【モンハンワイルズ】歴戦王ウズトゥナの攻略・弱点と出現条件
モンハンワイルズの歴戦王ウズトゥナ(波衣竜)の攻略方法をご紹介。モンハンワイルズ歴戦王ウズトゥナの弱点や出現条件、倒し方、立ち回りを紹介しています。モンスターハンターワイルズ(MHWilds)で歴戦王ウズ・トゥナに勝てないときの参考にしてください
関連記事 | |
---|---|
モンスター一覧 | 追加モンスター一覧 |
緋の森のキャンプやマップ | アプデ最新情報 |
歴戦王ウズトゥナの最新情報
第2弾の大型アップデートで実装
出現条件 | 生息地 | クエスト |
---|---|---|
HR50以上 | 緋の森 | イベントクエスト |
新たな歴戦王として「歴戦王ウズ・トゥナ」が、常設モンスターとして配信されます。歴戦王レ・ダウと同じ様にγシリーズの装備が入手できます。
7月23日(水)よりイベントクエストで受注可能
イベクエの配信日 | 7/23(水)~常設 |
---|
歴戦王ウズトゥナは、HR50以上でイベントクエストより挑戦できる高難易度クエストです。歴戦モンスターよりも強力な個体のため、挑戦する際は十分に準備を整えて挑みましょう。
「トゥナムルγシリーズ」が生産できる
歴戦王ウズトゥナを狩猟すると、ハンター装備の「トゥナムルγシリーズ」が生産できます。イベントの期間中に是非挑戦してみましょう。
「トゥナネコγシリーズ」もオトモ装備として生産可能
歴戦王ウズトゥナ狩猟すると、オトモアイルーの装備として「トゥナネコγシリーズ」もあわせて作成可能です。どちらも期間限定なので、必ず期間中に挑戦する必要があります。
歴戦王ウズトゥナの弱点属性と耐性
※通常個体の情報を記載しています
咆哮 | 振動 | 風圧 | 状態異常 | やられ |
---|---|---|---|---|
小 | 無し | 無し | なし | 水属性 |
弱点属性・状態異常・耐性
![]() |
![]() |
![]() |
‐ | ‐ |
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | 〇 | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | ☓ | ◎ | 〇 | 〇 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
※ ◎ > 〇 > △ > × (無効)
肉質と部位ごとのダメージの通りやすさ
部位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | ★3 | ★4 | ★3 | ★1 | × | ★2 | ★1 | ★1 |
胴 | ★3 | ★3 | ★2 | ★1 | × | ★1 | ★1 | ★1 |
左前脚 | ★4 | ★4 | ★3 | ★1 | × | ★1 | ★1 | ★1 |
右前脚 | ★4 | ★4 | ★3 | ★1 | × | ★1 | ★1 | ★1 |
左後脚 | ★3 | ★3 | ★3 | ★1 | × | ★1 | ★1 | ★1 |
右後脚 | ★3 | ★3 | ★3 | ★1 | × | ★1 | ★1 | ★1 |
尻尾 | ★3 | ★3 | ★3 | ★1 | × | ★1 | ★1 | ★1 |
※星が多いほど有効、☓は効果なし
部位破壊・エキス
破壊可能部位 | |
---|---|
頭、尻尾、前脚 |
アイテム耐性
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ☓ | ☓ |
※ 〇=有効、×=無効
歴戦王ウズトゥナの攻略ポイント
- HRを50まで上げておく
- 氷属性の武器などを用意する
- 雷耐性を上げて挑む
- 防具は最大まで強化する
- 新モーションには十分警戒する
HRを50まで上げる
歴戦王ウズトゥナと戦うには、HRを50まで上げる必要があります。HR上げは、グラビモスなどを周回するのが最も効率的ですが、武器・防具・装飾品なども十分に集める必要があるので、あえて寄り道しながら上げるのがおすすめです。
雷属性の武器などを用意する
歴戦王ウズトゥナは、通常個体と同様に雷属性が弱点なので、基本は雷属性の武器を用意するのが良いです。5属性以外では爆破や麻痺も有効なので、攻撃力を重視しつつ好みの属性を用意しましょう。
水耐性を上げて挑む
属性やられ | 効果 | 治し方 |
---|---|---|
![]() 水属性 |
・スタミナ回復速度低下 |
|
歴戦王ウズトゥナは、通常個体以上に強力な水属性の攻撃を使用するので、不慣れな間は水耐性を上げて挑むのが無難です。特にスタミナが重要な双剣や弓などの武器種は優先して対策しましょう。
防具は最大まで強化する
状態異常 | 効果 | 治し方 |
---|---|---|
気絶(めまい) | ・短時間行動不能 |
|
歴戦王ウズトゥナ戦では、防具を最大まで強化して挑みましょう。加えて、連続して被弾してしまうと「気絶状態」に陥る可能性があるので、不慣れな間は気絶耐性で被害を抑えるのもありです。
新モーションには十分警戒する
歴戦王ウズトゥナでは、新モーションを常に警戒しながら挑みましょう。歴戦王レダウには、直下放電が追加されていたため、歴戦王ウズトゥナにも強力なモーションが追加されている可能性が高いです。
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
新モンスター一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
復活モンスター一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト