【ロマサガRS】樹の将魔の攻略とおすすめキャラ|激闘!将魔との戦い

ロマサガRSの樹の将魔の攻略を掲載しています。攻略のコツやパーティ編成例、おすすめキャラに加えて弱点や行動パターンについても掲載。ロマサガリユニバースの激闘!将魔との戦いの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 将魔との戦い攻略まとめ | 宿命の死闘の攻略 |
樹の将魔攻略のコツ
継続的なデバフが重要

樹の将魔は『器知上昇』により、毎ターン器用さと知力が上昇するため、継続的なデバフが重要です。中でも知力デバフは、被ダメを抑えることは勿論、眠りやスタンなどの状態異常対策にも繋がるので欠かせません。
装備やスキルで状態異常を対策
| おすすめ装備 | おすすめキャラ | ||
|---|---|---|---|
ワンダーキャップ |
ラブリードレス |
詩人 |
メリッサ |
樹の将魔は、眠りやスタンで行動を阻害するため、装備やスキルで対策しましょう。「再生光」や『除病の祈り』習得キャラ編成の他、知力デバフや精神バフで対策するのもおすすめです。
打や熱属性で弱点を突いて短期決戦

樹の将魔はHPがあまり高くないので、打や熱属性攻撃で弱点を突いて短期決着を目指しましょう。『器知上昇』の継続バフにより、戦闘が長引くほど被ダメが大きくなりクリアが難しくなってしまいます。
攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
詩人 |
めがみ |
聖王 |
ミリアム |
リアム |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
鳳天舞の陣・改 |
|
|||
「鳳天舞の陣・改」で味方全体の精神を底上げし、状態異常を対策したパーティ編成です。タンク兼ヒーラーの詩人が味方全体のHPと状態異常を回復できるため、眠りを受けても容易に立て直せます。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
アタッカー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
リアム |
|
ヨハン |
|
リアルクィーン |
|
ウィル |
|
オニキス |
|
ワグナス |
|
サポーター
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
ヴァッハ神 |
|
めがみ |
|
聖王 |
|
詩人 |
|
ふくめん |
|
ミリアム |
|
おすすめ陣形
| 陣形 | 効果 |
|---|---|
鳳天舞の陣・改 |
|
玄武陣 |
|
味方全体の精神が上昇する「鳳天舞の陣・改」や、継続的な回復が可能な「玄武陣」が攻略しやすいです。樹の将魔は、混乱や魅了などの味方を攻撃する状態異常は使用しないので、眠らされても戦える陣形で編成しましょう。
樹の将魔の弱点と行動パターン

| おすすめ属性 | 打/熱 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打/突/冷/毒/暗闇/スタン/眠り |
| 属性耐性 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | ||||||||||||||||
| 0 | -35 | 0 | -45 | ||||||||||||||||
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | ||||||||||||||||
| +50 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||||
| 状態異常耐性 | |||||||||||||||||||
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ | 眠り | |||||||||||||||
| +999 | +999 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
| 石化 | 混乱 | 魅了 | 狂戦士 | 気絶 | |||||||||||||||
| +999 | +999 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
- ▼行動パターンとアビリティ
-
-
攻撃パターン 属性 効果 サミング 打 単体/直接/暗闇 ニードルショット 斬 単体/間接 くし刺し 突 単体/直接 ノッキング 突 単体/直接 アクセルスナイパー 突 単体/直接/素早さバフ 毒針 突 単体/直接/毒 ウッドストック 斬 単体/間接 乱れ突き 突 単体/直接 刺し殺す 突 単体/直接 花粉 打 全体/間接/毒 メガサクション 斬 全体/間接 ソーンバインド 斬 全体/間接/スタン 針射ち 突 単体/間接 スリープ 冷 全体/補助/眠り 紅葉の舞い 斬 全体/間接 -
アビリティ
-
アビリティ 効果 器知上昇 - 【ターン開始時】
- 器用さと知力が上昇する(中)
精細Ⅲ - 【ターン開始時】
- 命中率が上昇する(大/10ターン)
-
みんなのパーティ投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
| |||
|
| ||||
| 陣形/装備/立ち回り | |||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
激闘!将魔との戦いの概要

| 開催期間 | 2022/4/1(金)~4/25(月)4:00 |
|---|
高難易度イベント「激闘!将魔との戦い」が開催されました。「あの空をもう一度(UH)」クリアで解放されるクエストをクリアして、ジュエルやゴールドピースなど豪華報酬を獲得しましょう。
| 将魔別攻略 | |
|---|---|
水の将魔の攻略 |
炎の将魔の攻略 |
獣の将魔の攻略 |
音の将魔の攻略 |
石の将魔の攻略 |
樹の将魔の攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ






