【ロマサガRS】手合わせメタルブラックの効率的な周回方法|HP850以下の育成におすすめ

ロマサガRSの手合わせメタルブラックの効率的な周回方法を掲載しています。イベント概要や周回おすすめ場所、おすすめ引率キャラやHP上限についても記載。ロマサガリユニバースの手合わせメタルブラックで効率的にステ上げする参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ロマンシング攻略 | メタルブラックSSの評価 | 
| メタルブラックメダルの集め方 | 修理パーツの集め方 | 
手合わせメタルブラックでやることまとめ
開催期間:10/21(月)~11/1(金)4:00まで
| やること | 
 | 
|---|
手合わせメタルブラックでは、HP850以下のキャラ育成を効率的にできるため、新キャラや未育成キャラのステータスを向上させましょう。また、専用ピースを集めることで限定キャラ「メタルブラックSS」のスタイル召喚が可能です。
メダルとパーツを集めてメタルブラックを召喚

メタルブラックメダルや修理パーツをクエストで入手し、専用メタルブラックのピースを集めることで「メタルブラックSS」をスタイル召喚できます。イベント期間を逃すと、今後入手できなくなるため、必ず手に入れておきましょう。
期間限定ミッションで限定報酬を入手

| ミッション内容 | 達成報酬 | 
|---|---|
| 特定キャラを連れて敵を○体討伐 | メタルブラックメダル | 
| 特定キャラを連れてイベントをクリア | 宝石メダル | 
| メタルブラックメダルを◯個入手 (10~400) | 限定スタミナ回復剤(小)×3 | 
| メタルブラックメダルを◯個入手 (500~900) | 10,000オーラム | 
| メタルブラックメダルを◯個入手 (1,000~4,500) | 遠征即時帰還チケット×5 | 
| メタルブラックメダルを◯個入手 (5,000~10,000) | シルバーピース×5 | 
| メタルブラックメダルを◯個入手 (11,000~30,000) | 限定スタミナ回復剤(小)×5 | 
手合わせメタルブラックの期間限定ミッションでは、メタルブラックメダルや宝石メダルを獲得できます。メタルブラックメダルは専用ピースと交換でき、スタイル召喚をしたりスタイルの限界突破に使用可能です。
イベント限定交換所でアイテム交換

イベントやミッションで獲得した「メタルブラックメダル」や「修理パーツ」を限定アイテムと交換が可能です。メタルブラックメダル専用ピースや遠征チケット、スタミナ回復薬と交換できるので、期間中に獲得しましょう。
対象キャラの編成で修理パーツが追加ドロップ
| 対象キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|  アルカイザー |  エミリア |  ロビン(偽) |  アニー |  メタルブラック | 
|  アルカイザー |  レッド |  レッド |  エミリア |  ロビン(偽) | 
|  ロビン(偽) |  アニー |  アニー | - | - | 
イベント対象キャラを編成してイベントクエストをクリアすると、「メタルブラックメダル」とは別に「修理パーツ」が稀にドロップします。「修理パーツ」は、「メタルブラックのピース×5」と交換できるので確保しましょう。
交換所のアイテム交換優先度
全必要数:475,000個
| 優先度 | 景品 | メダル | 交換上限 | 
|---|---|---|---|
| 高 | メタルブラックのピース | 800 | 250 | 
| 中 | 即時帰還遠征チケット×5 | 1250 | 20 | 
| 中 | 限定スタミナ回復剤(小) | 250 | 10 | 
| 低 | 【S】武器強化素材 | 750 | 50 | 
| 低 | 黒の砂 | 750 | 30 | 
| 低 | 黃の砂 | 750 | 30 | 
| 低 | 赤の砂 | 750 | 30 | 
| 低 | 紫の砂 | 750 | 30 | 
| 低 | 緑の砂 | 750 | 30 | 
| 低 | 橙の砂 | 750 | 30 | 
| 低 | 青の砂 | 750 | 30 | 
| 低 | 白の砂 | 750 | 30 | 
| 低 | オーラム×10,000 | 1000 | 30 | 
| 合計数 | 475,000個 | ||
| 優先度 | 景品 | 修理パーツ | 交換上限 | 
| 高 | メタルブラックのピース×5 | 200 | 120 | 
周回おすすめ場所
| クエスト | スタミナ | おすすめ理由 | 
|---|---|---|
| 20 | 18 | 
 | 
| 14 | 17 | 
 | 
| 11 | 15 | 
 | 
ベリーハード20の周回が最効率

「メタルブラックメダル」「修理パーツ」は、難易度が高いクエストほどドロップ量がアップするため、ベリーハード20の周回が最も効率よくドロップアイテムを回収できます。
20のオート周回が難しい方は、15以降であればスタミナの消費量も変わらないため、よりドロップアイテムを多く獲得できる上位クエストを周回しましょう。
15以降の周回が困難な方は14を周回

15以降の周回が困難な方は、14の周回がおすすめです。15以降のクエストと比べると消費スタミナが少なく、難易度も低いため、追加ドロップ対象キャラを編成したパーティでもクリアが容易です。
効率的な高速周回方法
単体火力の高い打アタッカーを編成しよう
単体火力の高い打属性アタッカーを複数編成することで、メタルブラックの弱点を突きつつ効率よくダメージを与えられます。特に、アルカイザーは、威力SSSスキルで1ターン目から大ダメージを与えられるためおすすめです。
ラピストで体術キャラの火力アップ
味方全体の素早さを50%アップできる陣形「ラピッドストリーム」で編成を行い体術キャラの火力を強化しましょう。メタルブラックの弱点を突ける体術キャラを5人編成すれば、与ダメージ量が大幅に増加します。
サブミッションで被ダメ軽減
スキル「サブミッション」で腕力デバフを付与することで、メタルブラックの大剣による被ダメージ量を軽減できます。複数のキャラで重ね掛けすることで、被ダメージ量を0付近まで下げることも可能です。
スタンで敵の行動を封じる
メタルブラックは、スタン耐性が50あるものの、耐性を低下させることで、スタンを付与して行動を封じることが可能です。特に、水着ジャミルは、知力補正も高く、スタンを付与しやすいため攻略に有効です。
おすすめ引率キャラ
| キャラ | おすすめ理由 | 
|---|---|
|  アルカイザー | 
 | 
|  コッペリア | 
 | 
|  アザミ | 
 | 
|  キャット | 
 | 
|  エミリア | 
 | 
|  タチアナ | 
 | 
|  ソフィア | 
 | 
|  ジャミル | 
 | 
メタルブラックの弱点と行動パターン

| おすすめ属性 | 打/熱/雷 | 
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打/雷/陰/スタン | 
- ▼耐性と行動パターン
- 
- 
耐性属性耐性 斬 打 突 熱 50 -35 0 -35 冷 雷 陽 陰 0 -35 0 125 状態異常耐性 毒 暗闇 スタン マヒ 眠り +125 +999 +50 +300 +50 石化 混乱 魅力 狂戦士 気絶 +999 +300 +300 +125 +999 行動パターン攻撃パターン 属性 効果 攻撃 斬 大剣技/単体攻撃 ブレード 斬 大剣技/単体攻撃 ムーンスクレイパー 斬/陰 大剣技/全体攻撃 タイガーランページ 打 大剣技/単体攻撃 体当たり 打 体術技/単体攻撃+スタン付与 落雷 雷 水術/単体or全体攻撃 
 
- 
対象キャラは能力値アップ3倍

「手合わせメタルブラック」では、イベント特効キャラの能力値アップが3倍します。イベント期間中に、「メタルブラックメダル」を効率的に入手しつつ、対象キャラ(スタイル)の育成にもおすすめのクエストです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

 ロマサガRS攻略wiki
ロマサガRS攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











