【モンハンワイルズ】こんがり肉の焼き方と入手方法
- ソフトが当たるキャンペーン開催中!
- ・RP&フォローキャンペーンの参加はこちら!
- 発売前の気になる情報はこちら
- ・ベータの引き継ぎ要素 / キャラメイクのレシピ
- ・最強武器種ランキング / 武器のバランス調整
- ・ベンチマークのダウンロード方法とスコア目安
モンハンワイルズ(MHWs)のこんがり肉の焼き方と入手方法を掲載。こんがり肉の効果やこんがり肉の使い道についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
新要素まとめ | 操作方法まとめとおすすめ設定 |
初心者おすすめ武器種 | 武器一覧と新アクション |
こんがり肉の焼き方
携帯焚き火台で調理する
こんがり肉は、携帯焚き火台で生肉を使用して調理できます。過去作と同じくフィールド上のどこでも焼けるので、もし使い切ったとしても安心です。
安全な場所での調理がおすすめ
焚き火台での調理中でも、モンスターからの攻撃を受けるため、安全な場所で調理しましょう。ベースキャンプ内や安全度が「安全」の簡易キャンプがおすすめです。
焼き色に注目しボタンを押して完成
生焼け | ちょうど良い | 焼きすぎ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
調理中は焼き色に注目しつつ、ボタンを押して完成できます。焼きが足りない場合は生焼け肉、焼き過ぎた場合はコゲ肉ができてしまうので、湯気が出た直後のちょうど良い焼き加減になったのを確認してボタンを押しましょう。
タイミング良く切り分けて入手個数が増加
調理が終わった後は、タイミング良く切り分けて入手数を増やせます。音楽と映像に合わせてボタンを5回押すとカットが行え、タイミングがあっていれば特殊な演出が発生し最大12個まで入手数が増えます。
こんがり肉の入手方法
生肉を調理して入手
こんがり肉は、生肉を焚き火台で調理して入手できます。生肉を持っていないとこんがり肉は作れません。
生肉は小型モンスターから入手可能
生肉は小型モンスターから剥ぎ取りで入手できます。主に草食獣から剥ぎ取れるアイテムで、モンスターの中には生肉が剥ぎ取れないモンスターも存在します。
生肉がはぎ取れるモンスターの例 | |
---|---|
![]() |
![]() |
こんがり肉の効果
体力とスタミナの最大値が増加
モンハンワイルズのこんがり肉は、従来よりも効果が大幅にアップしており、最大体力と最大スタミナが大きく増加します。使用するモーションは長いので、戦闘前や狙われていない隙に使用しましょう。
体力回復手段としても使用可能
こんがり肉には、体力の最大値を増やすだけでなく体力回復アイテムとしても使えます。回復薬とは異なり、使用モーションが長いアイテムなので、エリア移動の最中やセクレト騎乗中に使うのをおすすめします。
関連記事
新要素情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
初心者おすすめ情報
モンハンワイルズ購入前のお役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワイルズ公式サイト