【ロマサガRS】ノエル襲来の攻略と適正キャラ

ノエル襲来

ロマサガRSのノエル襲来の攻略を掲載しています。ノエル攻略のコツや弱点/耐性、行動パターンやイベント限定報酬「ノエル(S)」の性能、初回クリア報酬についても記載。ロマサガリユニバースの「ノエル襲来」攻略の参考にしてください。

関連記事
ノエルSの評価 スービエ襲来の攻略
ワグナス襲来の攻略 クジンシー襲来の攻略
ダンターグ襲来の攻略 ボクオーン襲来の攻略

ノエル攻略のコツ

打属性キャラを編成して弱点を突こう

ノエルは、打属性が弱点のため、弱点を突けるキャラを編成して効率的にHPを削りましょう。中でも、アビリティで2種のデバフを付与できるキャットや、攻撃時にHPを自己回復できるアルカイザーがおすすめです。

打属性キャラ一覧はこちら

第二形態は斬耐性装備を整えて挑もう

10戦目からノエルの形態が変化し、行動パターンが変化します。第二形態は、斬属性攻撃が主体となるため、斬属性耐性装備を整えて挑みましょう。

主防具は、密林調査で卵のからと交換できる「機動装甲」やストーリー入手できる「フィールドアーマー」を装備させましょう。また、副防具は斬耐性の高い篭手が、被ダメージを抑えられるためおすすめです。

おすすめ防具と入手場所はこちら

腕力デバフで被ダメを軽減

ノエルの第二形態は、攻撃性能が格段にアップしており、単体攻撃に加えて全体攻撃や縦一列攻撃を多用してきます。

味方全体の被ダメージを抑えるためにも、体術キャラなら「サブミッション」、槌キャラなら「骨砕き」を駆使して、腕力を低下させ味方の生存率を上げましょう。

腕力デバフを付与可能なキャラ一覧はこちら

おすすめキャラ

適正キャラ 理由
キャットSSキャット
  • ・攻撃時まれに腕力+素早さデバフを付与
  • ・サブミ継承でデバフ2重付与
  • ・斬耐性を持つ
アルカイザーSSアルカイザー
  • ・BP/HP回復で継戦能力が高い
  • ・火力に直結する腕力と素早さのステが高い
  • ・サブミ継承で腕力デバフ付与可能
コッペリアSSコッペリア
  • ・サブミ継承で腕力デバフ付与可能
  • ・開幕から威力SSSスキルで大ダメージ
  • ・毎ターン状態異常を回復
レオニードSSレオニード
  • ・攻撃時に稀に自身のHPを回復
  • ・2種のアビで火力上昇
  • ・サブミッションで腕力デバフ付与可能
アザミSSアザミ
  • ・サブミッションで腕力デバフ付与可能
  • ・攻撃時に素早さが上がる
  • ・火力と素早さが高め
ソフィアSSソフィア
  • ・託す希望で戦闘不能時味方を回復
  • ・骨砕きで腕力デバフを付与
  • ・ヒーラー兼デバッファー役
白薔薇姫SS白薔薇姫
  • ・唯一無二の超回復力+状態異常回復
  • ・自己回復可能で継戦能力も高い
  • ・素早さデバフで打の被ダメを減らせる

パーティ編成例

1 2 3 4 5
アルカイザーSSアルカイザー キャットSSキャット レオニードSSレオニード コッペリアSSコッペリア ソフィアSSソフィア
陣形配置
ラピッドストリームラピッド
ストリーム
  • 1.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 2.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 3.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 4.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 5.素早さ50%上昇、体力15%低下

体術キャラを主軸に、腕力デバフを付与し、被ダメを軽減する編成です。「ラピッドストリーム」の効果で素早さが上昇するため、体術キャラの火力を底上げしつつ、敵より先に行動しやすくなるのがメリットです。

ノエルの弱点と行動パターン

第二形態

ノエル第二形態

おすすめ属性
おすすめ耐性 斬・陰・スタン
属性耐性
+125 -35 0 +50
0 +30 0 +125
状態異常耐性
暗闇 スタン マヒ 眠り
+999 +125 +999 +999 +50
石化 混乱 魅力 狂戦士 気絶
+999 +50 +50 +50 +999

行動パターン

月影 全体/斬+陰属性攻撃
音速剣 単体/斬属性攻撃
攻撃 単体/物理攻撃
水鳥剣 縦一列/斬属性攻撃
なぎ払い 単体/斬属性攻撃
かまいたち 斬属性攻撃
流し斬り 斬属性攻撃+腕力デバフ
▼第一形態(タップで開閉)
  • 第一形態

    ノエル第一形態

    おすすめ属性
    おすすめ耐性 熱・打
    属性耐性
    +50 -55 0 +30
    0 +30 0 +125
    状態異常耐性
    暗闇 スタン マヒ 眠り
    +999 +125 +999 +999 +30
    石化 混乱 魅力 狂戦士 気絶
    +999 +30 +30 +30 +999

    行動パターン

    赤竜波 熱属性攻撃
    攻撃 単体/物理攻撃
    カウンター 単体/打属性攻撃
    ソバット 単体/打属性攻撃
    カポエラキック 単体/打属性攻撃

ノエル襲来のクリア報酬

ノエル襲来を5回クリアでノエル(S)獲得

ノエル(S)の評価|技・耐性・アビリティ

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
みね打ち 
E BP:3 攻撃
【効果】 
  • 攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する
  • 対象をマヒさせる(確率中)

逆風の太刀 
◆◆CBP:7斬攻撃【効果】 

  • 攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する
  • 対象の素早さを低下する(小)

ベアクラッシュ 
◆◆◆SSBP:12斬攻撃【効果】 
攻撃/近/敵単体(斬)大剣で攻撃する

ノエルSは、ノエル襲来イベントを5回クリアすることで獲得できます。ノエルSは、コスパの良いSS威力技に加えて、みね打ちでマヒの付与もでき、汎用性の高いキャラです。

また、クエストクリア報酬で「Sノエルのピース」も入手できるため、ガチャ排出キャラよりも、限界突破しやすいキャラです。

ノエルSの評価はこちら

初回クリア報酬

回数 報酬
1~4 ジュエル×50
Sノエルのピース×5
ブロンズピース×2
5 ジュエル×50
Sノエル
ブロンズピース×5
6 ジュエル×50
Sノエルのピース×5
シルバーピース
7 ジュエル×50
Sノエルのピース×5
シルバーピース×2
8 ジュエル×50
Sノエルのピース×5
シルバーピース×3
9 ジュエル×50
Sノエルのピース×5
シルバーピース×5
10 ジュエル×50
Sノエルのピース×10
シルバーピース×10
武道着
11~12 ジュエル×50
Sノエルのピース×10
ゴールドピース
13~15 ジュエル×50
Sノエルのピース×10
ゴールドピース×2
16 ジュエル×50
Sノエルのピース×20
ゴールドピース×3
17 ジュエル×50
Sノエルのピース×20
ゴールドピース×3
18 ジュエル×50
Sノエルのピース×20
ゴールドピース×4
19 ジュエル×50
Sノエルのピース×20
ゴールドピース×5
20 ジュエル×50
Sノエルのピース×30
ゴールドピース×10

関連記事

襲来イベント一覧
ワグナス襲来ワグナス襲来 クジンシー襲来クジンシー襲来
ボクオーン襲来ボクオーン襲来 ダンターグ襲来ダンターグ襲来
ノエル襲来ノエル襲来 スービエ襲来スービエ襲来

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

ウォーアクスの入手方法とステータス
ウォーアクスの入手方法とステータス
幻魔の入手方法とステータス
幻魔の入手方法とステータス
ワイルドリッパーの効果と習得キャラ
ワイルドリッパーの効果と習得キャラ
アメイジングバングルの入手方法とステータス
アメイジングバングルの入手方法とステータス
エクスカリバー・Hの効果と習得キャラ
エクスカリバー・Hの効果と習得キャラ
タチアナ(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
タチアナ(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
眠りの伝染の効果と習得スタイル
眠りの伝染の効果と習得スタイル
ウォーアクスの入手方法とステータス
ウォーアクスの入手方法とステータス
幻魔の入手方法とステータス
幻魔の入手方法とステータス
ワイルドリッパーの効果と習得キャラ
ワイルドリッパーの効果と習得キャラ
アメイジングバングルの入手方法とステータス
アメイジングバングルの入手方法とステータス
エクスカリバー・Hの効果と習得キャラ
エクスカリバー・Hの効果と習得キャラ
タチアナ(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
タチアナ(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
眠りの伝染の効果と習得スタイル
眠りの伝染の効果と習得スタイル
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今なら期間限定で毎日150連分のガチャチケットがもらえる!(7月29日まで)

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー