【サンブレイク】ガード強化の効果と発動する装備

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
モンハンライズ(MHRise)のガード強化の効果と発動する装備を紹介。ガード強化のレベル別効果とスキルが発動する装備・装飾品・護石も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| スキル一覧 | 最強武器ランキング |
| 武器一覧 | 防具一覧 |
ガード強化の効果
| ガード強化の効果 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常はガードできない攻撃もガードできるようになる。 | |||||||
| レベル | レベル別効果 | ||||||
| Lv1 | ダメージ軽減30% | ||||||
| Lv2 | ダメージ軽減50% | ||||||
| Lv3 | ダメージ軽減80% | ||||||
ガード不能の技をガードできるようになる
| モンスター | ガード不能の技 |
|---|---|
| ▶ヨツミワドウ |
|
| ▶フルフル |
|
| ▶バサルモス |
|
| ▶イソネミクニ |
|
| ▶ヤツカダキ |
|
| ▶ラージャン |
|
| ▶イブシマキヒコ |
|
| ▶ナルハタタヒメ |
|
※赤文字はガード強化があってもガード不能
ガード強化をLv1以上にすると、ガード不能の技をガードできるようになります。ただし、貫通ダメージは発生する上、強力な技をガードするだけあって貫通ダメージは多めです。
また、ナルハタタヒメのマップ中央で放たれる大技「うずまきブレス」と「雷大爆発」は、ガード強化を用いてもガードできない点も覚えておきましょう。
ガード不能技の貫通ダメージを軽減できる
ガード強化のLvを上げると、ガード不能技をガードしたときの貫通ダメージを減らせます。ガード強化なしでガードできる技の貫通ダメージには影響が無いので、注意しましょう。
ガード不能技の貫通ダメージは、入れ替え技のジャストシールドを成功させると“0ダメージ”まで減らせます。腕に自信のある方には、ガード強化Lv1+ジャストシールドが低コストかつ高機能なためおすすめです。
ガード強化が発動する装備
防具
| 防具名 | スキル | スロット |
|---|---|---|
| バゼルメイル |
|
①① |
| バゼルXメイル | ①① | |
| コトルXメイル | ②①① | |
| バゼルアーム |
|
②② |
| バゼルXアーム | ②② | |
| ザザミアーム |
|
② |
| オロミドZアーム | ③ | |
| 軽装騎士【手甲】 |
|
- |
| ジュラコイル | ①① | |
| ジュラXコイル | ①① | |
| コトルXコイル | ③ | |
| オロミドZコイル |
|
③③ |
| ジュラグリーヴ |
|
②①① |
| しまきのおみあし | - | |
| しまきのおみあし真 | ② | |
| ジュラXグリーヴ |
|
④①① |
装飾品
| 装飾品名 | 作成に必要な素材 | 装飾品Lv |
|---|---|---|
| 強壁珠 | 2 | |
| 強壁珠Ⅱ | 4 |
関連記事
おすすめ最強装備
| 剣士のおすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
大剣 |
太刀 |
片手剣 |
双剣 |
ハンマー |
狩猟笛 |
ランス |
ガンランス |
スラアク |
チャアク |
操虫棍 |
- |
| ガンナーのおすすめ装備 | |||
ライト |
ヘビィ |
弓 |
- |
装備おすすめ記事
最強武器ランキング |
初心者おすすめ武器 |
上位テンプレ装備 |
下位テンプレ装備 |
武器一覧 |
防具一覧 |
スキル一覧 |
おすすめ武器診断 |

モンハンライズ攻略wiki|サンブレイク対応
大剣
太刀
片手剣
双剣
ハンマー
狩猟笛
ランス
ガンランス
スラアク
チャアク
操虫棍
ライト
ヘビィ
弓
最強武器ランキング
初心者おすすめ武器
上位テンプレ装備
下位テンプレ装備
武器一覧
防具一覧
スキル一覧
おすすめ武器診断







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










