【サンブレイク】バサルモスの弱点と攻略

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
モンハンライズ(サンブレイク)のバサルモスの弱点と攻略方法をご紹介。弱点や肉質・耐性に加え、特徴や注意すべき攻撃も搭載しています。バサルモスが倒せない人は必見です。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 全モンスター一覧 | 新モンスター情報 |
| 復活・続投モンスター情報 | ヌシモンスターとは |
バサルモスの基本情報

| 種族 | 素材名 | 咆哮 | 風圧 | 振動 |
|---|---|---|---|---|
| 飛竜種 | 岩竜 | 調査中 | 調査中 | 小 |
| 破壊可能部位 | 状態異常 | |||
| 頭部、胸部、背中、尻尾 | 毒、睡眠、火やられ | |||
弱点と肉質
| - | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭部 | 20 | 20 | 20 | 10 | 15 | 10 | 10 | 18 |
| 首下 | 15 | 20 | 20 | 10 | 15 | 10 | 10 | 18 |
| 腹部 | 24 | 25 | 30 | 10 | 10 | 10 | 10 | 15 |
| 背中 | 15 | 20 | 20 | 10 | 15 | 10 | 10 | 18 |
| 翼 | 20 | 20 | 20 | 10 | 15 | 10 | 10 | 18 |
| 脚 | 25 | 26 | 30 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
| 尻尾下 | 15 | 15 | 15 | 10 | 15 | 10 | 10 | 18 |
| 尻尾先端 | 28 | 15 | 15 | 10 | 10 | 10 | 10 | 15 |
| エキス | 赤 | 白 | 橙 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | ||||
状態異常・有効なアイテム・罠
| シビレ罠 | 落とし穴 | 閃光玉 | 肥やし玉 |
|---|---|---|---|
| ã〇 | ã〇 | 〇 | 〇 |
出現マップの初期配置と寝床
| マップ | 初期配置 | 寝床 |
|---|---|---|
| 砂原 | 調査中 | 調査中 |
| 溶岩洞 | 調査中 | 調査中 |
バサルモス攻略のポイント

| 攻略のポイント | 概要 |
|---|---|
| ▼武器の切れ味に注意 |
|
| ▼赤熱部分は柔らかい |
|
| ▼状態異常対策が必要 |
|
武器の切れ味に注意

バサルモスは身体全体が非常に硬いので、切れ味が最低でも「青」以上ないと攻撃が弾かれてしまいます。ナルガ派生の武器は、切れ味が優秀なので攻略に向いています。
また、切れ味が良い武器が用意できない場合は、弓やボウガンでの攻略がおすすめです。近接武器よりもダメージが通り安い特徴があります。
赤熱部分は肉質が柔らかい

バサルモスの身体が赤く変化した部位は、肉質が柔らかくなり、ダメージが通りやすくなります。赤熱は一定時間で終わってしまうので、時間内は赤熱部位を狙って攻撃しましょう。
状態異常への対策が必要
| 状態異常 | 対策手段 |
|---|---|
| 毒 | ・解毒薬 ・毒耐性 |
| 睡眠 | ・元気ドリンコ ・睡眠耐性 |
| 火やられ | ・回避3回 ・ウチケシの実 |
バサルモスは、毒/睡眠/火やられの3種の状態異常攻撃をしてきます。火やられは回避3回で解除できるので対策は不要ですが、毒と睡眠は専用アイテムが必要なので、準備しておきましょう。
バサルモスの危険行動と対策手段
ガス噴射は距離をとって避ける

バサルモスのガス噴射は予備動作が大きいので、しっかりと距離をとって避けましょう。ガス噴射には炎、睡眠、毒、移動しながらのガス噴射など様々な種類があるので気を付けましょう。
ローリングは正面から左に避ける

バサルモスのローリングは、範囲と継続時間に優れているため、フレームで回避しようとしても上手くいきません。予備動作を確認したら顔の正面から左に行くと上手く回避できます。
傀異バサルモスの基本情報
EX2に出現

バサルモスは傀異討究クエストEX2に出現します。元々から固い肉質に加え火力が大幅に強化されているため、近接武器では戦いにくい傀異モンスターです。
入手できる傀異素材
| Lv1~30 | Lv31~100 | Lv101~ |
|---|---|---|
| 傀異化した竜骨 | 傀異化した堅竜骨 | 傀異化した重竜骨 |
バサルモスからは、竜骨系の傀異素材が入手できます。討究Lvに応じて入手できる傀異素材が異なるので注意しましょう。
バサルモスの入手素材一覧
マスターランクの入手素材一覧
| 素材 | クリア | 捕獲 | 破壊 | 剥取 | 落物 |
|---|---|---|---|---|---|
| 岩竜の重殻 | 16% | 24% | 67% | 38% | 40% |
| 岩竜の重胸殻 | 26% | - | 55% | 28% | 20% |
| 岩竜の剛翼 | 20% | 32% | 40% | - | - |
| 岩竜の靭尾 | 7% | 12% | - | 80% | - |
| 劇烈毒袋 | 12% | 16% | 20% | 18% | - |
| 業炎袋 | 8% | 13% | 20% | - | - |
| エルトライト鉱石 | 10% | - | 35% | 17% | 39% |
| 岩竜の天殻 | 2% | 3% | 3% | 3% | -% |
| 岩竜の涙 | 10% | 3% | |||
| 大竜玉 | 3% | 1% | |||
| 竜のナミダ | 35% | ||||
| 竜の大粒ナミダ | 20% | 20% |
- ▼マスターの部位破壊報酬(タップで開閉)
傀異素材
| 素材 | クリア | 捕獲 | 破壊 | 剥取 | 落物 |
|---|---|---|---|---|---|
| 傀異化した竜骨 | - | - | 40% | 40% | - |
| 傀異化した堅竜骨 (傀異Lv31以上) |
- | - | 40% | 40% | - |
| 傀異化した重竜骨 (傀異Lv101以上) |
- | - | 40% | 40% | - |
下位の入手素材一覧
| 素材 | クリア | 捕獲 | 破壊 | 剥取 | 落物 |
|---|---|---|---|---|---|
| 岩竜の甲殻 | 16% | 24% | 80% | 40% | 40% |
| 岩竜の胸殻 | 27% | - | 55% | 27% | 20% |
| 岩竜の翼 | 20% | 34% | 40% | - | - |
| 岩竜の尻尾 | 7% | 12% | - | 80% | - |
| 毒袋 | 12% | 16% | 20% | 21% | - |
| 火炎袋 | 8% | 14% | 20% | - | - |
| マカライト鉱石 | 10% | - | 35% | 12% | 40% |
| 竜のナミダ | - | - | - | - | 50% |
- ▼下位部位破壊報酬(タップで開閉)
上位の入手素材一覧
| 素材 | クリア | 捕獲 | 破壊 | 剥取 | 落物 |
|---|---|---|---|---|---|
| 岩竜の胸殻 | 19% | 27% | 70% | 37% | 40% |
| 岩竜の堅胸殻 | 28% | - | 55% | 26% | 20% |
| 岩竜の涙 | 7% | 10% | 10% | 7% | 3% |
| 猛毒袋 | 17% | 18% | 20% | 19% | - |
| 爆炎袋 | 15% | 15% | 20% | - | - |
| カブレライト鉱石 | 12% | - | 40% | 10% | 39% |
| 竜玉 | 2% | 3% | - | 3% | 1% |
| 岩竜の翼 | - | 18% | 25% | - | - |
| 岩竜の尻尾 | - | 9% | - | 70% | - |
| 竜のナミダ | - | - | - | - | 20% |
| 竜の大粒のナミダ | - | - | - | - | 30% |
- ▼上位部位破壊報酬(タップで開閉)
バサルモスで作成できる装備
武器
※最終派生武器のみを掲載しています
| 武器種 | 名前 | スロット |
|---|---|---|
| 太刀 | マカル=バサル | ①-- |
| ハンマー | バサルバッシュ | ①-- |
| ランス | バジラットヴェノム | ②-- |
| ガンランス | タイタンズ=ロック改 | ③-- |
| スラッシュアックス | ゴリアテアームズ | ③-- |
| ライトボウガン | ガイアイーター | ①-- |
| ヘビィボウガン | エクスリボルバー | ②-- |
防具
下位
| 防具名 | 個別スキル | スロット |
|---|---|---|
| バサルヘルム | 防御Lv2 | --- |
| バサルメイル | ガード性能Lv1 | --- |
| バサルアーム | ガード性能Lv1 砥石使用高速化Lv1 |
--- |
| バサルコイル | 砥石使用高速化Lv1 防御Lv1 |
--- |
| バサルグリーヴ | 砲弾装填Lv1 防御Lv1 |
--- |
上位
| 防具名 | 個別スキル | スロット |
|---|---|---|
| バサルSヘルム | 砲弾装填Lv1 防御Lv2 |
②①- |
| バサルSメイル | ガード性能Lv1 砲弾装填Lv1 |
①①- |
| バサルSアーム | ガード性能Lv2 砥石使用高速化Lv1 |
①①- |
| バサルSコイル | 砥石使用高速化Lv2 防御Lv2 |
②-- |
| バサルSグリーヴ | 砲弾装填Lv1 防御Lv1 |
③-- |
MR
| 防具名 | 個別スキル | スロット |
|---|---|---|
| バサルXヘルム | 砲術Lv1 ガード性能Lv2 業物Lv1 |
③-- |
| バサルXメイル | ガード強化Lv2 挑戦者Lv2 業物Lv1 |
①①- |
| バサルXアーム | ガード強化Lv1 ガード性能Lv1 挑戦者Lv2 |
②②- |
| バサルXコイル | 砲弾装填Lv2 ガード性能Lv1 業物Lv1 |
②②- |
| バサルXグリーヴ | 砲術Lv2 ガード性能Lv1 挑戦者Lv1 |
③-- |
関連記事
アップデート追加モンスター
| 追加モンスター | ||
|---|---|---|
原初を刻むメル・ゼナ |
アマツマガツチ |
傀異克服シャガルマガラ |
イヴェルカーナ |
傀異克服バルファルク |
渾沌に呻くゴアマガラ |
傀異克服テオテスカトル |
傀異克服クシャルダオラ |
タマミツネ希少種 |
傀異克服オオナズチ |
エスピナス亜種 |
リオレウス希少種 |
リオレイア希少種 |
紅蓮滾るバゼル |
ナルガ希少種 |
サンブレイク追加モンスター
| 追加モンスター | ||
|---|---|---|
メルゼナ |
ルナガロン |
ガランゴルム |
エスピナス |
ゴアマガラ |
ダイミョウザザミ |
ショウグンギザミ |
ライゼクス |
セルレギオス |
シャガルマガラ |
ビシュテンゴ亜種 |
イソネミクニ亜種 |
オロミドロ亜種 |
ヤツカダキ亜種 |
怨嗟響めくマガド |
激昂ラージャン |
- | - |
ライズ登場モンスター
ヌシモンスター
| ヌシモンスター | ||
|---|---|---|
ヌシアオアシラ |
ヌシタマミツネ |
ヌシリオレイア |
ヌシリオレウス |
ヌシディアブロス |
ヌシジンオウガ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズ攻略wiki|サンブレイク対応







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











