【サンブレイク】業物の効果と発動する装備

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
 - ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
 
モンハンライズ(MHRise)の業物の効果を掲載。業物が発動する装備や装飾品、おすすめの使い道も併せてまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| スキル一覧 | 装飾品一覧 | 
業物の効果
| スキル効果 | 
|---|
| 斬れ味の消耗を抑える。 | 
レベル別効果
| Lv1 | 発動確率10% | 
|---|---|
| Lv2 | 発動確率25% | 
| Lv3 | 発動確率50% | 
発動する装備・装飾品
装備
| 防具名 | スキル | スロット | 
|---|---|---|
| ウツシ裏【御面】 | - | |
| ウツシ裏【御面】覇 | ① | |
| ウツシ裏【上衣】 | - | |
| ウツシ裏【上衣】覇 | ① | |
| 神凪【元結】 | - | |
| 神凪【元結】覇 | ① | |
| 神凪【白衣】 | - | |
| 神凪【白衣】覇 | ① | |
| オロミドメイル | - | |
| オロミドSメイル | ① | |
| オロミドグリーヴ | - | |
| オロミドSグリーヴ | ③① | 
装飾品
| 装飾品 | 
|---|
| 斬鉄珠 | 
おすすめの使い道
手数が多い武器種におすすめ

| おすすめ武器種 | ||
|---|---|---|
 双剣 | 
 片手剣 | 
 太刀 | 
業物は、双剣、片手剣、太刀などの手数が多い武器種におすすめです。手数が多いとその分斬れ味消費が激しいので、砥石の回数を減らせる業物との相性が良いです。
砥石使用高速化と合わせると時短になる

業物と砥石使用高速化を合わせて編成すると、砥石にかける時間を大幅に減らせます。近接武器ではどちらもあって困るスキルではないので、護石に付いている場合は積極的に使用しましょう。
業物と剛刃研磨はどっちを選ぶべき?

| 剛刃研磨のスキル効果 | 
|---|
| 武器を研磨すると一定時間、斬れ味が下がらなくなる。 | 
現時点では業物優先
現時点での優先度は、業物に軍配が上がります。剛刃研磨は砥石使用後一定時間斬れ味消費が完全に無くなる強力な効果ですが、付いている防具が微妙です。その点、業物はウツシ裏があるので無理なく組み込めます。
追加防具次第では剛刃研磨にもなりうる
アップデートに伴う追加防具次第では、剛刃研磨の優先度が高くなる可能性もあります。MHWではオドガロンの防具が所持していたスキルなので、オドガロンの復刻次第では優先度が変わるかもしれません。
関連記事
おすすめ最強装備
| 剣士のおすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
 大剣 | 
 太刀 | 
 片手剣 | 
 双剣 | 
 ハンマー | 
 狩猟笛 | 
 ランス | 
 ガンランス | 
 スラアク | 
 チャアク | 
 操虫棍 | 
- | 
| ガンナーのおすすめ装備 | |||
 ライト | 
 ヘビィ | 
 弓 | 
- | 
装備おすすめ記事
 最強武器ランキング | 
 初心者おすすめ武器 | 
 上位テンプレ装備 | 
 下位テンプレ装備 | 
 武器一覧 | 
 防具一覧 | 
 スキル一覧 | 
 おすすめ武器診断 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターライズ公式サイト

モンハンライズ攻略wiki|サンブレイク対応
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











