【ロマサガRS】争奪戦!隠されし海賊のお宝の攻略と報酬

ロマサガRSの争奪戦イベントの攻略を掲載しています。チャレンジバトルやおすすめ周回場所、錆びたコインの入手方法や海賊が潜む洞窟の報酬についても記載しているので、ロマサガリユニバースの争奪戦イベント攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 白銀の心を受け継ぐ少女の攻略 | 錆びたコインの集め方 |
目次
隠されし海賊のお宝争奪戦のイベント概要

| コイン獲得期間 | 5/4(土)~5/15(水)4:00 |
|---|---|
| イベント期間 | 5/4(土)~5/29(水)4:00 |
隠されし海賊のお宝争奪戦は、メイン1章第1話から第10話のドロップ報酬、イベント「白銀の心を受け継ぐ少女」の交換所で「錆びたコイン」を集めて、お宝を探すイベントです。
錆びたコインの入手方法

| アイテム | 必要コイン | 交換上限 |
|---|---|---|
| 強欲な海賊の噂 | 2 | 1 |
| 勇猛な海賊の噂 | 2 | 1 |
| 臆病な海賊の噂 | 2 | 1 |
| 新切な海賊の噂 | 2 | 1 |
| コンパス | 5 | 200 |
「錆びたコイン」は、メイン1章第1話から第10話のドロップ報酬、イベント「白銀の心を受け継ぐ少女」の交換所で入手可能です。
メインクエストクリア時のドロップ量は、バトルクエストの消費スタミナや難易度による違いはありません。キャラ育成や武器厳正、素材集めと並行して「錆びたコイン」を集めましょう。
おすすめ周回場所
| 戦闘力基準 | おすすめ周回クエスト |
|---|---|
| 33,000 | ・VH10-1-4 |
| 30,000 | ・VH9-2-3、VH9-2-2、VH9-1-4 |
| 27,000 | ・VH4-1-5、VH5-1-3、VH6-2-2、VH6-2-3 ・H7-1-2、H7-1-3 |
| 23,000 | ・VH4-1-5 |
| 15,000 | ・VH2-1-2 |
「奪われし海賊のお宝争奪戦!」イベントは、キャラ育成も兼ねて集めましょう。キャラの戦闘力に応じた適正クエストを周回して「錆びたコイン」を入手しつつ、能力値を上げて戦闘力を効率的に上げましょう。
HP700以降はVH9-1-4周回
VH9-1-4はRound1のみ5体の敵が出現しますが、Round2以降は敵の数が少ないので、Round1で全体攻撃を使用できる編成を組めば、攻略が安定します。ブルーやコウメイの持つ低コスト全体技がおすすめです。
HP700まではVH4-1-5周回
VH4-1-5は消費スタミナの割に、敵の数が少なく攻撃もゆるやかです。スペキュレイションの前衛に育っているキャラを配置し、後衛に育成用のキャラを配置すれば、全く育っていないキャラを育成できます。
高速周回ならSSルージュ狙いでN1-2-12
1-2-12頂きの扉(ノーマル)では、SSルージュがドロップします。スタミナ消費5で高速周回でき効率的に「錆びたコイン」を集めつつ、SSルージュのドロップも狙えるのでおすすめです。
武器厳選も並行して周回
Sランク武器の補正厳選で特定クエストを周回するのもおすすめです。「+」付きの狙った補正効果の武器は、ドロップ確率が非常に低いため、武器厳選と並行して「錆びたコイン」を集めるのも良いでしょう。
海賊が潜む洞窟の攻略
洞窟クリアでお宝エリア解放

| エリア | 解放エリア | 必要コイン |
|---|---|---|
| 強欲な海賊の噂 | 東の洞窟 | 2 |
| 勇猛な海賊の噂 | 西の廃城 | 2 |
| 臆病な海賊の噂 | 北の密林 | 2 |
| 新切な海賊の噂 | 南の遺跡 | 2 |
「錆びたコイン」入手後に、『争奪戦!』交換所で「海賊の噂」と交換し各エリアをクリアすることで、お宝エリアが解放されます。なお、出現する敵は非常に弱く容易に撃破が可能です。
お宝エリアに挑戦して報酬獲得
お宝エリアは、コンパスを消費することで挑戦できエリアごとに報酬が異なります。クリア回数に応じて報酬が豪華になり、入手機会が限定されている秘伝書や専用ピースも入手できるので、期間中は優先して攻略しましょう。
チャレンジバトル挑戦は報酬獲得後
16戦目から20戦目まで、コンパスを1個消費してチャンレンジバトルに挑めます。クリア報酬が無く、コンパスを消費するため、他のエリア攻略にコンパスを使いましょう。
報酬を確認して攻略するお宝エリアを決めよう
| 優先度 | エリア | 報酬 |
|---|---|---|
| 高 | 西の廃城 | ・秘伝書が他のエリアより多く入手 ・ジュエルの獲得量が多い |
| 中 | 北の密林 | ・スタミナ回復剤を入手 |
| 中 | 南の遺跡 | ・専用ゴールドピース獲得 |
| 低 | 東の洞窟 | ・オーラムの入手量が多い |
各お宝エリアの報酬が異なるため、入手機会が限定された「秘伝書」の入手量が多く、ジュエルの獲得量が多い『西の廃城』を優先して攻略しましょう。
報酬一覧【エリアごとの総消費コンパス50個】
東の洞窟【オーラム】
| 回数 | コンパス | 報酬 |
|---|---|---|
| 1 | 1 |
|
| 2 | 1 |
|
| 3 | 2 | |
| 4 | 2 | |
| 5 | 3 |
|
| 6 | 3 |
|
| 7 | 3 | |
| 8 | 3 | |
| 9 | 3 | |
| 10 | 4 |
|
| 11 | 4 |
|
| 12 | 4 | |
| 13 | 4 | |
| 14 | 4 | |
| 15 | 4 |
|
西の廃城【秘伝書&ジュエル】
| 回数 | コンパス | 報酬 |
|---|---|---|
| 1 | 1 |
|
| 2 | 1 |
|
| 3 | 2 | |
| 4 | 2 | |
| 5 | 3 |
|
| 6 | 3 |
|
| 7 | 3 | |
| 8 | 3 | |
| 9 | 3 | |
| 10 | 4 |
|
| 11 | 4 |
|
| 12 | 4 | |
| 13 | 4 | |
| 14 | 4 | |
| 15 | 4 |
|
北の密林【スタミナ回復剤】
| 回数 | コンパス | 報酬 |
|---|---|---|
| 1 | 1 |
|
| 2 | 1 |
|
| 3 | 2 | |
| 4 | 2 | |
| 5 | 3 |
|
| 6 | 3 |
|
| 7 | 3 | |
| 8 | 3 | |
| 9 | 3 | |
| 10 | 4 |
|
| 11 | 4 |
|
| 12 | 4 | |
| 13 | 4 | |
| 14 | 4 | |
| 15 | 4 |
|
南の遺跡【専用ゴールドピース】
| 回数 | コンパス | 報酬 |
|---|---|---|
| 1 | 1 | |
| 2 | 1 | |
| 3 | 2 | |
| 4 | 2 | |
| 5 | 3 | |
| 6 | 3 | |
| 7 | 3 | |
| 8 | 3 | |
| 9 | 3 | |
| 10 | 4 | |
| 11 | 4 | |
| 12 | 4 | |
| 13 | 4 | |
| 14 | 4 | |
| 15 | 4 |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ






