【ロマサガRS】勇健の守りの効果と習得スタイル

ロマサガRSの勇健の守りの効果と習得スタイル(キャラ)を記載しています。レベルごとに全ての効果を記載しているので、ロマサガリユニバースで勇健の守りを調べている方は参考にしてください。

勇健の守りの効果

アビリティ 効果
勇健の守りⅠ
  • 【HP満タン時】
  • 被ダメージを軽減する(極小)
勇健の守りⅡ
  • 【HP満タン時】
  • 被ダメージを軽減する(小)
勇健の守りⅢ
  • 【HP満タン時】
  • 被ダメージを軽減する(中)
勇健の守りⅣ
  • 【HP満タン時】
  • 被ダメージを軽減する(大)

勇健の守りを習得するスタイル

勇健の守りⅠ

ウルピナA ウルピナA カールA カールA ジェイムズA ジェイムズA
シフA シフA ハーマンA ハーマンA バルマンテA バルマンテA
バーニィA バーニィA ジョーA ジョーA カタリナA カタリナA

勇健の守りⅡ

アイシャS アイシャS ヴィクトールS ヴィクトールS クーンS クーンS
ゲンS ゲンS ボルカノS ボルカノS ローラS ローラS
ジュウベイS ジュウベイS スービエS スービエS ナイトハルトS ナイトハルトS
ルージュS ルージュS シフS シフS トーマS トーマS
クジンシーS クジンシーS セルマS セルマS セフィラスS セフィラスS
ケルートS ケルートS ブラウニーS ブラウニーS ファティーマS ファティーマS
ポルカS ポルカS コッペリアS コッペリアS シフS シフS
ギュスターヴS ギュスターヴS クローディアS クローディアS ビューネイS ビューネイS
白銀の皇帝S 白銀の皇帝S プルミエールS プルミエールS

勇健の守りⅢ

モニカSS モニカSS ジニーSS ジニーSS グレイSS グレイSS
ジェラールSS ジェラールSS アセルスSS アセルスSS ハリードSS ハリードSS
ワグナスSS ワグナスSS リズSS リズSS ウルピナSS ウルピナSS
バルマンテSS バルマンテSS ミカエルSS ミカエルSS アウSS アウSS
シルバーSS シルバーSS ぞうSS ぞうSS ジニーSS ジニーSS
ゆきだるまSS ゆきだるまSS リッチSS リッチSS ストライフSS ストライフSS
フェルディナントS フェルディナントS 玄竜【氷雪】S 玄竜【氷雪】S リアムS リアムS

勇健の守りⅣ

シャールSS シャールSS ルージュSS ルージュSS シフSS シフSS
ヘクターSS ヘクターSS ボクオーンSS ボクオーンSS クジンシーSS クジンシーSS
教授SS 教授SS キャットSS キャットSS セルマSS セルマSS
ジャミルSS ジャミルSS ルージュSS ルージュSS サラSS サラSS
アルベルトSS アルベルトSS メサルティムSS メサルティムSS オアイーブSS オアイーブSS

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

エレン(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
エレン(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
黒禍剣の効果と習得キャラ
黒禍剣の効果と習得キャラ
攻防一体の効果と習得キャラ
攻防一体の効果と習得キャラ
シルバーメリケンの入手方法とステータス
シルバーメリケンの入手方法とステータス
鬼面手甲の入手方法とステータス
鬼面手甲の入手方法とステータス
武人の小手の入手方法とステータス
武人の小手の入手方法とステータス
エレン(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
エレン(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
黒禍剣の効果と習得キャラ
黒禍剣の効果と習得キャラ
攻防一体の効果と習得キャラ
攻防一体の効果と習得キャラ
シルバーメリケンの入手方法とステータス
シルバーメリケンの入手方法とステータス
鬼面手甲の入手方法とステータス
鬼面手甲の入手方法とステータス
武人の小手の入手方法とステータス
武人の小手の入手方法とステータス
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー