【サンブレイク】装飾品の解放条件と生産方法

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
モンハンライズ(サンブレイク)の装飾品の解放条件をご紹介。集会所クエストや特別許可試験による解放条件だけでなく、装飾品の生産方法や使い方についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 装飾品一覧 | 百竜装飾品の入手方法 |
| 全武器一覧 | おすすめ最強装備まとめ |
サンブレイクで百竜装飾品が実装

モンハンサンブレイクで、百竜装飾品が実装されました。百竜装飾品は、装備品とは別のカテゴリーであり、MR武器の百竜装飾品スロットに装着できる装備アイテムです。
サンブレイクで追加された装飾品
| 目次 | |||
|---|---|---|---|
▼スロット1 |
▼スロット2 |
▼スロット4 |
|
スロット1の装飾品
| 装飾品 | スキル | 生産素材 |
|---|---|---|
| 壁翔珠 | 壁面移動【翔】Lv1 | |
| 盤石珠 | 顕如盤石Lv1 | |
| 供応珠 | 供応Lv1 |
スロット2の装飾品
| 装飾品 | スキル | 生産素材 |
|---|---|---|
| 刃鱗珠 | 刃鱗磨きLv1 | |
| 防御珠Ⅱ | 防御Lv2 | |
| 火炎珠Ⅱ | 火属性攻撃強化Lv2 | |
| 流水珠Ⅱ | 水属性攻撃強化Lv2 | |
| 雷光珠Ⅱ | 雷属性攻撃強化Lv2 | |
| 氷結珠Ⅱ | 氷属性攻撃強化Lv2 | |
| 破龍珠Ⅱ | 龍属性攻撃強化Lv2 | |
| 転福珠 | 災禍転福Lv1 | |
| 溜幅珠 | チャージマスターLv1 |
スロット3の装飾品
| 装飾品 | スキル | 生産素材 |
|---|---|---|
| 研鋭珠 | 研磨術【鋭】Lv1 | |
| 火炎珠Ⅲ | 火属性攻撃強化Lv3 | |
| 流水珠Ⅲ | 水属性攻撃強化Lv3 | |
| 雷光珠Ⅲ | 雷属性攻撃強化Lv3 | |
| 氷結珠Ⅲ | 氷属性攻撃強化Lv3 | |
| 破龍珠Ⅲ | 龍属性攻撃強化Lv3 | |
| 合気珠 | 合気Lv1 | |
| 息吹珠 | 疾之息吹Lv1 | |
| 防御珠Ⅲ | 防御Lv3 | |
| 鉄壁珠Ⅱ | ガード性能Lv2 | |
| 友愛珠Ⅲ | 広域化Lv3 |
スロット4の装飾品
装飾品の解放条件
| 解放条件 | HR4に到達(集会所上位) └緊急クエストのヌシ・アオアシラをクリア |
|---|
装飾品はHR4になると解放されます。里クエストを優先的に進めている場合には、特別許可試験をクリアすることでも装飾品を解放できます。
特別許可試験とは
- ・クリアで集会所クエストのレベルが上がるクエスト
- ・里クエストを中心に進めていると発生する
装飾品の生産方法

装飾品は加工屋で生産できます。生産には水光原珠やモンスターの上位素材が必要なので、作りたい装飾品に合わせて討伐するモンスターを選びましょう。
装飾品が追加されるタイミング
装飾品はHR(ハンターランク)があがると、新しい装飾品が追加されます。欲しい装飾品がなければ集会所クエストを進めて、HRを上げましょう。
また、未入手だったモンスター素材を入手した場合にも新しい装飾品が追加されることがあります。
原珠の入手方法
| 原珠 | 入手方法 |
|---|---|
| 水光原珠 | ・集会所★5クエストの報酬 |
| 修羅原珠 | ・集会所★6クエストの報酬 |
| 瑠璃原珠 | ・Ver.2.0後に追加された★7クエスト ・集会場ヌシモンスターの討伐追加報酬 |
| 金剛原珠 | ・集会所MRクエストの報酬 |
| 明王原珠 |
装飾品の生産には、レア度に応じた原珠が必要です。原珠は、集会所上位の★5以上のクエストの報酬で入手できます。
装飾品の使い方
装備スロットに装着させる

装飾品は装備スロットに装着するとスキルが発動します。上位武器や防具、護石には空きスロット付きの装備があるので、装飾品を付けてスキルを強化しましょう。
スロットにはレベル制限がある
| レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | |
|---|---|---|---|---|
| 装飾品 | ![]() |
![]() |
||
| スロット | ![]() |
![]() |
装飾品にはレベルがあり、装備のスロットレベルが装備品のレベルを上回っていないと装着できません。各レベルは加工屋から確認できるので、事前に装飾品のレベルを把握しておきましょう。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最新情報まとめ | 新要素まとめ |
| 新モンスター情報 | 復刻・続投モンスター情報 |
| 武器の新アクションまとめ | 翔蟲の使い方 |
| 操竜のやり方 | 里クエストの解説 |
| オトモガルクについて | 猟具生物 |
| 百竜夜行とは | フクズクとは |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズ攻略wiki|サンブレイク対応
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











