【FFBE幻影戦争】FF10コラボのイベント復刻情報まとめ【ヴァルファーレが登場】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のFF10コラボの攻略情報を掲載。コラボキャラ(ティーダ・ユウナ・アーロン)の性能や入手方法、コラボガチャなどを記載しているので、FF10コラボを確認する時に参考にしてください。
| FF10コラボ関連 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ティーダ |
ユウナ |
アーロン |
|||
| ティーダガチャ | ユウナガチャ | アーロンガチャ | |||
| コラボクエ攻略 | 裁きの試練攻略 | FF10コラボまとめ | |||
| FF10コラボキャラ&ビジョン完凸までの道のり | |||||
目次
FF10コラボの概要【復刻】
| 概要 | |
|---|---|
| 【開催期間】2022/2/22(火)15:00~3/24(木)14:59 |
2月22日(火)よりFF10コラボが復刻開催します。コラボキャラの「ティーダ」「ユウナ」「アーロン」が再登場し、ビジョンカードでは新たに「ヴァルファーレ(召喚獣付き)」が登場します。
また、裁きの試練2では新武具「アーロンのサングラス」が実装され、第1弾にも登場した「ティーダのネックレス」のクラフトもできます。
| FF10コラボキャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ティーダ |
ユウナ |
アーロン |
|||
| FF10コラボビジョンカード | |||||
ヴァルファーレ |
素敵だね |
見知らぬ世界 |
|||
| コラボ武具 | |||||
フラタニティ(剣) |
陽炎(大剣) |
マギステルロッド(杖) |
|||
ティーダのネックレス |
- | - | |||
| FF10コラボイベント | |||||
| コラボクエスト | 裁きの試練 | ||||
FF10コラボキャラにマスアビ2が実装

| キャラ | マスアビ効果 |
|---|---|
ティーダ |
|
ユウナ |
|
アーロン |
|
新コラボビジョンカード「ヴァルファーレ」

| 新VC | 詳細 |
|---|---|
ヴァルファーレ(Cost70) |
|
| 召喚獣 | 詳細 |
ヴァルファーレ |
|
光属性の魔法パーティと相性の良いビジョンカードとして限定VC「ヴァルファーレ」が登場!入手した際は光属性の召喚獣「ヴァルファーレ」が付いてきます!
FF10コラボ裁きの試練2が開催

| 開催期間 | 2022/3/9(水)15:00~3/16(水)9:59 |
|---|
FF10コラボ「裁きの試練2」では、ボスを倒してイベントガチャを回し、各種素材の入手やUR武具「アーロンのサングラス」のクラフトを目指すイベントです。
前回開催のFF10コラボ裁きの試練でクラフトできた「ティーダのネックレス」のレシピも集められます。
FF10コラボギルドレイドが開催

| 開催期間 | 2022/3/1(火)0:00~3/8(火)23:59 |
|---|
期間中FF10コラボギルドレイドが開催されます。3月1日からお試しバトルに挑戦でき、3月2日から本戦バトルが開催予定です。ギルドメンバーと力を合わせてユウナレスカやヴァルファーレを討伐しましょう。
ティーダ確定の無料10連召喚が開催

| 開催日時 | 2022/2/22(火)12:00~3/24(木)14:59 |
|---|
初回ティーダが1体確定で登場する無料10連召喚が開催です。さらに毎回「ティーダの欠片×10」のオマケ付きに加え期間中であれば100連分まで1日1回ずつ付与されて貯まっていきます。
コラボイベントクエストが復刻開催

| 開催日時 | 2022/2/22(火)12:00~3/24(木)14:59 |
|---|
| 復刻武器 | |
|---|---|
マギステルロッド(杖) |
陽炎(大剣) |
FF10コラボイベントクエストが復刻開催です。「マギステルロッド」「陽炎」の武器のレシピを入手することができます。
その他コラボキャンペーンまとめ
ログインボーナス

ログインボーナスではコラボビジョン「見知らぬ世界」が獲得可能!最大2000個の幻導石に加えて「ティーダ/ユウナ/アーロンの欠片×40」や「FF10キャラの思珠」などを入手することができます。
復刻チャレンジミッション

| 武器 | 性能 | ||
|---|---|---|---|
フラタニティ |
HP | 命中 | クリティカル |
| 36 | 8 | 16 | |
| 攻撃 | 魔力 | - | |
| 153 | 43 | - | |
| 付与能力 | ・斬撃攻撃アップ8 ・水属性アビリティ攻撃アップ8 |
||
コラボ復刻記念として前回のFF10コラボで開催されたチャレンジミッションが復刻開催!8ライン達成することでSSR武具「フラタニティ」を入手することができます。
また、前回の復刻開催となるため、クリア済である場合は挑戦することはできず、フラタニティも2本目として入手することはできません。
体力300キャンペーン

細かいスケジュール

第1回FF10コラボ情報
- ▼第1回FF10コラボ情報はこちら
-
FF10コラボキャラ詳細
キャラ 詳細
ティーダ
9.0点- トラマス「ティーダの靴」
- ・クリティカル時に実力を発揮するアタッカー
- ・ヘイスガで範囲内の味方のCT速度UP
- ・EXジョブ化で「ジェクトシュート」習得
周回 対人 高難易度 


ユウナ
9.5点- トラマス「ユウナの服」
- ・リレイズや複数の回復アビで回復性能が高い
- ・強力な魔法によりアタッカー性能も高い
- ・EXジョブ化で「アレイズ」習得
周回 対人 高難易度 


アーロン
9.5点- トラマス「アーロンの服」
- ・攻撃性能に特化した物理アタッカー
- ・アタッカーの中では高い耐久力を持つ
- ・豊富なデバフアビで敵を弱体
周回 対人 高難易度 


ティーダ

総合評価 9.0/10点 周回評価 対人評価 高難度評価 


レアリティ 属性 コスト
UR
水80 マスターアビリティ 【Lv40以上】
・味方の水属性キャラのHP上限+10%
・水属性アビリティ攻撃+15、自身の防御貫通率+20スピードに特化した物理アタッカー
ティーダはスピードに特化した物理アタッカーです。ヘイスガやクイックトリックで素早さを上げながら戦闘を行うため、行動順が回ってきやすく鈍足キャラとの戦闘では一方的に殴れます。
特にクイックトリックは、素早さアップに加えCTダウンで敵の行動も遅延できるため非常に凶悪な性能を持つと予想されます。また、CTダウンに加え、4連撃のLBも持つためレイドで活躍するでしょう。
ユウナ

総合評価 9.5/10点 周回評価 対人評価 高難度評価 


レアリティ 属性 コスト
UR
光80 マスターアビリティ 【Lv40以上】
・味方の光属性キャラのHP上限+10%
・光属性アビリティ攻撃+15、自身の範囲攻撃耐性+10強力な魔法攻撃を習得
ユウナは範囲必中LBのシューティングレイや必中のホーリー、CTダウン効果を持つソニックウイングなど、強力な魔法攻撃を多数習得します。
特にソニックウイングは使用回数が6回、AP消費が18と燃費がよく非常に扱いやすいアビリティです。ソニックウイングで敵の行動順を下げながら、強力な一撃をお見舞いしましょう。
ケアルガや複数の復活アビで回復性能が高い
ユウナは高い魔力に加え、ケアルガやケアルダ、リレイズなどの優秀な回復魔法を習得するためヒーラーとして高い性能を持ちます。
特にリレイズは戦闘不能を1度回避できるため、対人や超高難度などあらゆるコンテンツで利用可能です。またEXジョブ化で、強力な復活アビ「アレイズ」も習得するため非常に強力です。
アーロン

総合評価 9.5/10点 周回評価 対人評価 高難度評価 


レアリティ 属性 コスト
UR
氷80 Move Jump 限定キャラ 3 1 ◯ マスターアビリティ 【Lv40以上】
・味方の氷属性キャラのHP上限+10%
・氷属性アビリティ攻撃+15、自身の精神+10攻撃性能に特化した物理アタッカー
アーロンはバリア破壊や貫通効果など、攻撃性能に特化した物理アタッカーです。必中の2連撃や攻撃・魔力ダウンなどのデバフ攻撃もできるため、高いアタッカー性能を持ちます。
また、防御貫通を持つ隻眼の剣士や攻撃を大幅に上昇させる捨て身、HPと攻撃を上昇させる闘魂など、攻撃性能を上昇させるサポアビを多数習得します。
コラボビジョンカード詳細
URビジョン 詳細
素敵だね- 【水属性限定】
- ・パーティの斬撃攻撃/クリ発生率アップ
- ・装備者の攻撃力を強化
- 【LvMax時】
- ・水属性キャラの最大HPアップ
SSRビジョン 詳細
見知らぬ世界- 【水属性限定】
- ・パーティの射撃耐性/器用さアップ
- ・装備者の素早さを強化
- 【LvMax時】
- ・水属性キャラの命中アップ
素敵だね

評価 8.5/10点 レア度 コスト UR 70 PTアビで水属性の斬撃キャラを強化
素敵だねはPTに編成した水属性の斬撃攻撃を最大35、クリティカル発生率を最大13も上昇できます。水属性限定ですが、素敵だね1枚で複数のアビリティを付与できる点が非常に優秀です。
特に、斬撃攻撃を得意としクリティカルの発生が重要なティーダと相性が良いため、ティーダを運用する際は最優先でセットしたいカードです。
見知らぬ世界

評価 8.5/10点 レア度 コスト SSR 50 水属性の射撃耐性を強化
見知らぬ世界は、PTアビで水属性の射撃耐性を最大15、器用さを最大13も上昇できます。射撃攻撃は超高難度クエで採用される確率が高いため、イベント周回等で活躍する機会が多いです。
また、対人ではニヴルやルアーサ、水着リリシュなどの強力な射撃アタッカーの対策としても使えます。
FF10コラボイベントが開催

開催期間 2020/11/14(土)0:00~12/31(木)23:59 FF10コラボイベントクエストが開催です。コラボイベントメダルを集めて報酬をゲットしたり、高難易度クエストではユウナの武器「マギステルロッド」を入手可能です。
アーロンの高難易度クエストに関しては11/24(火)からの開催予定です。コラボイベントでは、ボスとしてユウナレスカが登場します。
FF10コラボガチャが開催
FF10コラボ記念召喚「ユウナ」

開催期間 2020/11/14(土)0:00~12/31(木)23:59 FF10コラボキャラ「ユウナ」がピックアップされた召喚が開催!召喚ゲージMAX時は確定枠で「ユウナ」が出現する確率が10%に上昇します。
FF10コラボ記念召喚「ティーダ」

開催期間 2020/11/14(土)0:00~12/31(木)23:59 FF10コラボキャラ「ティーダ」がピックアップされた召喚が開催!召喚ゲージMAX時は確定枠で「ティーダ」が出現する確率が10%に上昇します。
FF10コラボ記念召喚「アーロン」

開催期間 2020/11/24(火)15:00~12/31(木)23:59 FF10コラボキャラ「アーロン」、ビジョンカード「素敵だね」「見知らぬ世界」がピックアップされた召喚が開催!召喚ゲージMAX時は確定枠で「アーロン」が出現する確率が10%に上昇します。
コラボキャンペーン一覧
コラボ記念ログインボーナス第2弾

開催期間 2020/11/24(火)15:00~12/31(木)23:59 ログインボーナス第2弾ではSSRカード「見知らぬ世界」が1日目でもらえ、アーロンの欠片を計80個も入手することができます。かかさずにログインして入手しましょう。
アーロン育成チャレンジミッション

開催期間 2020/11/24(火)15:00~12/31(木)23:59 アーロン育成チャレンジミッションでは、アーロンの欠片や星虹の幻球、虹の想いの欠片などの豪華報酬を入手できます。
コラボ記念ログインボーナス

開催期間 2020/11/14(土)0:00~12/31(木)23:59 ログインボーナスではURキャラ「ティーダ」が1日目でもらえ、ティーダの欠片/ユウナの欠片を多く入手することができます。かかさずにログインして入手しましょう。
FF10コラボチャレンジミッション

開催期間 2020/11/14(土)0:00~12/31(木)23:59 FF10コラボチャレンジミッションではティーダの武器「フラタニティ」を入手することができます。
FF10コラボ育成チャレンジミッション

開催期間 2020/11/14(土)0:00~12/31(木)23:59 コラボキャラ「ティーダ」「ユウナ」の登場を記念して、期間限定の育成チャレンジミッションが実施です。ミッションを受けるには対象キャラの入手が必須なため注意が必要です。
各チャレンジをすべてクリアすることで、それぞれのキャラの欠片を80個入手することができ、ライン報酬で「星虹の幻珠」「虹の想いの欠片」を入手できます。
探検チョコボに「ザナルカンド遺跡周辺」が追加

開催期間 2020/11/14(土)0:00~12/31(木)23:59 FF10コラボ期間限定エリア「ザナルカンド遺跡周辺」が追加です。「FF10コラボイベントメダル」や「ティーダの欠片」「ユウナの欠片」を入手することができます。
関連記事
FF10コラボ関連
ティーダ
ユウナ
アーロンティーダガチャ ユウナガチャ アーロンガチャ
素敵だね
見知らぬ世界- FF10コラボ記念5STEP10連召喚ガチャシミュ コラボクエ攻略 裁きの試練攻略 FF10コラボまとめ 1周年関連記事 
どのガチャを引くべきか EXジョブ化について 1周年キャンペーンまとめ
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











