厳選アビリティの候補 | |
|---|---|---|
| おすすめアビ | 妥協アビ候補 | |
アーニャ |
|
|
モニカ |
|
|
ゼノン |
|
|
ファティーマ |
|
|
ダーク |
|
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ







