【パズドラ】 モンハンコラボダンジョン攻略と周回パーティ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのモンハンコラボダンジョン(モンスターハンター/初級/上級)の周回パとソロ攻略について記載。ハンター進化用素材の効率のいい集め方やおすすめ周回編成、攻略ポイントも紹介しています。
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2024/8/31(土)10:00~9/16(月)9:59 | |||||
| モンハンコラボ関連記事 | |||||
モンハン当たり |
アイルー当たり |
交換おすすめ |
|||
ジンオウガ亜種降臨 |
マガイマガド降臨 |
コロシアム攻略 |
|||
通常ダンジョン |
称号チャレンジ |
||||
確保数解説 |
- | ||||
| ガチャシミュレーター | |||||
モンハンガチャシミュ |
アイルーガチャシミュ |
||||
モンハンコラボダンジョンの基本情報
| 開催期間 |
|
|---|---|
| ルール | モンハンコラボキャラ全パラアップ |
報酬はイベントクエストから受け取る
各レベルをクリアした際の報酬は、イベントクエスト画面から受け取れます。各クエストを達成するとクエストポイントが貰え、ポイントを貯めると最大10個の魔法石が貰えます。
また、クエスト内容は通常ダンジョンだけでなく、ジンオウガ亜種降臨や重要調査クエストのものもあるので、イベントクエスト画面で確認しましょう。
- ▼イベントクエスト一覧と報酬はこちら(タップで開閉)
-
-
モンスターハンター初級編
クエスト名 報酬 初級編を全てクリア
レウス&レイア希少種(報酬)初級編Lv5をクリア
創装の宝玉×5初級編Lv4をクリア
経験値ストック×3,000万初級編Lv3をクリア
+1,000P初級編Lv2をクリア
ハンター♀初級編Lv1をクリア
ハンター♂モンスターハンター上級編
クエスト名 報酬 上級編を全てクリア
モンハンガチャ上級編Lv10をクリア
枠解放たまドラ×10上級編Lv9をクリア
ニジピィ上級編Lv8をクリア
スパノエ×5上級編Lv7をクリア
ハンター♀上級編Lv6をクリア
ハンター♂ジンオウガ亜種降臨
クエスト名 報酬 ジンオウガ亜種降臨をクリア
モンハンガチャハンターをチームに編成して
ジンオウガ亜種降臨をクリア
虹メダル×2獄盾斧リュウケンを交換する
虹メダル重要調査クエスト
クエスト名 報酬 重要調査クエストをクリア
虹メダルハンターをチームに編成して
重要調査クエストをクリア
虹メダル×2バゼルギウス1体を討伐
ハンター♀ルナガロン1体を討伐
ハンター♂ガランゴルム1体を討伐
ハンター♀バゼルタイフーンIIを交換する
虹メダル×2マガイマガド降臨
クエスト名 報酬 マガイマガド降臨をクリア
モンハンガチャハンターをチームに編成して
マガイマガド降臨をクリア
虹メダル×2狩王称号チャレンジ
クエスト名 報酬 狩王称号チャレンジをクリア
ハンター♂
-
イベントクエスト報酬の受け取り方
| 報酬の受け取り方手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するダンジョン画面上部のモンスターハンタークエストをタップ※横にスライドして切り替え可能 |
||||||||
| 2 | 拡大する達成したクエストの受取ボタンを押して報酬をゲット※未達成の場合は挑戦ボタンで、対象ダンジョンに移動できる |
||||||||
拡大する画面下部の一括受取でも報酬を受け取れる |
|||||||||
| 3 | 拡大するクエストレベルが上がったら追加報酬の魔法石をゲット※一括受取でも報酬を受け取れる |
||||||||
パズパス会員は魔法石の報酬が増える
パズパス会員は、クエストレベルを溜めた際に貰える魔法石が10個追加されます。合計20個の魔法石を獲得できるので、コラボ期間内に必ず達成しましょう。
モンハンコラボキャラの全パラメータがアップ
モンハンコラボダンジョンでは、モンハンコラボキャラの全パラメータが上がります。コラボキャラを編成するだけで高い耐久力と火力が得られるため、クリアできない場合はコラボキャラをメインにチームを組みましょう。
ハンターの進化素材がドロップ

| ハンターの進化先との交換 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゼウスハンター |
ヴァルハンター |
アテナハンター |
|||||||||
| ハンター♂から進化 | |||||||||||
レウス装備 |
ミツネ装備 |
暁丸装備 |
|||||||||
鏖魔装備 |
ブラキ装備 |
![]() オーグ装備 |
|||||||||
| ハンター♀から進化 | |||||||||||
艶装備 |
![]() ディノ装備 |
ギエナ装備 |
|||||||||
![]() ベリオ装備 |
キリン装備 |
ナルガ装備 |
|||||||||
モンハンコラボダンジョン内では、ハンターの進化に必要な各種素材がドロップします。現在は初級しかありませんが、9/4(水)12時から搭乗する上級の方が素材を集めやすいと思われます。
また、ハンター♂とハンター♀の進化先との交換で、「ゼウスハンター」「ヴァルハンター」「アテナハンター」を入手できます。全員未所持の場合は、貴重な属性吸収無効付きギガグラを持つゼウスハンターを優先しましょう。
初級編全クリアで限定キャラが配布
| モンハン初級編全クリア報酬 |
|---|
レウス&レイア希少種(報酬) |
モンハンコラボダンジョンの初級編を全てクリアすると、レウス&レイア希少種(報酬)がゲーム内メールに届きます。ガチャで排出されるレウス&レイア希少種(報酬)とは別キャラなので注意です。
モンハンコラボダンジョン攻略のポイント
| ▼Lv10 | ▼Lv9 | ▼Lv8 | ▼Lv7 | ▼Lv6 |
| ▼Lv5 | ▼Lv4 | ▼Lv3 | ▼Lv2 | ▼Lv1 |
Lv10攻略のポイント
ダンジョン概要
| 難易度 | Lv10 |
|---|---|
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 10 |
| 入手コイン | 100,340,000 |
| 経験値(パズパス) | 270,000(283,500) |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
| 7F | ![]() |
|
| 8F | ![]() |
|
| 9F | ![]() |
|
| 10F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
| 高威力攻撃 (最大300万) |
先制花火 | ダメージ無効 |
スキル封印 |
スキル遅延 |
属性吸収 |
ロック |
毒 |
バインド |
| 余裕があれば対策 | ||
ルーレット |
- | - |
Lv9攻略のポイント
ダンジョン概要
| 難易度 | Lv9 |
|---|---|
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 9 |
| 入手コイン | 40,282,500 |
| 経験値(パズパス) | 216,250(227,063) |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
| 7F | ![]() |
|
| 8F | ![]() |
|
| 9F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
| 高威力攻撃 (最大300万) |
ダメージ無効 |
スキル封印 |
コンボ吸収 |
覚醒無効 |
バインド |
属性吸収 |
お邪魔/爆弾 |
- |
| 余裕があれば対策 | ||
ルーレット |
- | - |
Lv8攻略のポイント
ダンジョン概要
| 難易度 | Lv8 |
|---|---|
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 7 |
| 入手コイン | 75,222,000 |
| 経験値(パズパス) | 161,000(169,050) |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロアl | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
| 7F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
根性 |
覚醒無効 |
ダメージ無効 |
爆弾 |
バインド |
コンボ吸収 |
コンボ減少 |
毒 |
先制陣 |
Lv7攻略のポイント
ダンジョン概要
| 難易度 | Lv7 |
|---|---|
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 5 |
| 入手コイン | 60,190,000 |
| 経験値(パズパス) | 157,500(165,375) |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
|
1F |
![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
ダメージ無効 |
バインド |
毒 |
属性吸収 |
スキル遅延 |
覚醒無効 |
コンボ吸収 |
- | - |
Lv6攻略のポイント
ダンジョン概要
| 難易度 | Lv6 |
|---|---|
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 4 |
| 入手コイン | 45,165,000 |
| 経験値(パズパス) | 132,500(139,125) |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
覚醒無効 |
バインド |
コンボ吸収 |
毒 |
- | - |
| 余裕があれば対策 | ||
ルーレット |
お邪魔 |
- |
Lv5攻略のポイント
ダンジョン概要
| 難易度 | Lv5 |
|---|---|
| スタミナ | 30 |
| バトル数 | 4 |
| 入手コイン | 90,000 |
| 経験値(パズパス) | 57,500(60,375) |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
ダメージ無効 |
ロック |
スキル封印 |
| 余裕があれば対策 | ||
ルーレット |
- | - |
Lv4攻略のポイント
ダンジョン概要
| 難易度 | Lv4 |
|---|---|
| スタミナ | 25 |
| バトル数 | 4 |
| 入手コイン | 65,000 |
| 経験値(パズパス) | 32,500(34,125) |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 2F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
ダメージ無効 |
スキル封印 |
爆弾 |
| 余裕があれば対策 | ||
コンボ吸収 |
- | - |
Lv3攻略のポイント
ダンジョン概要
| 難易度 | Lv3 |
|---|---|
| スタミナ | 20 |
| バトル数 | 4 |
| 入手コイン | 10,040,000 |
| 経験値(パズパス) | 20,000(21,000) |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 |
|---|
バインド |
| 余裕があれば対策 |
属性吸収 |
Lv2攻略のポイント
ダンジョン概要
| 難易度 | Lv2 |
|---|---|
| スタミナ | 15 |
| バトル数 | 3 |
| 入手コイン | 5,020,000 |
| 経験値(パズパス) | 10,000(15,000) |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | |
|---|---|
バインド |
ロック |
| 余裕があれば対策 | |
弱体化 |
毒 |
Lv1攻略のポイント
ダンジョン概要
| 難易度 | Lv1 |
|---|---|
| スタミナ | 10 |
| バトル数 | 3 |
| 入手コイン | 2,015,000 |
| 経験値(パズパス) | 7,500(7,875) |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 |
|---|
バインド |
| 余裕があれば対策 |
操作不可 |
モンハンコラボガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2024/8/31(土)10:00~9/16(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2024/8/31(土)10:00~9/16(月)9:59 | |||||
| モンハンコラボ関連記事 | |||||
アイルー当たり |
交換おすすめ |
ジンオウガ亜種降臨 |
|||
マガイマガド降臨 |
コロシアム攻略 |
通常ダンジョン |
|||
称号チャレンジ |
確保数解説 |
||||
| - | - | ||||
| ガチャシミュレーター | |||||
モンハンガチャシミュ |
アイルーガチャシミュ |
||||
モンハンコラボキャラ一覧
ガチャキャラ
ハンター
| ハンター♂から進化 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レウス装備 |
ミツネ装備 |
暁丸装備 |
|||||||||
鏖魔装備 |
ブラキ装備 |
![]() オーグ装備 |
|||||||||
| ハンター♀から進化 | |||||||||||
艶装備 |
![]() ディノ装備 |
ギエナ装備 |
|||||||||
![]() ベリオ装備 |
キリン装備 |
ナルガ装備 |
|||||||||
交換所キャラ/モンスター購入
| 部位破壊素材交換 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
獄盾斧リュウケン |
バゼルタイフーンⅡ |
||||
| 黒メダル | |||||
オトモアイルー |
オトモガルク |
||||
| ハンターの進化先との交換 | |||||
ゼウスハンター |
ヴァルハンター |
アテナハンター |
|||
| モンスター購入 | |||||
ダンジョン報酬
| 降臨ダンジョン | 初級全クリア報酬 | |
|---|---|---|
マガイマガド |
ジンオウガ亜種 |
レウス&レイア希少種(報酬) |
| コロシアムドロップ | ||
| アイルーダンジョン | ||
ティラアイルー |
プレシィアイルー |
ブラッキィアイルー |
キンメタネコ |
キンゴルネコ |
レギオスネコ |
プーギー |
- | - |
アイルーコラボ
| 星7 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラフィーネコ |
クロトビネコ |
- | |||||||||
| 星6 | |||||||||||
青オーディンネコ |
オウガネコ |
ナルガネコ |
|||||||||
| 星5 | |||||||||||
レウスネコ |
レイアネコ |
レックスネコ |
|||||||||
緑オーディンネコ |
ゴアネコ |
- | |||||||||
| 星4 | |||||||||||
フロギィネコ |
クックネコ |
バギィネコ |
|||||||||
ファンゴネコ |
フルフルネコ |
ガーグァネコ |
|||||||||
リノプロネコ |
ジャギィネコ |
- | |||||||||

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











