
- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
モンハンライズサンブレイク攻略Wikiでは、おすすめ最強装備や武器・防具、モンスター攻略や素材、クエスト攻略をはじめアップデートなどの最新攻略情報を紹介しています。
| モンハンライズ攻略メニュー(タップで移動) | ||
|---|---|---|
▼サンブレイク |
▼ライズ情報 |
▼装備 |
▼装飾品/護石 |
▼モンスター |
▼クエスト攻略 |
▼マップ・素材 |
▼新要素/初心者 |
▼掲示板 |
モンハンワイルズの攻略情報

モンスターハンター最新作「モンハンワイルズ」の発売が決定。最新情報や攻略情報を随時更新中です。
モンハンサンブレイク攻略
6月8日(木)にボーナスアップデートが配信

| 配信日 |
|---|
| 6月8日(木)配信 |
ボーナスアップデートは6月8日(木)に配信されました。サンブレイク最後のアップデートとなり、新モンスターや新装備、新スキルだけでなく、既存のコンテンツ拡張も実装されます。
原初を刻むメル・ゼナが追加

| 種族 | 素材名 | 受注条件 |
|---|---|---|
| 古龍 | 爵銀龍 | MR10以上 |
ボーナスアップデートでは、原初を刻むメル・ゼナが追加モンスターとして登場します。サンブレイク看板モンスターの強化個体として追加されており、非常に強力なモンスターとして調整されています。
新スキルや新装飾品が追加
| 新スキル | ||
|---|---|---|
| 血氣覚醒 | 激励 | - |
| 新装飾品 | ||
| 激励珠 | 節弾珠Ⅱ | 血気珠Ⅱ |
原初を刻むメル・ゼナの追加により、新しいスキルや装飾品も追加されています。装飾品は、全て原初を刻むメル・ゼナの素材を使うため、傀異討究Lvを上げなくても作成可能です。
傀異クエストの最新攻略情報
傀異錬成 |
傀異討究クエスト |
傀異化素材 |
傀異討究クエスト周回 |
EX5の解放条件 |
傀異錬成 |
サンブレイク攻略のおすすめ記事
| 人気記事 | |||
|---|---|---|---|
最強装備 |
最強武器 |
疾替え |
神おま |
モンス一覧 |
勲章一覧 |
装飾品 |
百龍装飾品 |
武器一覧 |
防具一覧 |
素材一覧 |
護石 |
スキル一覧 |
おすすめスキル |
オトモ厳選 |
- |
| クエスト攻略 | |||
集会所クエスト |
MR解放 |
MR上げ |
サブキャンプ |
キークエ |
盟友クエスト |
闘技大会 |
依頼クエスト |
モンハンライズの装備(武器/防具)

最強武器種ランキング |
最強装備ランキング |
初心者おすすめ武器 |
武器調整まとめ |
サンブレイクのおすすめ装備
| 武器種 | ||
|---|---|---|
大剣最強装備 / 序盤 |
太刀最強装備 / 序盤 |
片手剣最強装備 / 序盤 |
双剣おすすめ装備 |
ランス最強装備 / 序盤 |
ガンランス最強装備 / 序盤 |
ハンマー最強装備 / 序盤 |
狩猟笛最強装備 / 序盤 |
スラッシュアックス最強装備 / 序盤 |
チャージアックス最強装備 / 序盤 |
操虫棍最強装備 / 序盤 |
ライトボウガン最強装備 / 序盤 |
ヘビィボウガン最強装備 / 序盤 |
弓最強装備 / 序盤 |
- |
モンハンライズのおすすめ装備
上位テンプレ装備 |
下位テンプレ装備 |
初心者おすすめ武器 |
おすすめ武器診断 |
武器種別の操作方法・最強装備
| 操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え | |
| 操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え | |
片手剣 |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
双剣 |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
ハンマー |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
狩猟笛 |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
ランス |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
ガンランス |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
スラアク |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
チャアク |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
操虫棍 |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
ライト |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
ヘビィ |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
弓 |
操作方法 | 最強装備 | MR序盤 | 入れ替え |
モンハンライズの装飾品/護石

| 装備関連記事 | |
|---|---|
| マカ錬金の解放条件とスキル | 神おま一覧 |
| マカ錬金のおすすめ周回 | 護石周回のやり方 |
モンハンライズのモンスター攻略

| モンスター関連記事 | |
|---|---|
| 全モンスターの一覧 | 傀異化モンスターの一覧 |
| 傀異化素材の入手方法 | |
アップデート追加モンスター
| 追加モンスター | ||
|---|---|---|
原初を刻むメル・ゼナ |
アマツマガツチ |
傀異克服シャガルマガラ |
イヴェルカーナ |
傀異克服バルファルク |
渾沌に呻くゴアマガラ |
傀異克服テオテスカトル |
傀異克服クシャルダオラ |
タマミツネ希少種 |
傀異克服オオナズチ |
エスピナス亜種 |
リオレウス希少種 |
リオレイア希少種 |
紅蓮滾るバゼル |
ナルガ希少種 |
サンブレイク追加モンスター
| 追加モンスター | ||
|---|---|---|
メルゼナ |
ルナガロン |
ガランゴルム |
エスピナス |
ゴアマガラ |
ダイミョウザザミ |
ショウグンギザミ |
ライゼクス |
セルレギオス |
シャガルマガラ |
ビシュテンゴ亜種 |
イソネミクニ亜種 |
オロミドロ亜種 |
ヤツカダキ亜種 |
怨嗟響めくマガド |
激昂ラージャン |
- | - |
ライズ登場モンスター
ヌシモンスター
| ヌシモンスター | ||
|---|---|---|
ヌシアオアシラ |
ヌシタマミツネ |
ヌシリオレイア |
ヌシリオレウス |
ヌシディアブロス |
ヌシジンオウガ |
クエスト攻略

サンブレイクのクエスト攻略
| クエスト攻略 | |||
|---|---|---|---|
集会所クエスト |
MR解放 |
MR上げ |
サブキャンプ |
キークエ |
盟友クエスト |
闘技大会 |
依頼クエスト |
モンハンライズのクエスト攻略
| 里クエ攻略 | 里クエ一覧 | 上位クエスト | 依頼クエスト |
モンハンライズの素材・マップ

カテゴリ別素材一覧
消費素材 |
鉱石素材 |
採取素材 |
モンスター素材 |
骨素材 |
虫素材 |
魚素材 |
オトモ隠密隊素材 |
チケット素材 |
マップ一覧
| サンブレイクの追加マップ | |
|---|---|
密林 |
城塞高地 |
塔の秘境 |
エルガド |
| ライズのマップ | |
獄泉郷 |
溶岩洞 |
砂原 |
寒冷群島 |
水没林 |
大社跡 |
カムラの里 |
- |
| マップ関連記事 | |
| サブキャンプの設営場所一覧 | ショートカット一覧 |
| 手記一覧 | 手記帳所持率チェッカー |
オトモ

最強オトモ育成
| アイルー | ガルク |
|---|---|
最強アイルー |
最強ガルク |
オトモのまとめ情報
| まとめ一覧 | ||
|---|---|---|
オトモ広場 |
オトモの新要素 |
オトモ偵察隊 |
オトモ隠密隊 |
隠密隊素材一覧 |
オトモ雇用窓口 |
環境生物

| おすすめの記事 | 概要 |
|---|---|
環境生物まとめ |
|
希少生物の出現場所 |
|
環境生物一覧
| 環境生物一覧 | |||
|---|---|---|---|
猟具生物 |
強化生物 |
罠型生物 |
素材生物 |
モンハンライズのお役立ち情報

| 新要素 | |
|---|---|
鉄蟲糸技(てっちゅうしぎ) |
操竜のやり方 |
| オトモガルクのできること | オトモアイルーのできること |
| オトモ隠密隊 | 猟具生物 |
| オトモ雇用窓口 | ハンターコネクト |
お役立ち(初心者向け)情報
操作・設定方法まとめ
| 操作・設定方法まとめ | |
|---|---|
| ターゲットカメラの設定方法 | ファストトラベルのやり方 |
| おすすめコントローラー | キャラメイク |
| 名前変更はできるの? | オンラインプレイのやり方 |
| ボイスチャットのやり方 | ショートカットの使い方 |
購入前に読むべき情報まとめ
| 予約や機器関連情報 | |
|---|---|
| 重ね着一覧と入手方法 | amiiboの特典一覧と使い方 |
| 予約特典一覧 | 通常版とデラックス版の違い |
| パッケージ版とDL版の違い | スイッチオンラインの加入法 |
| スペシャルエディション | DLCの受け取り方 |
モンハンライズの掲示板

モンハンライズの掲示板をまとめています。ユーザー間の攻略情報の共有にご活用下さい。
| 掲示板一覧 | |
|---|---|
| 雑談掲示板 | 重ね着コーデ投稿掲示板 |
| サークル募集掲示板 | Q&A |
| マルチ募集掲示板 | フレンド募集掲示板 |
| LINE募集掲示板 | バグ・不具合報告掲示板 |
モンハンライズ(MHRise)とは
モンスターハンターシリーズ最新作

| 会社 | CAPCOM |
|---|---|
| ジャンル | ハンティングアクション |
| 対応OS | Nintendo Switch |
| 公式サイト | モンハンライズ公式サイト |
| 公式Twitter | モンハンライズ公式Twitter |
モンスターハンターライズは大人気アクションゲーム「モンスターハンター」の最新作です。前作のワールドのオープンワールド感を残しつつ、お手軽感を合わせた「Nintendo Switch」にて発売がされます。
翔蟲が本作の鍵

本作は、翔蟲(かけりむし)と呼ばれる新要素がゲーム攻略の鍵です。移動に使うのはもちろんのこと、攻撃の起点にもなったりと様々な場所で重宝します。
新モンスターも続々登場

新作の登場に併せて、新モンスターも続々登場しています。中でも看板モンスター「マガイマガド」は甲冑のような禍々しさを兼ね備えており、和風な本作との雰囲気に合っています。
アルテマのモンハンシリーズ攻略サイト
ワイルズ攻略 |
アイスボーン攻略 |
モンハンNow攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズ攻略wiki















Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ






