【サンブレイク】エルガドの施設紹介とマップ情報|新拠点

エルガド

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?

モンハンライズ(サンブレイク)のエルガドについて紹介。施設や設備の機能や里の住民について記載していますので、エルガドについて確認する参考にしてください。

関連記事
城塞高地 密林 大社跡 水没林
寒冷群島 溶岩洞 砂原 塔の秘境

エルガドとは

モンスターハンターライズの新拠点施設

新拠点施設

エルガドとは、モンスターハンターサンブレイクで新たな拠点として登場する場所です。武器や防具の加工屋をはじめ、様々な施設が充実していると公開されています。

洋風の港町のような町並み

エルガド

エルガドはカムラの里とは逆に、洋風の港町の様な風景が特徴的な拠点です。モンスターの異変を調査するための観測拠点として作られており、王国騎士や調査隊員、雇われのハンターたちが集っています、

エルガドの施設紹介

マイルーム

マイルーム

エルガドのマイルームは、まるで豪華客船の一室の様な雰囲気のある部屋になっております。カムラの里と同様、自室に様々な飾り付けが行えそうです。

出張茶屋

出張茶屋

カムラの里にあった茶屋も、エルガドに出張しています。恐らく新しい団子が追加されると思われるので、サンブレイクでも食事による自己強化は重要な部分だと思われます。

「跳び竹串」が追加

跳び竹串

効果
だんごを刺す段に応じて発動するスキルLvや確率が変動する

茶屋の団子にて、通常の串とは別に「跳び竹串」が追加されました。お団子を刺す段に応じて発動するスキルLvや発動確率が変化するため、今まで発動確率が低かった食事効果が強化されそうです。

団子のおすすめ組み合わせはこちら

クエストカウンター

クエストカウンター

エルガドの中心部には、作戦本部が置かれており、各クエストはこちらで受けると思われます。NPCも多く配置されており、拠点の中心部であることが伺えます。

エルガドの住人たち

エルガドのNPC
フィオレーネフィオレーネ ガレアスガレアス バハリバハリ
チッチェチッチェ ミネーレミネーレ オボロオボロ
アルローアルロー ジェイジェイ ルーチカルーチカ
タドリタドリ - -

エルガドには、個性豊かな住人たちが登場しハンターを支えてくれます。過去作から引き続き日本語フルボイスで遊べるので、NPCとの関わりを今まで以上に楽しめます。

声優一覧はこちら

関連記事

マップ 特徴
MAP城塞高地
密林密林
塔の秘境塔の秘境
獄泉郷獄泉郷
溶岩洞溶岩洞
砂原砂原
寒冷群島寒冷群島
水没林水没林
大社跡大社跡
エルガドエルガド
カムラの里カムラの里

マップ一覧はこちら

モンハンライズモンハンライズ攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2021 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズの注目記事

団子(食事)のおすすめ組み合わせと種類の増やし方
団子(食事)のおすすめ組み合わせと種類の増やし方
獄泉郷の基本情報とマップ|出現モンスター
獄泉郷の基本情報とマップ|出現モンスター
塔の秘境の基本情報とマップ|出現モンスター
塔の秘境の基本情報とマップ|出現モンスター
モンスター一覧丨弱点早見表
モンスター一覧丨弱点早見表
傀異(怪異)クエストの効率的な集め方
傀異(怪異)クエストの効率的な集め方
強弓の羽飾りの入手方法|スキルと性能
強弓の羽飾りの入手方法|スキルと性能
精気琥珀の効率的な集め方
精気琥珀の効率的な集め方
モンスター一覧丨弱点早見表
モンスター一覧丨弱点早見表
傀異(怪異)クエストの効率的な集め方
傀異(怪異)クエストの効率的な集め方
強弓の羽飾りの入手方法|スキルと性能
強弓の羽飾りの入手方法|スキルと性能
精気琥珀の効率的な集め方
精気琥珀の効率的な集め方
最強ガルクの作り方|おすすめスキルと装備まとめ
最強ガルクの作り方|おすすめスキルと装備まとめ
神凪・洸装備のスキルと必要素材
神凪・洸装備のスキルと必要素材
マスターランク(MR)の序盤おすすめ装備一覧
マスターランク(MR)の序盤おすすめ装備一覧
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー