【モンスト】ミッキーマウスの最新評価 | わくわくの実と適正クエスト【ディズニーコラボ】

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりカルガフル(究極)が初降臨!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのミッキーマウス(ディズニーコラボ)の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、進化・神化の強い点や弱い点を紹介しています。モンストのミッキーマウスを育成する参考にしてください。
| 星6ガチャ限 | 星5ガチャ限 | ||
|---|---|---|---|
ドナルド |
チップ&デール |
プルート |
グーフィー |
| 関連記事 | |||
| ミッキーマウスコラボの当たりと最新情報 | |||
目次
ミッキーマウスの評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
96点 進化素材 |
貫通 | バランス | ミッキー&フレンズ |
|
アビADW/SS短縮 ゲージ超AW |
|||
| 友情ヨーヨー弾 | |||
|
SS弱点露出&弱点効果アップ ターン30ターン |
|||
| 神化 | ステータス | ||
92点 神化素材 |
貫通 | バランス | ミッキー&フレンズ |
|
アビMS-M/ADW ゲージ回復M |
|||
|
友情ランページレーザーEL 副友情防御アップ |
|||
|
SSオールアンチ&大号令 ターン24ターン |
|||
進化の評価
弱点特化のサポートSS
ミッキーマウス(進化)は、弱点露出と弱点効果アップをSS使用ターンから8ターン持続する強力なSSを持ちます。弱点に対するダメージ倍率を上昇させた上で弱点露出できるので、キラー持ちや広範囲攻撃を持つキャラとの相性が良いです。
また、ミッキー自身が貫通タイプのため、SSを発動しつつ弱点を往復すれば大きくダメージを稼げます。
汎用性の高いアビリティ
ミッキーマウス(進化)は、アビリティにADW/SSターン短縮+超AWを持ちます。2つのギミック対応を持ち汎用性が高いため、多くのクエストで活躍が可能です。また、SSターン短縮で通常は30ターン必要なSSを最短で5巡目に撃てます。
複数編成で真価を発揮する友情コンボ
ミッキーマウス(進化)は、友情コンボに「ヨーヨー弾」を持ちます。ヨーヨー弾は複数の敵を攻撃可能な友情コンボですが、ランダムな軌道を描くため敵単体へのダメージはあまり高くありません。
しかし、複数編成することで画面全体の敵にムラなく攻撃が可能なため、強力なダメージソースになります。
神化の評価
ギミック無効+大号令の新SS
ミッキーマウス(神化)は、ギミックを無効化出来るオールアンチと大号令を組み合わせた新SSを持ちます。味方を動かして敵全体にダメージを稼げるのはもちろん、ミッキー自身もギミックを無視して動けるため、様々な場面で役立つ強力なSSです。
ヒット数を稼げる広範囲友情
ミッキーマウス(神化)は、友情コンボに「ランページレーザーEL」と「防御アップ」を持ちます。ランページレーザーは広範囲を攻撃可能な友情コンボですが、同時にヒット数を稼ぐ役割も担えるためサソリの処理にも有効です。
光属性では貴重なアビリティを持つ
ミッキーマウス(神化)のアビリティは、MS-M/ADW+回復Mです。光属性でMS+ADWを持つキャラは数が少なく、貫通タイプのガチャ限ではコラボを除いて初です。
汎用性の高いアビリティセットに加えて回復Mも持つため、幅広いクエストで活躍出来るキャラです。
みんなの評価(進化)
- 4.5アビリティ
- 4HP
- 3攻撃
- 4スピード
- 4.3友情
- 4.8SS
評価A
- ▼ミッキーマウス(進化)の評価を書き込む
| No.4 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 著作権パワー |
| 弱い点 | 投稿なし |
| 評価内訳 |
友情
★★★★★ アビ
★★★★★ SS ★★★★★ |
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 最高のアビリティ!光貫通でADWにWAはレディーアークしか存在していない。それにミッキーは超AWと唯一無二。 種族もミッキーなのでキラー対象には一切ならない。汎用性と相まって長く使えることは間違いない。 SSは弱点露出安途倍率アップだ。これらのSSも今までは別物だったのを一個にまとめてしまった。凄まじい強さなのでどうせ1〜2ターンなんでしょ?盛大に盛って4ターンと言われていたが8ターンと言うぶっ壊れだった。「魔法をかけるよ!ハハッ!!」 |
| 弱い点 | 友情が微妙に使いにくい、艦隊では広範囲を攻撃できたが1匹残ったやつを倒すにはむかない。種族ミッキーは利点に書いたが欠点にもなる。同族系の実が機能しにくい。そして、、ガチャ限に加えて期間限定が最大の壁だ。「僕はそう簡単に出ないよ?ハハッ」 |
| 評価内訳 |
友情
★★★★☆ アビ
★★★★★ SS ★★★★★ |
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | SS持続8ターンとか強すぎる |
| 弱い点 | 特に見当たらない |
| 評価内訳 |
友情
★★★★★ アビ
★★★★★ SS ★★★★★ |
おすすめのわくわくの実
| 進化 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 同族/撃種・加撃 | 種族・撃種が同じキャラの攻撃力アップ |
| 速必殺の力 | ストライクショットが早く溜まる |
| ケガ減りの力 | 敵からの被ダメージを軽減する |
| 神化 | おすすめ理由 |
| 同族/撃種・加撃 | 種族・撃種が同じキャラの攻撃力アップ |
| 熱き友撃の力 | 友情コンボの威力がアップする |
| 速必殺の力 | ストライクショットが早く溜まる |
英雄の書は使うべき?
ミッキーマウスは、英雄の書を使用する価値のある強力な性能を持っています。光属性では貴重なアビリティを持ち、進化と神化共に高難度クエストに適正を持ちます。ミッキーマウスを高難度クエストの周回に使用する場合は、英雄の書を使うことを検討しましょう。
ミッキーマウスに紋章を付けるのはあり?
神化は那由他周回で活躍
ミッキーマウスは、進化と神化共に高難度クエストで活躍する性能を持つため、周回に使用する場合は魂の紋章を検討しましょう。
また、神化は禁忌の獄のEXステージ「那由他」の周回で活躍するため、那由他を狙って周回する場合は、魂の紋章を付けて強化しましょう。
進化におすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 【おすすめ度:★★★★★】 有利属性に対するダメージ量を底上げ出来る。直接攻撃や友情コンボの火力を更に上げられるため、おすすめです。 |
神化におすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理 |
|---|---|
| 【おすすめ度:★★★★★】 有利属性に対するダメージ量を底上げ出来る。直接攻撃や友情コンボの火力を更に上げられるため、おすすめです。 | |
| 【おすすめ度:★★★★☆】 25の獄で出現するHWの回復量をアップさせて、周回安定度を上昇できる。 | |
| 【おすすめ度:★★☆☆☆】 25の獄で出現するスプリッツァーのメテオ攻撃から発生する失神を防げる。 |
進化の適正クエスト
降臨クエスト
|
スケルツァンド (爆絶) |
ナオヒ (爆絶) |
アポカリプス (爆絶) |
|
焔摩天 (超絶) |
ブルータス (超絶) |
アカシャ (超絶) |
|
ドゥーム (超絶) |
イザナギ零 (超絶) |
クシナダ零 (超絶) |
|
イザナギ (超絶) |
摩利支天 (超絶) |
毘沙門天 (超絶) |
|
阿修羅 (超絶) |
愛染明王廻 (超絶廻) |
メメントモリ廻 (超絶廻) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
覇者の塔
| 16階 | 19階 | 21階 |
| 26階 | 34階 | 36階 |
| 37階 | - | - |
禁忌の獄
| 10の獄 | 24の獄 | - |
神化の適正クエスト
降臨クエスト
|
サキミタマ (爆絶) |
ケテル (超絶) |
マルクト (超絶) |
|
帝釈天 (超絶) |
焔摩天 (超絶) |
ジューダス (超絶) |
|
ブルータス (超絶) |
ドゥーム (超絶) |
ヤマトタケル零 (超絶) |
|
イザナミ零 (超絶) |
摩利支天 (超絶) |
毘沙門天 (超絶) |
|
阿修羅 (超絶) |
ジョカ廻 (超絶廻) |
不動明王廻 (超絶廻) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
覇者の塔
| 16階 | 18階 | 20階 |
| 21階 | 26階 | 29階 |
| 30階 | 32階 | 34階 |
| 39階 | 40階 | - |
禁忌の獄
| 6の獄 | 10の獄 | 25の獄 |
適正神殿
| 英雄の神殿 | 進化 | 神化 |
|---|---|---|
| 獄炎【時の間1】 | × | △ |
| 獄炎【修羅場1】 | × | 〇 |
| 獄炎【時の間2】 | △ | × |
| 獄炎【修羅場2】 | △ | △ |
| 秘泉【時の間1】 | △ | △ |
| 秘泉【修羅場1】 | 〇 | △ |
| 秘泉【時の間2】 | △ | 〇 |
| 秘泉【修羅場2】 | × | × |
| 樹縛【時の間1】 | 〇 | △ |
| 樹縛【修羅場1】 | △ | △ |
| 樹縛【時の間2】 | × | × |
| 樹縛【修羅場2】 | △ | △ |
| 光明【時の間1】 | × | × |
| 光明【修羅場1】 | △ | △ |
| 光明【時の間2】 | △ | △ |
| 光明【修羅場2】 | △ | △ |
| 常闇【時の間1】 | 〇 | 〇 |
| 常闇【修羅場1】 | × | × |
| 常闇【時の間2】 | △ | △ |
| 常闇【修羅場2】 | 〇 | △ |
※「◯」=適正、「△」=妥協枠、「×」=適正外
ミッキーマウスのステータス詳細
アニバーサリーミッキー(神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | ミッキー&フレンズ |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | マインスイーパーM/アンチダメージウォール |
| ゲージ | 回復M |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,290 | 21,115 | 308.3 |
| タス値 | +4,200 | +2,075 | +30.6 |
| 最終ステ | 26,490 | 23,190 | 338.9 |
| ゲージ | - | 27,828 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| パワー・オブ・エンターテインメント(24ターン) | |||
| 効果 | |||
| DW、バリア、ワープ、地雷を無効化&味方を動かし敵へ撃ちこむ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ランページレーザーEL | 4,536 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 防御アップ | 0 | ||
神化素材(進化前)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
Vジョン万次郎
|
3 |
|
Vディルロッテ
|
3 |
|
Vバッハ
|
2 |
神化素材(進化後)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
Vジョン万次郎
|
2 |
|
Vディルロッテ
|
2 |
|
Vバッハ
|
1 |
イリュージョニストミッキー&ミニー(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | ミッキー&フレンズ |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール/SSターン短縮 |
| ゲージ | 超アンチワープ |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,290 | 21,215 | 328.6 |
| タス値 | +3,900 | +2,075 | +32.3 |
| 最終ステ | 23,190 | 23,290 | 360.9 |
| ゲージ | - | 27,948 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| パワー・オブ・イリュージョン(30ターン) | |||
| 効果 | |||
| ヒットした敵の弱点を全て出現&弱点の効果をアップさせる | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ヨーヨー弾 | 1,537 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
30 |
|
光獣石
|
10 |
|
光獣玉
|
5 |
|
獣神玉
|
1 |
ミッキーマウス(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | ミッキー&フレンズ |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| ゲージ | アンチワープ |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 14,796 | 10,425 | 235.7 |
| タス値 | +2,460 | +500 | +11.05 |
| 最終ステ | 17,256 | 10,925 | 246.75 |
| ゲージ | - | 13,110 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| ヤッホー!ぼくはミッキーマウスだよ!(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| 自身のスピードがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| ヨーヨー弾 | 1,098 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
マリトパーナ
|
カルガフル
|
ユエ・ビン
|
キャローネ
|
童磨
|
ブラックリリー
|
アグリッピナ
|
スカアハ
|
ムーラン
|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
||

モンスト攻略Wiki
ドナルド
プルート
グーフィー

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











