【サンブレイク】青いヒーローの頼れる相棒!の報酬と攻略

青いヒーローの頼れる相棒

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?

モンハンライズ(MHRise)の青いヒーローの頼れる相棒!の攻略の記載。解放条件や攻略のコツ、報酬に関してもまとめています。

関連記事
カプコンコラボ イベントクエスト一覧
ジンオウガ攻略

青いヒーローの頼れる相棒!の基本情報

クエスト内容や受注条件

青いヒーローの頼れる相棒!の基本情報

狩猟内容 ジンオウガジンオウガ
マップ 闘技場
受注条件 HR4以上

青いヒーローの頼れる相棒!は、郵便屋で追加コンテンツをダウンロードすると挑戦できるイベントクエストです。受注するにはHRが4以上になっている必要があるので注意しましょう。

イベントクエスト一覧はこちら

ジンオウガ最小金冠クエスト

ジンオウガ最小金冠クエスト

青いヒーローの頼れる相棒!に出現するジンオウガは、最小金冠確定です。最小金冠が埋まっていない方は、金冠集めを簡単に進められるクエストなのでぜひ挑戦しましょう。

青いヒーローの頼れる相棒!攻略のコツ

虹色ヒトダマドリは忘れずに取る

虹色ヒトダマドリは忘れずに取る

青いヒーローの頼れる相棒!は闘技場のクエストなので、入り口付近に居る虹色ヒトダマドリは必ず入手しましょう。入手すればHPとスタミナを最大まで増加できるため、クリア難易度を大きく下げられます。

ジンオウガに接近して立ち回る

ジンオウガとの距離に気をつけて立ち回る

出現するジンオウガは最小金冠サイズなため、通常のジンオウガよりも接近して戦いましょう。特に、片手剣や双剣といったリーチの短い武器を使用する場合は、ぴったりと密着するように戦うのがおすすめです。

青いヒーローの頼れる相棒!の報酬

ガルクの重ね着「なりきりラッシュ」

ガルクの重ね着「なりきりラッシュ」

青いヒーローの頼れる相棒!をクリアすると、ガルクの重ね着「なりきりラッシュ」を入手できます。ロックマンに登場するラッシュの重ね着で、鳴き声も専用の物に変化します。

ダッシュや離脱時に特殊モーションが追加

専用ギミックが盛り沢山の重ね着

なりきりラッシュ装備時には、ダッシュや離脱時に特殊なモーションが追加されます。カプコンコラボ第4弾として追加されているため、非常に凝った演出が楽しめます。

カプコンコラボ最新情報はこちら

関連記事

クエスト関連記事
クエスト一覧クエスト一覧 セレクトクエスト一覧セレクトクエスト一覧
里クエスト一覧里クエスト一覧 集会所クエスト一覧集会所クエスト一覧
闘技大会闘技大会とは 百竜夜行百竜夜行とは
里と集会所の違い里と集会所クエストの違い 修練場修練場でできること

モンハンライズモンハンライズ攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2021 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズの注目記事

王国騎士シリーズ装備の入手方法
王国騎士シリーズ装備の入手方法
ランスの新要素と立ち回り|新アクションを追加
ランスの新要素と立ち回り|新アクションを追加
防具一覧
防具一覧
岩竜の翼の効率的な入手方法と使い道
岩竜の翼の効率的な入手方法と使い道
刻冥の龍血玉の効率的な入手方法と使い道
刻冥の龍血玉の効率的な入手方法と使い道
弓のおすすめ入れ替え技と解放条件
弓のおすすめ入れ替え技と解放条件
ライトボウガンのマスターランク序盤おすすめ装備
ライトボウガンのマスターランク序盤おすすめ装備
王国騎士シリーズ装備の入手方法
王国騎士シリーズ装備の入手方法
ランスの新要素と立ち回り|新アクションを追加
ランスの新要素と立ち回り|新アクションを追加
防具一覧
防具一覧
岩竜の翼の効率的な入手方法と使い道
岩竜の翼の効率的な入手方法と使い道
刻冥の龍血玉の効率的な入手方法と使い道
刻冥の龍血玉の効率的な入手方法と使い道
弓のおすすめ入れ替え技と解放条件
弓のおすすめ入れ替え技と解放条件
ライトボウガンのマスターランク序盤おすすめ装備
ライトボウガンのマスターランク序盤おすすめ装備
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー