【ロマサガRS】イーヴリン(S)の最新評価とおすすめ覚醒

ロマサガRSのイーヴリン(S)の評価と技/耐性/アビリティを紹介。イーヴリンの継承や強さ、スタイルボーナスやステータスを記載。ロマサガリユニバースのイーヴリン(蘇りし魔女)育成の参考にしてください。
イーヴリンSの評価
| 評価 | 50点 | ||
|---|---|---|---|
| ランク |
|
武器 |
|
| ロール | ジャマー | 術適正 | 闇 |
| 成長 |
- | 成長 |
- |
| 入手方法 | - | シリーズ | SaGaRS |
※評価には継承技の強さも含みます
ステータス補正値
| 腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 35% | 66% | 46% | 56% | 55% | 34% | 40% | 25% |
| 606位 | 231位 | 522位 | 449位 | 584位 | 708位 | 558位 | 662位 |
※スタイルレベル50での補正値を記載しています
イーヴリンSの強い点
火力デバフで攻略を手助け
イーヴリンは、アビリティの効果で腕力と知力のデバフを付与して、敵の火力を下げ攻略の手助けを行えます。また、スキル「サイコノイズ」で、精神デバフの付与も可能なので、状態異常の付与もしやすいです。
2種の状態異常で行動を阻害
イーヴリンは、スキルの効果で混乱とマヒを付与できるため、敵の行動を阻害できます。特に、「ソウルフリーズ」は、敵全体に状態異常の付与が狙えるので、出現する敵が多いクエストで活躍可能です。
スキルとアビリティ
スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
|
ホラー
◆ |
- | BP:3 | 陰 | 補助 |
【効果】
|
||||
|
サイコノイズ
◆◆ |
D | BP:10 | 陰 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
|
ソウルフリーズ
◆◆◆ |
C | BP:12 | 陰 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 能力弱体Ⅱ(知力) |
|
|---|---|
| 能力弱体Ⅱ(腕力) |
|
| テンションアップⅢ |
|
イーヴリンの全スタイルと習得技
スタイルごとの習得技
| スタイル名 | ランク | 習得スキル |
|---|---|---|
イーヴリンSS(魔女を終わらせる時) |
|
・シャドウボルト
・ポイズンボグ
・オイタナジー
|
イーヴリンSS(死に囲まれて) |
|
・ダークボール
・ライフドレイン
・ヴァーミリオンサンズ+
|
東の悪しき魔女SS(すべては復讐のために) |
|
・シュリーク
・エナジーストーム+
・オイタナジー
|
イーヴリンS(蘇りし魔女) |
|
・ホラー
・サイコノイズ
・ソウルフリーズ
|
スタイルボーナスと属性耐性
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
イーヴリンSに対するみんなの評価
総合評価
- 2火力
- 1バフ
- 4デバフ
- 4状態異常
- 1回復
- 3耐久力
- 3周回性能
評価B
- ▼イーヴリンSの評価を書き込む
イーヴリンSのプロフィール
| 登場作品 | ロマンシング サガ リ・ユニバース |
|---|---|
| 紹介文 | 600年前の災厄の時、私は姿を現さなかった。300年前の災厄の時にも私は洞窟を離れなかった。そこに魔王の気配は感じられなかったから。 |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラランキング |

ロマサガRS攻略wiki
イーヴリンSS
最強キャラランキング
リセマラランキング




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







