【モンハンワイルズ】ダルトドンの出現場所と入手アイテム

ダルトドン

モンハンワイルズ(MHWs)のダルトドンの出現場所を掲載。ダルトドンから入手できるアイテムや見た目、特徴についても掲載しています。

関連記事
環境生物一覧 隔ての砂原解説
モンスター一覧 環境変化のやり方

ダルトドンの出現場所と確認方法

隔ての砂原の出現場所

ダルトドンの出現場所

マップ 出現場所
隔ての砂原隔ての砂原 エリア8、10

ダルトドンは、隔ての砂漠のエリア8と10周辺に出現します。簡易キャンプを設置している場合は「エリア8 南東部」や「エリア10南東部」から、簡易キャンプ未設置の場合はベースキャンプから移動すると素早く辿り着けます。

簡易キャンプの場所一覧はこちら

マップのアイコンフィルターで出現場所を確認可能

アイコンフィルター

ダルトドンは、マップのアイコンフィルターで出現場所を確認できます。ハイライト設定や目的地設定も可能なため、ダルトドンを狩りたい場合やセクレトで移動する場合はアイコンフィルターを活用しましょう。

マップ一覧と開き方はこちら

ダルトドンの入手アイテム

生肉を入手可能

ダルトドンの死体

ダルトドンの死体からは、生肉を入手可能です。生肉以外の素材は出現しないため、こんがり肉を焼くのに必要な生肉集めはダルトドン討伐をおすすめします。

あわせて読みたい

腐敗した死体から頑丈な骨を入手可能

ダルトドンの腐敗した死体

ダルトドンの腐敗した死体からは、頑丈な骨を入手可能です。骨塚とは違い1回しか剥ぎ取りできませんが、確定で頑丈な骨を入手できるため、頑丈な骨目的の場合は死体の腐敗を待ちましょう。

討伐から5分後に腐敗した死体へ変化

モンスターの死体は、討伐から5分後に「腐敗した死体」に変化します。変化すると剝ぎ取りできるアイテムも変化するため、目的に合わせた死体をはぎ取りましょう。

また、小型モンスターの腐敗した死体は、1分経過すると「骨塚」へと変化します。骨塚は死体と異なり3回採取を行えるため、骨素材が欲しい場合は骨塚変化まで待ちましょう。

骨塚の場所とおすすめ採取ルートはこちら

骨塚からは謎の骨や頑丈な骨を入手可能

ダルトドンの骨塚

ダルトドンの骨塚からは、謎の骨や頑丈な骨を入手可能です。骨塚になると3回採取可能になるため、謎の骨や頑丈な骨目的の場合は忘れずに3回採取しましょう。

ダルトドンの見た目と特徴

羊のような角が特徴

角が特徴

ダルトドンは、羊のような大きな角が特徴の小型モンスターです。ケラトノスの群れなどに混ざって見つけにくい時は大きな角を目印に探しましょう。

攻撃すると稀に反撃してくる

まれに反撃

ダルトドンは、こちらから攻撃すると稀に反撃してきます。反撃されてもダメージは少ないですが、ダウンから起き上がる際中に逃げられる場合もあるため、初撃後は反撃を避けてから攻撃しましょう。

討伐は遠距離武器がおすすめ

ダルトドンを討伐する際は、ライトボウガンなどの遠距離武器がおすすめです。遠距離武器で攻撃すると反撃を喰らわず、逃げられても攻撃できるため近距離武器よりも簡単に討伐できます。

遠距離武器一覧
ライトボウガンライトボウガン
ヘビィボウガンヘビィボウガン 弓

近距離武器を使用する場合は群れを狙う

群れを狙う

近距離武器でダルトドンを倒したい場合は、2匹以上の群れを狙いましょう。ダルトドンは群れでいる際に攻撃を受けると、その場で防御態勢を取るため、逃げたダルトドンを追いかける手間が省けます。

ただし、群れでも防御態勢を取らずに逃げ出す個体も存在します。逃げ出した場合はスリンガー先行弾や閃光羽虫で足止めするか、セクレトに乗って追いかけましょう。

夜は眠っていて倒しやすい

夜になると寝る

ダルトドンは、夜になると睡眠状態となります。睡眠状態の時は、起き上がってから逃げ出すまでに攻撃の時間があるため、逃げだす前に倒したい場合などは夜を狙いましょう。

環境(天候)の変更方法はこちら

関連記事

top戻る

モンスター一覧モンスター一覧 画像新モンスター 画像復活モンスター

新モンスター一覧

アルシュベルドアルシュベルド レ・ダウレ・ダウ ウズ・トゥナウズ・トゥナ
画像ヌ・エグドラ チャタカブラチャタカブラ ドシャグマドシャグマ
バーラハーラバーラハーラ ケマトリスケマトリス アジャラカンアジャラカン
ラバラ・バリナラバラ・バリナ ププロポルププロポル 画像ヒラバミ

復活モンスター一覧

ババコンガババコンガ 画像イャンクック 画像ゲリョス
リオレウスリオレウス リオレイアリオレイア 画像グラビモス
ネルスキュラネルスキュラ 画像ゴアマガラ タマミツネタマミツネ
ドドブランゴドドブランゴ - -

モンスターハンターワイルズモンスターハンターワイルズ攻略トップへ

©CAPCOM All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト

モンスターハンターワイルズの注目記事

最強武器種ランキング
最強武器種ランキング
武器のバランス調整まとめ
武器のバランス調整まとめ
自己紹介カード
自己紹介カード
ソフトが当たる!?プレゼントキャンペーン開催!
ソフトが当たる!?プレゼントキャンペーン開催!
希望の護石の入手方法と性能予想
希望の護石の入手方法と性能予想
キャラクリのレシピ一覧とやり直し方
キャラクリのレシピ一覧とやり直し方
ベンチマークスコアの結果一覧と目安
ベンチマークスコアの結果一覧と目安
武器のバランス調整まとめ
武器のバランス調整まとめ
自己紹介カード
自己紹介カード
ソフトが当たる!?プレゼントキャンペーン開催!
ソフトが当たる!?プレゼントキャンペーン開催!
希望の護石の入手方法と性能予想
希望の護石の入手方法と性能予想
最強武器種ランキング
最強武器種ランキング
キャラクリのレシピ一覧とやり直し方
キャラクリのレシピ一覧とやり直し方
ベンチマークスコアの結果一覧と目安
ベンチマークスコアの結果一覧と目安
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー